『BIOS起動しません。』のクチコミ掲示板

2008年 4月22日 登録

K45

[K45] フロントデザインが換装可能なキューブ型ベアボーンキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:LGA775 対応メモリー:DDR2 667/533 チップセット:945GC+ICH7 K45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K45の価格比較
  • K45のスペック・仕様
  • K45のレビュー
  • K45のクチコミ
  • K45の画像・動画
  • K45のピックアップリスト
  • K45のオークション

K45Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月22日

  • K45の価格比較
  • K45のスペック・仕様
  • K45のレビュー
  • K45のクチコミ
  • K45の画像・動画
  • K45のピックアップリスト
  • K45のオークション

『BIOS起動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K45」のクチコミ掲示板に
K45を新規書き込みK45をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BIOS起動しません。

2009/02/09 20:03(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > K45

スレ主 CODE-6さん
クチコミ投稿数:14件

ダイレクトショップで購入して土曜日届きました。
日曜に組み立てて電源を投入。

warning! CPU has been changed.
please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit!

Press F1 to continue,DEL to enter SETUP

というメッセージが出てしまいます。

DEL keyでBIOSsetupを行おうとすると、
プロンプトが点滅した状態で固まってしまい、BIOS画面に行きません。

構成は
CPU:  セレロン 430 1.80GHz
MEM:  PC-6400 1GBx2
HD:   HITACHI 160GB SATA
DVD:  スリムドライブ IDE

画面上では上記の構成が全て認識されています。

どなたか同様の現象が起きた方いませんか?

また、らちがあかなかったので、別マシンのHDでWindowsを立ち上げてみました。
(メッセージでF1を選択)

別マシンのHDはインテル Mini-ITX マザー D945GCLF2に使っているものです。
チップセット、グラフィックチップなど同じなので使えるのですが、
グラフィックドライバーはインストールしていない状態です。

無事Windowsが起動することは確認しました。

が、グラフィックドライバーをインストールすると画面出力ができなくなります。

元々、D945GCLF2でもGMA950のグラフィックドライバーをインストールすると画面出力ができなくなるのでインストールしていなかったのですが、(だからK45を買ったんですけど)このシャトルのGMA950でもドライバーをインストールすると画面出力できなくなってしまいます。
(起動時のWindowsロゴまで表示されたあと無信号状態になる)

ネットで情報探したのですが、まだ見つからず、ここで尋ねてみました。

D945GCLF2、K45と続けて同じ現象の不良品をつかんだとは考えにくいので他に同様の経験がある方がいましたらどのように対処されたかお教え願います。





書込番号:9066719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/02/09 23:11(1年以上前)

メモリーがマザーボードのサポート外なんじゃないでしょうか。

書込番号:9068057

ナイスクチコミ!0


スレ主 CODE-6さん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/10 01:40(1年以上前)

ヘタリンさん、こんばんわ。

メモリは関係ないと思いますが、、、

D945GCLF2で使用していたのはTranscend DDR2 SDRAM PC2-6400 2GBx1
でした。
これは、PCショップで相性保障しているもので、マザーと一緒に購入しました。

今回のベアボーンではノーブランドですが、DDR2 SDRAM PC2-6400 1GBx2

これは、GIGABYTE GA-G31M-S2Lに取り付けて、XPで使っていたものですが、
ちなみに、このメモリをD945GCLF2で使用しても問題ありませんでした。

起動時のMEMチェックはOKとなっています。
認識もDDR667で認識してますのでOKかと。




書込番号:9068833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/02/10 10:57(1年以上前)

DDR2-800のメモリーを無理やり667で使う場合は、認識はされても自動設定ではタイミングが合わなくて使えないことがあるようなので、その時はBIOSにて手動設定が必要になります。
また細かい設定ができないマザーボードでは結局使えないこともあるようです。
そういう迷路から抜け出れない場合は、悪あがきせずにサッサとサポートされているメモリーに交換したほうが近道です。幸い値下がりしてますし。

