『本体の温度』のクチコミ掲示板

2008年10月24日 登録

X27D

インテルの省電力CPU「Atom 330」を搭載したベアボーンキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:ミニデスク型 CPUスロット:onboard 対応メモリー:DDR2 533 チップセット:945GC+ICH7 X27Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X27Dの価格比較
  • X27Dのスペック・仕様
  • X27Dのレビュー
  • X27Dのクチコミ
  • X27Dの画像・動画
  • X27Dのピックアップリスト
  • X27Dのオークション

X27DShuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月24日

  • X27Dの価格比較
  • X27Dのスペック・仕様
  • X27Dのレビュー
  • X27Dのクチコミ
  • X27Dの画像・動画
  • X27Dのピックアップリスト
  • X27Dのオークション

『本体の温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「X27D」のクチコミ掲示板に
X27Dを新規書き込みX27Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体の温度

2009/01/05 22:46(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > X27D

クチコミ投稿数:4件

いつもお世話になっています。
一つ質問があります。
省電力マシンにしようと思い本製品を購入しました。
メモリ 2GB(内512MBはRAMディスクとして使用)
SSD 32GB
OS:Windows XP SP3
スリムDVD IDE接続
セキュリティソフトなど一通りインストールした状態で、稼動テストをおこなっているのですが、
本体温度が気になっています。起動状態のまま特に何もさせていないのですが、
本体チップセットの周辺の温度がカイロ並みの温度となっています。
これは正常なのでしょうか? 一晩つけていると室温が2〜4℃上昇しています。冬は暖かくてよいのですが、夏が心配です。

書込番号:8891272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 建築士・パソコン自作 ブログ 

2009/01/18 12:05(1年以上前)

オリオスペックさんでは、チップセットクーラーを追加で取付されている
ようですね。

http://www.oliospec.com/xcpage/i,X27D/

書込番号:8952303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/20 00:39(1年以上前)

情報有り難うございます。

やはりファン等有った方が安心ですね、

検討したいと思います。

書込番号:8961213

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > X27D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X27D
Shuttle

X27D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月24日

X27Dをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング