K45 のクチコミ掲示板

2008年 4月22日 登録

K45

[K45] フロントデザインが換装可能なキューブ型ベアボーンキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:LGA775 対応メモリー:DDR2 667/533 チップセット:945GC+ICH7 K45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K45の価格比較
  • K45のスペック・仕様
  • K45のレビュー
  • K45のクチコミ
  • K45の画像・動画
  • K45のピックアップリスト
  • K45のオークション

K45Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月22日

  • K45の価格比較
  • K45のスペック・仕様
  • K45のレビュー
  • K45のクチコミ
  • K45の画像・動画
  • K45のピックアップリスト
  • K45のオークション

K45 のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K45」のクチコミ掲示板に
K45を新規書き込みK45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 代理店? マスターシードの対応について

2009/05/26 09:03(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

2ヶ月ほど前にネットの方でK45の方を新品にて購入致しましたが、何故かアクリルフロントパネルの裏側にシャトルの文字とデザインが書かれた黒いシート?が付属していなかった為代理店?のマスターシードへメールにてお聞きしたところ、最初のサポートメールは受け付けましたと自動返信があり、その後4日ほどしてサポートの方から最初のご連絡が来ましたが、その返答内容ですが→付属品が入っていないようでご迷惑お掛けしております。K45はご自身で好きな物を印刷して使用する事が出来る為ネット上やご自信の写真などを印刷してお使い下さい、との返答でしたので再度メールにてご質問したところ→K45のデザインを気に入って購入しましたので、他のものを印刷して使用する予定は無くとても困ります。フロントのシートの方が最初から付属していないのは問題ないのでしょうか? このままではフロント部分はアクリルのままで、前面の金属部分が見えたままになっており使用するのにとても困っております。とメールしましたが、その後5日間ほど返答がありませんでしたので、再度(3日おきぐらいに)メールは届いておりますでしょうか? 何度かメールにてご質問させていただきましたがご連絡が無い為再度メール致しました。ご連絡お待ちしております。←とメールをしまして10日ほどして返答があり→ご連絡遅くなり申し訳ございません。付属品の欠品についてですが、お送りさせていただきますのでご住所とお電話番号、お名前のご連絡をお願いします。←とメールが来ましたので、こちらの個人情報をメールしましたが、その後2週間以上何もご返答がありません。お電話しようとしましたが、メールにはマスターシードのメールアドレスと担当者の名前だけで電話番号もありませんでしたがこちらの個人情報だけは聞いて、その後ご連絡は無しという対応に驚いております。最初のご質問のメールから1ヵ月以上になりこのまま使用するのは気分的にも良くない為、先日バラしてオークションの方で売りに出しました。商品にはとても満足しておりましたが、マスターシードの対応に今後シャトルの製品は購入するのが不安になってしまいました。シャトルの他の方の書き込みにも私と同じようにマスターシードから連絡が無いという書き込みがありましたが、他の方で同じような方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:9605272

ナイスクチコミ!1


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/26 09:38(1年以上前)

改行くらいしてください・・・

書込番号:9605367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/05/26 10:08(1年以上前)

>改行くらいしてください・・・
まったく同感。
どんな良い内容であっても読む気がうせるし本意が通じなくなる。

どろぼう猫とチビ子ちゃんさん も初めに気が付けば初期不良(同梱物欠品)で販売店交換の方が速かったのではって思います。

書込番号:9605443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2009/05/26 20:11(1年以上前)

USP.さん、ディロングさん 

ご返信いただきありがとうございます。確かに仰るとおり読みづらいですね… 掲示板へ書き込みしてから気づきました… 初心者でまだ慣れておりませんのでお許し下さい。相手の立場になって書き込みするべきでしたね。申し訳ございません。

>どろぼう猫とチビ子ちゃんさん も初めに気が付けば初期不良(同梱物欠品)で販売店交換の方が速かったのではって思います。

購入時に販売店へお電話したところ付属品が足りない場合は代理店へ直接お聞きして下さいとの事でしたので、代理店へご連絡したところこのような状況になっております… すでに商品も売ってしまった為今更ではありますが、このような書き込みをして皆様に不快な思いをさせてしまい申し訳なく思います。

書込番号:9607459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:4件 K45の満足度5

2009/05/27 08:41(1年以上前)

黒いシートは
そうですね・・・
スリムベイやスロットイン等
使用しなければ必須(?)

僕も光学ドライブ付けなくても
印刷して好きな柄に変えるけどなぁ

メーカwebにはギャラリーを推している

でもまぁこういうときの
執り行われた対応が悪いのかな?

僕も多分足りないんだよ!っていうかも

うんでも好きっす

書込番号:9610053

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/27 09:52(1年以上前)

改行するのに初心者も何もないと思いますが・・・
適度にEnter押せば良いだけですから

確かに今更と言えば今更ですが、この代理店の対応の悪さがわかっただけでも十分意味のあるスレッドだと思います
個人情報を聞くだけ聞いて放置するような代理店のようですし、今後の参考にさせてもらいます

それにしても、スレ主さんが先に諦めて品物を手放してしまったのはもったいないですね・・・
しつこく追求すればちゃんと届いたかもしれませんね
まぁこれも今更ですね・・・

書込番号:9610212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ買い時か?

