


K45で省電力マシンを組みたいのですが、CPUの選択で迷ってます。
ハードディスクも2.5インチのものを使用し、極力消費電源を抑えたいと考えています。
用途はFAX受信用で、操作時はリモートデスクトップで別のマシンからコントロールします。
また、電源投入時間が長めになるので、発熱も抑えたいです。
OSは手持ちで余っているVista Ultimateを使用する予定です。
このような用途で使用する場合のオススメCPUはありますか?
書込番号:9068898
0点


グッゲンハイム+さんに一票。
ただファックスの受信程度に使うなら、使い古しのノートパソコンなんかで良いのでは?
わざわざ新規に組まなくても、消費電力を考えたらノートの性能で十分だと思いますよ。
書込番号:9068957
0点

ですね。
豪華FAX受信機ですね。
僕のFAX電話と交換しない?w。
書込番号:9068966
0点

グッゲンハイム+ さん、TAIL4 さん、こんばんは。
なるほど、TDPの低いものならCPUの負荷が上がっても発熱も抑えられますね。
実はDualCoreのCPUを考えていたんですが、K45に載せられるCPUはTDPが65W以上のものばかりなので、発熱を抑えたいのならば、グッゲンハイム+ さんが挙げられたシングルコアのCeleronが最適のようですね。
ノートPCの利用も考慮したのですが、机の下に置きたかったのとリモートデスクトップの使用が条件(=XP pro機)だったので除外しました。
また、受信枚数がハンパじゃない(ピーク時100枚/日)のとB4・A3の受信もあるので、多少豪華でも良いかな、と。
書込番号:9069007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > K45」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/07/06 14:56:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/04 2:33:34 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/02 0:50:20 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/28 21:47:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/28 18:50:54 |
![]() ![]() |
44 | 2009/07/18 8:04:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/27 9:52:06 |
![]() ![]() |
13 | 2010/11/20 20:09:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/12 22:18:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/09 12:14:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



