昨日K45のHDDの取り付け中の1マザーボードのSATA2コネクタを破損してしまいました…
SATAコネクタはもう1つあるのでこちらにHDD接続しても、問題ないでしょうか?
書込番号:8981154
0点
どこが壊れたの?
端子の部分?
それとも側?
書込番号:8981168
0点
やるしかないんだろ。
何故やらない?
億劫ならやめちまえ。
書込番号:8981248
0点
2系統あって1系統のコネクタを壊したのですからもう一方を使うだけのことだと思いますが、なぜ問題があるかもしれないと考えたのでしょうか?
書込番号:8981290
0点
かっぱ巻き様
黒いコネクタのあるSATA PORTと細いピンが出ているSATA2 PORT という風に
分かれていたので、同じSATA PORTでも何か違いがあるのかと思い質問しました。
コネクタの形状が違うため新たにケーブルを購入し、チャレンジします。
書込番号:8981357
0点
以下のページのマニュアルのタブからマニュアルをダウンロードして確認しましたが、端子形状は同じです。
実機では違う端子が付いているのでしょうか?
http://global.shuttle.com/download03.jsp?PI=1068
書込番号:8981461
0点
向き違うのを端子自体が違うと勘違いしてるに一票
それと、写真 ピントくらいあわせようよ
書込番号:8981589
0点
マクロ機能(多くは花マーク)を使うと近くてもピント合いますよ。
デジカメにマクロ機能があるって知らないユーザ結構いるようです。
折角の投稿写真もピンぼけとか、小さすぎるとか、ごく一部だけ切り出しっての、結構多いですね。
一言、どうしてもボケるのでごめんなさいとか、見る側の気持ちにはならないのかねぇ。
書込番号:8987542
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > K45」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/07/06 14:56:47 | |
| 1 | 2009/07/04 2:33:34 | |
| 6 | 2009/07/02 0:50:20 | |
| 5 | 2009/06/28 21:47:14 | |
| 4 | 2009/06/28 18:50:54 | |
| 44 | 2009/07/18 8:04:17 | |
| 5 | 2009/05/27 9:52:06 | |
| 13 | 2010/11/20 20:09:37 | |
| 1 | 2009/05/12 22:18:59 | |
| 2 | 2009/05/09 12:14:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)






