『SATA ×3 − 3.5ベイ×2 = 残りのSATAはどうすればいいの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:LGA775 対応メモリー:DDR2 800/667 チップセット:G33+ICH9DH SG33G5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SG33G5の価格比較
  • SG33G5のスペック・仕様
  • SG33G5のレビュー
  • SG33G5のクチコミ
  • SG33G5の画像・動画
  • SG33G5のピックアップリスト
  • SG33G5のオークション

SG33G5Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月20日

  • SG33G5の価格比較
  • SG33G5のスペック・仕様
  • SG33G5のレビュー
  • SG33G5のクチコミ
  • SG33G5の画像・動画
  • SG33G5のピックアップリスト
  • SG33G5のオークション

『SATA ×3 − 3.5ベイ×2 = 残りのSATAはどうすればいいの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SG33G5」のクチコミ掲示板に
SG33G5を新規書き込みSG33G5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > Shuttle > SG33G5

スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

教えて下さい、NETで買って明日にでも届きます。
SATAでRAID?0(リスク承知でちょっとでも早く)しようとしています。
HDDx2は3.5ベイ(隠れとFDD用)につけようとしています。([F6]はFDDつけて)
で、ふと思いました
マザーにはSATAx3、3.5ベイは表と裏で計2つ、残りのSATAはどこに置けばいいのでしょう?
SATA、IDE、FDDでベイが足らない方どうされていますでしょうか?

書込番号:7515037

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/10 22:34(1年以上前)

絶対つけなければいけないものでもないですし光学ドライブがSATAなら調度になると思います。
FDDはUSBでいいですしHDDもeSATAという選択肢がありますし。

書込番号:7515095

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/10 22:47(1年以上前)

HDD3台となると250W電源も厳しいかも知れません。

書込番号:7515205

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/10 23:03(1年以上前)

RAIDカードも買うんですか?
こいつにくっついてるICH9DHってRAID出来なかったはずですが

書込番号:7515366

ナイスクチコミ!0


スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/10 23:12(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/excellar/203600498/
の下の方ある「シリアルRAID」ってあのRAID5とか0とかのRAID
ではない?
単純にできないと、ちょっと泣きます

書込番号:7515444

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/10 23:17(1年以上前)

あー
RAIDできるっぽいですね
RAIDツール提供されてるわ

いらない心配させちゃったようで・・・
スイマセン

書込番号:7515480

ナイスクチコミ!0


スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/10 23:23(1年以上前)

ふ〜〜、届く前にオークション出品かと・・・

やはり、1度は店頭行かないと不安・・・・
 今回はSOFMAPの週末プライスダウンで36,800円だったので手を出してしまった・・・

いろいろありがとうございます。ずっとタワーだったので、拡張は気にしてなかったので、
今さら気づきました。
SATAx2、FDDx1、光ディスクx1、データ移動中のみ+SATAx1、あれベイが足らない・・・
シャドウベイを増やすような何かがあれば、解決かなと
でも、電源を考えると
 電源をSUTTLEのオプションで購入?
 それならSATAx2は常設で、光ディスクをUSB,eSATAで接続?
 このあたりで値段と調べてみます。
FDDじゃまですね。使う機会が少ない(皆無)の割に、BIOSやRAID時には殆ど必須ですし
 FDDは必要な時だけ、ケース開けてつなぐかな

書込番号:7515528

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/10 23:43(1年以上前)

奮発してSX38P2 PRO買えば一気に解決なんて^^
シャトルキューブ拡張性無いですからね。
RAID0するなんて考えてもいませんでした。
でも小さくて良いですよ

因みに私はSP35P2 PROにHDD2台、FDDなしなので余ってます^^;

書込番号:7515688

ナイスクチコミ!0


スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/10 23:56(1年以上前)

ちょっと高価ですよね・・・
奮発してこの機種だったので・・・
HDD部分だけX38のように2つ入れば万事解決なんですけど

書込番号:7515783

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/10 23:56(1年以上前)

abynyanさんは泣いてもいいんじゃないでしょうか・・・。
ICH9DHはRAID非対応(AHCIは対応みたい)という情報も出てきましたし、SG33G5のマニュアル見てもRAIDという文字が無い様子。
iastor.inf見てもICH9DHの文字が見当たりません。
というかシリアルRAIDって何のことなんでしょう。

FDDはドライバ統合イメージ作ればF6でも不要になることがあります。
BIOS更新も最近はUSBメモリでできることも多かったり。
できない時は必要ですけどね。

書込番号:7515791

ナイスクチコミ!0


スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/11 00:16(1年以上前)

G33 Express チップセットですよね、
http://www.intel.com/jp/products/chipsets/g33/index.htm
の下の方には、「RAID 0/5/10 構成で 2 台目のハードドライブを追加すれば」
とでてきていますが、

近々現物来ますので試してみます

書込番号:7515938

ナイスクチコミ!0


スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/11 00:26(1年以上前)

ICH9DHはRAIDだめそうですね・・・(; ;)シクシク

書込番号:7516004

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/03/11 00:33(1年以上前)

ナクナヨ (o・_・)ノ”(ノ_<。)


一度その楽天の店に連絡取った方がいいですよ。
完全に店側の責任ですし、ひょっとしたら使えるという情報を持ってるのかもしれません。

書込番号:7516046

ナイスクチコミ!0


スレ主 abynyanさん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/11 00:46(1年以上前)

実は楽天は調べただけで、買ったのはSOFMAP・・ (だって安かったんだよ)
 SOFMAPはRAIDなんて一言も何も書いてない・・・

決まったね。FDDいらないよ。
 RAIDはなしで、CとDに500Gづつだね。

いいんだよぅ、急にRAIDが外れて起動しないなんて事もなくなるしね。
 P4P800で時々アレイが外れるのか、わからないけど、起動しなくなって
 BIOS設定し直したら、起動する事があってね

事前に聞いてよかったよ
 悩まなくてすんだよ
 もっと前に聞いていれば、もっとよかったんだけどね

ありがとうです
 前向きに生きていきます。きっと使ってるあいだに愛着もわくだろうし


書込番号:7516122

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/03/11 01:09(1年以上前)

元気出して^^
あとはシャトルお得意の初期不良を期待しましょう。
そうすれば返品出来るw

書込番号:7516241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SG33G5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジャンパピンの異常? 6 2013/06/08 19:05:36
データ用に 3T HDD使用できますか? 2 2011/08/16 21:18:20
起動しなくなりましたCPU故障? 4 2011/07/03 18:47:23
修理について 0 2010/10/24 10:30:07
DualViewができない 5 2009/12/10 19:17:49
起動しなくなってしまいました 9 2009/12/18 16:04:25
SG33G5に2台のHDDって可能ですか? 6 2009/11/13 22:52:08
音が出ません 11 2009/11/08 11:22:04
GPUと電源について・・・ 5 2009/10/24 1:10:19
起動直後、不安定です。 5 2009/09/29 7:54:20

「Shuttle > SG33G5」のクチコミを見る(全 565件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SG33G5
Shuttle

SG33G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月20日

SG33G5をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング