


シャトルのK48を購入しました。
そこで質問ですがCPUはインテル Core 2 Duo E8400 BOXにしようと思っています。
起動しますでしょうか。
初心者なのでよろしくお願いします。
書込番号:8465102
0点

こんばんは、nobu0001君さん
http://www.shuttle-japan.jp/Product/k48/K48-Spec.htmlとなっていますが、http://bbs.kakaku.com/bbs/05855010865/SortID=8454598/ではE8500での使用ができたそうなのでE8400でも可能かもしれませんね。
ですが、自己責任になるかと・・・
書込番号:8465131
0点

こんばんわ。
自己責任になるかとおもいますが、私の環境でのBios設定を書き込みさせてもらいます。
1.Standard CMOS Features の Half on を 'No Error' に設定。
ここを'No Error'にしないとエラーメッセージが出て起動しませんでした。
2.Frequency/Voltage control の CPU Clock を '333MHz’ に設定。
ここでベースクロックを設定。CPU的には定格になるのですがチップセット等がオーバークロック設定になっていると思いますので 環境、個体差によっては不安定になる事が考えられますので自己責任で。
備考としてメモリーの電圧設定も積むメモリによっては必要になるかもしれません。
個人的な意見として、電源が100Wなのでぎりぎりなのかなとも思います。
私が見たweb上の電源容量計算では電源不足でした。
あとは熱の問題をどうしようかなと思っています。
今は結構涼しいので大丈夫みたいですが真夏になるとどうなんだろうと思っています。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:8471021
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > K48」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/03/13 20:28:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/15 21:11:01 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/19 21:40:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/19 0:41:44 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/13 23:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/09 16:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/21 18:01:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/27 10:14:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/26 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/05 18:06:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



