『オーバークロックどれくらいまでいけますか?教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:LGA775 対応メモリー:DDR2 800/667 チップセット:G33+ICH9DH SG33G5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SG33G5の価格比較
  • SG33G5のスペック・仕様
  • SG33G5のレビュー
  • SG33G5のクチコミ
  • SG33G5の画像・動画
  • SG33G5のピックアップリスト
  • SG33G5のオークション

SG33G5Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月20日

  • SG33G5の価格比較
  • SG33G5のスペック・仕様
  • SG33G5のレビュー
  • SG33G5のクチコミ
  • SG33G5の画像・動画
  • SG33G5のピックアップリスト
  • SG33G5のオークション

『オーバークロックどれくらいまでいけますか?教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「SG33G5」のクチコミ掲示板に
SG33G5を新規書き込みSG33G5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > Shuttle > SG33G5

スレ主 .飛鳥.さん
クチコミ投稿数:67件

いま(シャトルのSG33G5)をこのスペックで使用しております

●CPU●Core2Quad Q6600(B3ステッピング)
●メモリ●1GB×2→後に2GB×2に変える予定
●HDD,ドライブは他のから流用したので省略します
●VGA●現在オンボード以前玄人のラディオン4550つけていましたがいまは別のパソコンにつけています後また付け直す予定
●OS●XPpro
●電源●250W→後に300wに付け直す予定

いまこのようなスペックなのですがこのスペックでCPUのオーバークロックやろうと思っておりますですがオーバークロック(以下OK)初めてでどれくらいあげたらいいのかわかりません
OKで能力あげたいのでどなたか教えてもらえますか!!宜しくお願いします



書込番号:9022925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/01 09:08(1年以上前)

しない方が無難でしょうね…
他の方のデータは参考にならないし
その構成だと余裕が無いですね
多少はできるけど

書込番号:9022966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/01 09:08(1年以上前)

第4条:書き込み内容の削除について
◆クチコミ掲示板を、皆様に快適にご利用いただくため、下記に該当・類似する書き込み(画像のアップロードを含む。以下本条において同じ。)や、下記に該当・類似する書き込みの情報を求める書き込みは、予告無く削除する場合があります。なお、削除対象に該当するか否かは、全て価格.comが判断いたします。また、削除理由の開示はいたしません。

・ 同内容の投稿を複数書き込む行為

◆マルチポストは禁止しています
同じような書き込みを複数のカテゴリに投稿すること(マルチポスト)は禁止しています。複数の製品にまたがる書き込みをしたい場合は、各ジャンルに設けてある「すべて」の項目をご利用ください。

【例1】
ソニーのデジカメ「DSC-T1」と「DSC-S828」の両方に関する質問をしたい場合
    ↓
「カメラ>デジカメ>ソニー>すべて」へ書き込んでください

【例2】
NECのノートPC「LaVie S LS700/8D」と、ソニーのノートPC「VAIO PCG-GRT77V/P」の両方に関する質問をしたい場合
    ↓
「パソコン本体>Windowsノート>すべて」へ書き込んでください



書込番号:9022967

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/01 09:33(1年以上前)

必ずしもそうとは言い切れませんが、OCで安定と速度を両立させるには
良質のM/B、メモリ、電源、十分なクーリング、そして何より知識が必要かと思います。
OCしたい理由は何でしょう?
ただお遊び感覚で求めてるならやめた方がいいでしょうね…
体感できるほどのクロックアップは望めそうになさそうに思います。
体感できるほどの不安定にはなれそうですがw

書込番号:9023084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/01 09:59(1年以上前)

電源250w→300w
あんま変わんねw
せっかくQ6600なんだからせめて400wに換えようよ。CPU自体は耐性悪いわけじゃないんだから。ちょっとずつカツ入れして自分で探って下さい。

書込番号:9023170

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SG33G5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジャンパピンの異常? 6 2013/06/08 19:05:36
データ用に 3T HDD使用できますか? 2 2011/08/16 21:18:20
起動しなくなりましたCPU故障? 4 2011/07/03 18:47:23
修理について 0 2010/10/24 10:30:07
DualViewができない 5 2009/12/10 19:17:49
起動しなくなってしまいました 9 2009/12/18 16:04:25
SG33G5に2台のHDDって可能ですか? 6 2009/11/13 22:52:08
音が出ません 11 2009/11/08 11:22:04
GPUと電源について・・・ 5 2009/10/24 1:10:19
起動直後、不安定です。 5 2009/09/29 7:54:20

「Shuttle > SG33G5」のクチコミを見る(全 565件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SG33G5
Shuttle

SG33G5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月20日

SG33G5をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング