『WINDOWS7のクリーンインストールについて教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:LGA775 対応メモリー:DDR2 800/667 チップセット:G31+ICH7 SG31G2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SG31G2の価格比較
  • SG31G2のスペック・仕様
  • SG31G2のレビュー
  • SG31G2のクチコミ
  • SG31G2の画像・動画
  • SG31G2のピックアップリスト
  • SG31G2のオークション

SG31G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月25日

  • SG31G2の価格比較
  • SG31G2のスペック・仕様
  • SG31G2のレビュー
  • SG31G2のクチコミ
  • SG31G2の画像・動画
  • SG31G2のピックアップリスト
  • SG31G2のオークション

『WINDOWS7のクリーンインストールについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SG31G2」のクチコミ掲示板に
SG31G2を新規書き込みSG31G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン > Shuttle > SG31G2

クチコミ投稿数:4件

長くXPで使用していました。
WINDOWS7 64bit DSP をインストールしようとしています。
いきなりつまずきまして分かる方が居られましたら
ご教授していただきたく投稿しています。

BIOS画面が表示せずに進みません。
一瞬それらしい画面が見えるのですが
消えてしまいます。
モニターは古い液晶テレビで
D-SUBで入力しています。
640x480の設定です。

XPの時も同じようにしたつもりなのですが・・

書込番号:17632536

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/06/16 13:50(1年以上前)

BIOSに入るためにどのキーを押していますか。
なにをやってBIOSに入れないかを書かれた方がいいです。

書込番号:17632543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/06/16 15:01(1年以上前)

取りあえずCMOSクリアしてみたら?

書込番号:17632688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/16 15:11(1年以上前)

BIOSの設定画面が見えるのですが
ほんとに一瞬で消えてしまうんです。
モニターに問題があるのか
とも考えています。

書込番号:17632712

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/06/16 15:20(1年以上前)

一瞬見えるというのは、たぶんPOSTかと思えますが、
その画面が見える前にDelキーを連打してBIOSに入れませんかね。

タイミングが分からなければ、電源入れたらすぐにDelキーを連打し続ける。

書込番号:17632736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/06/16 18:53(1年以上前)

通常OSが起動する前に表示されるテキスト画面は”POST(Power on Self Test)”と呼ばれ、BIOS設定画面ではない。POST画面が表示されているときにMB指定のキー(多くはDeleteキー)を押すとBIOS設定画面には入れる。
それと640×480では解像度が足りないかもしれない。

書込番号:17633176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/06/17 06:30(1年以上前)

ハードシステムが古いので
じぶんだったら WINDOWS7 64bit DSPは入れない

書込番号:17634893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/17 06:43(1年以上前)

どうも液晶テレビの入力に問題があるようです。パソコンのモニターでやってみます。

書込番号:17634919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/06/22 20:20(1年以上前)

何とかインストールできました。
やはり液晶テレビの入力に問題があったようです。
パソコンのモニターを知り合いに拝借して設定しました。

インターネットぐらいしかしませんので
XPの時と同じように動作しています。

欲を出して延命のために
CPU、グラフィックカード、メモリなど
換えようかと思っています。

書込番号:17655495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SG31G2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WINDOWS7のクリーンインストールについて教えてください。 8 2014/06/22 20:20:13
WIN98で使用不可? 3 2014/05/23 1:45:21
グラフィック・カード増設 3 2010/10/11 16:13:26
マザーボード交換 5 2011/11/18 17:40:48
マルチカードリーダー 3 2010/03/20 8:39:09
Vistaでスリープできますか? 0 2009/11/22 19:53:11
掃除は大切 0 2009/10/19 9:54:26
SG31G2G V2について 2 2009/10/20 8:17:38
付属の電源交換について 2 2009/10/16 1:46:37
グラフィックカードについて 2 2009/07/01 21:14:55

「Shuttle > SG31G2」のクチコミを見る(全 341件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SG31G2
Shuttle

SG31G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月25日

SG31G2をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング