PC初心者です。
質問自体がおかしいか情報不足かも知れませんが、
ご容赦ください。
手持ちのパソコンが壊れて、急遽明日の晩、
自作でPCを組むことにしました。
SG33G5 にCore2 Duo E8500 3.16 GHz を組みます。
OSはXPPro 32bit です。
BIOSのリストが
http://au.shuttle.com/support_list03.jsp?PI=635
このようにあり、他にも
http://au.shuttle.com/download03.jsp?PI=635&PL=1
のようにありまして、
実質、何をどのように入れたら良いのかよく分かりません。
「動くんならBIOSはいじらなくていい」って言われるんですが、
せっかくそこそこのスペックのものを組むので、
できるだけ “気持ちよく動く状態にしたい”
と思っています。
みなさんのご指摘はこんな感じでしょうか?
・きっとそのままじゃ起動しないよ。
・動くなら、BIOSのアップテートはしなくていいんじゃない?
・もっと良くなる可能性が高いから一応してみたら?
・素人には無理! 動かなければショップでやってもらえ!
・ベアは他にも入れるもんがいっぱいあるよ
どんなものなのでしょうか?
ご教授いただける方がいらっしゃればありがたいです。
また、
「こんな質問の仕方じゃ訳わかんない!」 とか
「情報が少なすぎて、教えられない!」 などありましたら、
なんでも書きこんでください。
素人相手にすみませんが、
よろしくお願いいたします。
書込番号:8985513
0点
BIOSは一昨年のVERで大丈夫なので、とりあえず組みましょうか。
書込番号:8985581
1点
はい、とりあえず組んでみます。
単刀直入なご意見ありがとうございます。
他にもご意見があれば、みなさまお願いします。
書込番号:8985701
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SG33G5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/06/08 19:05:36 | |
| 2 | 2011/08/16 21:18:20 | |
| 4 | 2011/07/03 18:47:23 | |
| 0 | 2010/10/24 10:30:07 | |
| 5 | 2009/12/10 19:17:49 | |
| 9 | 2009/12/18 16:04:25 | |
| 6 | 2009/11/13 22:52:08 | |
| 11 | 2009/11/08 11:22:04 | |
| 5 | 2009/10/24 1:10:19 | |
| 5 | 2009/09/29 7:54:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