2009/05/08 21:53(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

クチコミ投稿数:257件 K45の満足度5

今もっている品が
CPU E5200
MEM UMAX DDR2 800 2GBx2
OS XP pro <MEM

*HDD1TBかSSD32GB
*DVDドライブは内蔵用を裸族の頭にでいけたらいいな。

書込番号:9513581

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/05/09 08:39(1年以上前)

買い時かどうかはわかりませんが、近いうちにK45使って会社で使うオフィス専用のPCを作る予定です。
割り切った使い方しか出来ませんが、ケース、マザー、電源で\10,000ってのはありがたいですね。

書込番号:9515830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 K45の満足度5

2009/05/09 12:14(1年以上前)

そうですね。
10000円で3つも揃ってる
OSインストールしてしまえば
あとはLAN、USB等でオフィス等
どうにかなりますし。

私の場合はムービー編集などです
LAN経由では相当遅くなると思いますが
メインを快適に保つには有ったほうが良いかも。
別に3.5インチも購入すればいいんでしょうが

今回3rdはSSDの実態に迫るモト春樹の挑戦って
ところでしょうか。

2nd 3rdには持って来いだと思います。

書込番号:9516632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

必要かどうか

2008/08/16 23:33(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

クチコミ投稿数:3件

待望の?

アクリルフロントパネルが発売になりました。

3480円 安く感じないですね

光学ドライブを取り付けできるように
アクリル部分を切って出ているようです
IDEへ変換基盤とセットのこと

私は自作してしまいましたが。。

書込番号:8215904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/17 08:22(1年以上前)

光学ドライブを付けたくて、自作をするまでのスキルが必要でない、もしくはきれいに取り付けたい人には必要でしょうね。

書込番号:8216845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:41件

2008/08/19 16:53(1年以上前)

私は購入してみました。 
自分でアクリルを加工するのも大変ですし.. ドライブと併せて1万円弱の追加投資となりましたが.. それは仕方ないかな! 結果的に4万弱の投資となりましたが まあ満足です。 後はパネルをどんな柄写真にするかですね。 ドライブの部分がマッチするものを選ばなくてはと思いますが..

書込番号:8226579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

K48出ましたね

2008/07/11 21:31(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

クチコミ投稿数:40件 K45のオーナーK45の満足度5

ドライブスペースとアクリルパネルがカットしてあるようですが、
どうもすっきりしない感じがします。
本当はアクリルパネルにスロットインタイプのドライブが使える
スリットが彫ってあるものでも売ってくれればいいのですが・・・

書込番号:8062932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

組み立て中!

2008/05/28 22:36(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

スレ主 銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件

このレスに書込みをして3週間。やっと先週末に手にいれました。
まだ組みあがってませんが、やっぱり他のキューブより一回り小さくコンパクトさを実感してます。
組みあがった後に地デジPCにできないかと考えているのですが、、、やっぱりPCI接続でしかVGAカードさせないのがネックになりそうです。。

書込番号:7867589

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 銀太丸さん
クチコミ投稿数:192件

2008/06/01 18:13(1年以上前)

やっと組みあがりました!!
組み立て自体はすぐに終わったのですが、外付けDVDの調子が悪く、結局OSインストールのためにデスクトップ内蔵のドライブ取り外してOSインストールしました。

以下、当方の構成です。
WindowsVista HomePremium
Intel Core2Duo E8400
Hitachi HDP725050GLA360
W2U800CQ-2GL5J(CFD販売 CFD ELIXIR JEDEC規格準拠)
メモリは2G×2で、正常に(今の所)認識しています。

書込番号:7883682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動作報告

2008/05/13 22:55(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

クチコミ投稿数:5件

CPU:E7200
HDD:HDP725050GLA360
MEM:CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ
OS:Windows XP SP3

OSインストールも問題なく終了したので安心していたが、
CPU-Z(1.45)やCrystalCPUID(4.14.2.404)で確認すると
CPUの認識が変?と思われる。

CPU-Zにて
 Core Voltage 1.824Vと表示(BIOS上電圧設定項目なし)

CrystalCPUIDにて
 Internal Clock 2400MHz
 Multiplier 9.00

起動時は、266x9.5で認識されているように出るのに・・・

書込番号:7804191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/05/16 14:37(1年以上前)

BIOS S10Fが公開されていたので適用
ClockとMultiplierは修正されたが、Core Voltageはそのまま・・・・・

書込番号:7814567

ナイスクチコミ!0


mintteaさん
クチコミ投稿数:25件 K45の満足度5

2008/05/26 16:09(1年以上前)

私も同じE7200との組み合わせで作りましたが
CPU-ZとCPUID Hardware Moniterで同じく1.824V表示になりました。
1.824Vは恐らくDRAMの電圧を誤表示してると思います。
試しに、BIOSにDRAMの電圧調整があると思うので手動で1.9Vとかに
してみて下さい。たぶんCPU-ZのCore Voltageが1.9Vに上がると思います。

多種ソフトで状況が全部同じという事はBIOSがおかしいんでしょうかね?

書込番号:7857970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/29 01:24(1年以上前)

> 恐らくDRAMの電圧を誤表示してる

ご指摘の通りDRAMの電圧のようです。BIOSの設定を変えると設定した値になりました。
精神的に一安心しました。ありがとうございました。

序にEverest 4.5(Trial)にて確認しましたが、センサーからコア電圧を拾うとおかしいようです。
Everestのコンピュータ->オーバークロックで表示されるコア電圧は1.188V(無負荷)、1.300V(負荷時)となっています。

書込番号:7868475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K45」のクチコミ掲示板に
K45を新規書き込みK45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K45
Shuttle

K45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月22日

K45をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング