『この組合せで大丈夫でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:LGA775 対応メモリー:DDR2 800/667 チップセット:G31+ICH7 SG31G2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SG31G2の価格比較
  • SG31G2のスペック・仕様
  • SG31G2のレビュー
  • SG31G2のクチコミ
  • SG31G2の画像・動画
  • SG31G2のピックアップリスト
  • SG31G2のオークション

SG31G2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月25日

  • SG31G2の価格比較
  • SG31G2のスペック・仕様
  • SG31G2のレビュー
  • SG31G2のクチコミ
  • SG31G2の画像・動画
  • SG31G2のピックアップリスト
  • SG31G2のオークション

『この組合せで大丈夫でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SG31G2」のクチコミ掲示板に
SG31G2を新規書き込みSG31G2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

この組合せで大丈夫でしょうか?

2008/02/23 17:39(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SG31G2

クチコミ投稿数:54件 SG31G2の満足度5

この商品の購入を検討中なのですが、

CPU Core 2 Duo E8400
Memory UMAX DDR2 800 2GB 1枚
Graphic ASUS EN8600GT SILENT/HTDP/256M

HDD(S-ATA) DVD-Rドライブ(IDE) 手持ちのもの

と、いう構成での購入を検討しています

一番、気にしている点として、
最新のBIOSのバージョンで45nmCPUに対応ですが
購入した商品のBIOSが最新ではなかった場合、
E8400で起動してBIOSのアップデートを行うことは可能なのでしょうか?
購入しても、起動すらできなかったら怖いので。。

よろしければ、アドバイスいただけないでしょうか?
この組合せで大丈夫そうなら、すぐ購入したいと思っています
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:7435547

ナイスクチコミ!0


返信する
rafaleさん
クチコミ投稿数:6件 SG31G2のオーナーSG31G2の満足度5

2008/02/23 18:07(1年以上前)

保障は出来ませんがBIOSは最新のものでなくても
認識はするはずなので、起動後にアップデートで大丈夫だと思います。

それと、そのビデオカードは2スロット占有なので載せられません
ファンレスが良いならGV-NX86T256Hだと丁度収まるのでオススメしときます。
他は問題ないかと

書込番号:7435674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 SG31G2の満足度5

2008/02/23 18:23(1年以上前)

>rafaleさん
とても分かりやすい返信ありがとうございます
おそらく起動できる。とのことで安心しました

ビデオカードも幅のことを完全に見落としていたので
無駄な出費をせずにすみました。

BIOSのアップデートはやはりフロッピードライブが必要みたいですね
USBメモリなどで代用できれば便利なのですが。。。

もう一度、ビデオカード等の検討をして、明日注文したいと思います
ありがとうございます><

書込番号:7435758

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/02/23 18:29(1年以上前)

Support List / SG31G2

http://global.shuttle.com/support_list03.jsp?PI=646

ここを参考に検討されると良いでしょう。

因みに電源が250Wで7600GSでも動作不安定になりましたので
慎重に選ぶとよいと思います。

書込番号:7435780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 SG31G2の満足度5

2008/02/23 18:46(1年以上前)

>∞POWERさん
やはり、250Wだとグラフィックボードがかなり
制限されるのですね。。。
急いですべてを購入せず、
とりあえずはオンボードでの使用がよさそうですね

これまでの書き込みも見直して、良い品を探してみたいと思います
具体的なピーク時の消費電力をメーカーが記載していると、選びやすいのですが
難しいものですね><

ご返事ありがとうございましたっ

書込番号:7435838

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/02/23 19:21(1年以上前)

ゲームをしないのであればオンボードで十分だと思いますよ。
自分のビデオカードは前機種の流用で300W以上を推奨されていた物で
したから最初から無理があったので
オンボードで使用するつもりが初期不良&モニターの相性問題など
発生したので縁が無く返品となりましたが;
今は高価なSP35P2 Proに落ち着いてます。
検討中が一番楽しいですよ
がんばって!!!

書込番号:7435998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 SG31G2の満足度5

2008/02/23 19:42(1年以上前)

たびたびありがとうございます
基本は2Dなのですが、たまに3DCADを使用するので
OpenGLの処理がそこそこ早いものを探していました
常時負荷がかかるわけではないので、ファンレスという形で。。

グラフィックボードもCPUと同じように、性能競争だけでなく
消費電力や安定性の面でも更に競争してもらえるとありがたいのですよね
ひさびさの自作PC。楽しもうと思っています。
ありがとうございました

書込番号:7436091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 SG31G2の満足度5

2008/02/26 20:24(1年以上前)

一応報告です。無事完成しました
問題なく安定動作しています。
ありがとうございました

書込番号:7451411

ナイスクチコミ!1


espasioさん
クチコミ投稿数:41件 SG31G2のオーナーSG31G2の満足度5

2008/03/12 00:52(1年以上前)

このスレ、役に立ちました。E8400、ばっちりです。
ただし、BIOSのアップは必要でした。
音も静かだし、速くて、小さくて、満足度高いです。

ただ、ここでお勧めのGV-NX86T256Hなんですが、HDDのブラケットが微妙に当たってます。
むりやり押し込むと確かに入るんですが、カードが心なしか傾いている。
結局、ヒートシンクの一部をヤスリで削りました。アルミは柔らかいから加工はまぁ簡単。
でも、普通はお勧めしないなぁ。副産物としてヒートシンクがHDDブラケットに接触している
から放熱は良さげ。

書込番号:7520838

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SG31G2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WINDOWS7のクリーンインストールについて教えてください。 8 2014/06/22 20:20:13
WIN98で使用不可? 3 2014/05/23 1:45:21
グラフィック・カード増設 3 2010/10/11 16:13:26
マザーボード交換 5 2011/11/18 17:40:48
マルチカードリーダー 3 2010/03/20 8:39:09
Vistaでスリープできますか? 0 2009/11/22 19:53:11
掃除は大切 0 2009/10/19 9:54:26
SG31G2G V2について 2 2009/10/20 8:17:38
付属の電源交換について 2 2009/10/16 1:46:37
グラフィックカードについて 2 2009/07/01 21:14:55

「Shuttle > SG31G2」のクチコミを見る(全 341件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SG31G2
Shuttle

SG31G2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月25日

SG31G2をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング