


この機種の購入を考えています。
DVDドライブ1台・・・SATA
HDD1台・・・・・・・SATA
HDD1台・・・・・・・IDE
を取り付けたいと思っています。
電源が100Wということですが、以下の構成でも大丈夫でしょうか?
電源コードが2本しかないみたいなので分岐させて使うつもりです。
CPU:E2160
メモリ:DDR2 PC2-6400 1G×2
SATA500G HDD 1台
IDE500GHDD 1台
SATA DVDドライブ 1台
用途はWEB閲覧、音楽CD作成、DVD動画作成、編集もたまにやります。
設置スペースがないのでキューブ型しか考えていません。
実際にHDD2台とDVD1台を取り付けている方おられましたら
安定性はどうでしょうか?
書込番号:9455906
0点

持ってませんがこの機種、ドライブベイが5インチ1、3.5インチ1しかないようですが。
書込番号:9456517
1点

北森男さんがおっしゃるようにこの機種では内蔵ドライブは2台しか取り付けできません。
HDD1台をUSBで繋いで外付けにするのがいいかと思います。
もしくは1テラのHDD1台にするか?
HDDを2台組み込んでDVDドライブを外付けUSB接続にするか・・・?
その程度の選択肢しかないと思います。
けれど、キューブ型のケースですから冷却を考慮して内蔵するHDDは1台のほうがいいと思いますよ。
書込番号:9456921
1点

すいません、勘違いしていました。
みなさんの言われるよういに3.5インチ×1、5インチ×1でした。
SATAポート×2とIDEポート×1を勘違いしてました。
これですっきりしました。
購入はちょっと考えます。
書込番号:9458977
0点

現在使用していますが、3.5インチ×2、5インチ×1です。
ただし、電源はFLEX300に交換してしまっているため安定度は不明です。
http://www.zaward.co.jp/flex300%20power%20supply.html
書込番号:9459123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Shuttle > K48」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/03/13 20:28:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/15 21:11:01 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/19 21:40:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/19 0:41:44 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/13 23:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/09 16:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/21 18:01:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/27 10:14:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/26 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/05 18:06:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