その辺のメモリーの問題がなければ、CMOSクリアはすでにされているとすると、
あとはHDD、DVDドライブを順次はずして行ってBIOSに入れれば、ドライブの不適や電源容量不足が考えられますが、
それでも入れないとするとマザーボードが不良ということかもしれませんね。

書込番号:9069797

ナイスクチコミ!0


スレ主 CODE-6さん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/10 14:28(1年以上前)

ヘタリンさん

一応、メモリについては3種類試してみました。

Transcend PC2-6400 2GBx1
Hynix PC-6400 1GBx2
サムソン PC-5300 512MBx2

全て全滅でした。

それぞれ、CMOSクリアと起動を繰り返していると
まれにBIOS画面にいきます。
が、BIOSsetup中キーボードが効かなくなります。

ドライブを外しても関係ないですね。
(HDD、DVDを外して動いたら、ベアボーンにTDP35WのCPU乗せただけで電源容量ぎりぎりって事で使い物になりませんし)

とりあえず、サポートの方にメール出しました。

いつになるやら、、、

あとグラフィックドライバーについても不明のままです。

正月D945GCLF2でコンパクトPC組み上げたらグラフィックドライバーがインストールできず、
標準のまま使ってましたが、そのままだとDVDも見れない状態でK45Sに買い換えましたが、
こちらでも同様の事が起きるようです。

2台続けて同じ現象の不良品を掴んだ?とは考えにくいのですが、
購入して使用している方はどうだったんでしょうか?

書込番号:9070479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/02/10 15:04(1年以上前)

グラフィックドライバーのトラブルから推察すると、ひょっとするとモニタ周りが両方の犯人の可能性もありますね。

念のため、モニタ端子、ケーブル、ピン曲りなどをチェックしたり、別のモニタを調達して検証してみたらいかがでしょうか。

書込番号:9070583

ナイスクチコミ!0


スレ主 CODE-6さん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/13 00:48(1年以上前)

BIOSの問題は解決しました。

CPUファン交換しました。

このケースはCPUファン取り付けのナットがケース底についていますが、
Spireの95w対応(元々penDで使っていたもの)の物を使用していました。

ねじ止め式のファンですが、ケース底のナットでねじ止めしてしまうと
ボードがケース底板側にテンションかかってしまっていたようです。

ファンを外すとBIOSの起動しない、BIOSに移ってもキーが効かなくなるといった問題が
なくなりました。

セレロンの純正ファンを使うことにしました。
一度マザー外してボード裏にプレート入れれば問題ないんでしょうがメンテが面倒になりそうなので音が煩くないようならこのまま使おうと思います。

ただ、もうひとつの問題(グラフィックドライバーを組み込むと画面出力されない)については未だ未解決。
グラフィックドライバーはインストールせずネット関係などは使えています。


シャトルにはBIOS関係の問い合わせしただけですが、今度はドライバーの問い合わせをしようと思います。
最初の問い合わせの返事がまだ来てないんですが、、、、

D945GCLF2も同じ現象なんでインテルにもメール出そうかと思います。

サポートって時間かかりそうですので、もしどなたか情報お持ちの方は書き込みお願い致します。



書込番号:9085043

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > K45」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
筐体のカラー 2 2009/07/06 14:56:47
CPUクーラーの交換について 1 2009/07/04 2:33:34
ファイルサーバー用の構成について 6 2009/07/02 0:50:20
内容について 5 2009/06/28 21:47:14
WINDOWS 7 の環境 4 2009/06/28 18:50:54
起動不能 ^_^; 44 2009/07/18 8:04:17
代理店? マスターシードの対応について 5 2009/05/27 9:52:06
リヤファン用の4Pinコネクターは? 13 2010/11/20 20:09:37
どうでしょうか? 1 2009/05/12 22:18:59
そろそろ買い時か? 2 2009/05/09 12:14:16

「Shuttle > K45」のクチコミを見る(全 343件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K45
Shuttle

K45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月22日

K45をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング