ベアボーン > Shuttle > SP35P2 Pro
こんにちは、みぃです。
今、無線キーボードを色々と探している最中です。
色々ありすぎて迷っています。
条件としては10キーが付いていないコンパクトであること。
皆さんはどの様なキーボード使っているのでしょうか?
色々紹介してください。(あわせてマウスも)
私は現在エレコムの980円の安物キーボードを使っています。
(無線キーボードが決めれなかったのでとりあえず・・・)
マウスもエレコムの980円。こっちは無線です。
980円にしてはいい出来です。
レーザーじゃないんだけど、感度的には問題ないです。
電池の持ちも良いし。
じゃあ、紹介楽しみにしています。
書込番号:7301032
0点
ええぇぇーーー。
そんなぁ・・・
この手の話題は禁句なのでしょうか?
キューブには結構、無線キーボードなんかが似合うと思うんですけど。
ひーん。
書込番号:7319452
0点
10キーの無いコンパクトな無線キーボードの条件だと
皆さんお勧めする物が見当たらないだけだと思いますよ。
自分もマイクロソフトの巨大キーボード派ですから・・・
使ってないのでお勧めは出来ませんが、ロジクールのdiNovo Mini
なんて小さくてお洒落じゃないでしょうか?
値段も高いしホントお勧めは出来ませんが。
書込番号:7320623
0点
どうもです。
diNovo Mini最初は結構カワイイと思いました。
でも、小さすぎる・・・
とりあえず、皆さんがどんなものを使っているか参考にしたいです。
もしよかったら教えてくださいませ。
書込番号:7327789
0点
はじめまして
私はテンキー付ですが割と小さかったのでBUFFALO BKBU-W02/SVを使用しています。無線マウスも付いていたのですが、リビングPCとして使用しているので、別のマウス(Logicool MX Air)を使用しています。特に問題もなく快適に使用しています。
書込番号:7334398
0点
はときいんせけてしうさん、どうもです。
BUFFALO BKBU-W02/SV写真見ました。
一見コンパクトに見えました!
けれど、実際は40cmもあるんですね。
やっぱりテンキーが付いてしまうと40cmオーバーなんですね。
色々探してみると、アップルのテンキーなしの無線がよさそうです。
でも、Windowsでも使えるようだけど、使えるようにするまでが大変そう・・・
書込番号:7347250
0点
これが一番コンパクトだと思うのですがどうでしょう?
サンワサプライSKB-WL09W
サイズ:W311×D160×H19.7mm
自分もSP35P2 Proを入手したら今のMSキーボードが馬鹿でかくて
気になりだしました。
書込番号:7354567
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > SP35P2 Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2016/03/04 3:11:29 | |
| 1 | 2011/08/22 3:18:54 | |
| 3 | 2011/08/15 19:10:30 | |
| 13 | 2011/08/18 22:39:21 | |
| 6 | 2011/03/20 15:14:05 | |
| 10 | 2011/02/19 10:17:56 | |
| 1 | 2010/06/05 11:48:40 | |
| 9 | 2009/01/18 19:39:52 | |
| 4 | 2009/01/17 7:31:30 | |
| 3 | 2008/11/01 15:47:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





