『CPUクーラーの取り付けについて教えてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EQ3901Aの価格比較
  • EQ3901Aのスペック・仕様
  • EQ3901Aのレビュー
  • EQ3901Aのクチコミ
  • EQ3901Aの画像・動画
  • EQ3901Aのピックアップリスト
  • EQ3901Aのオークション

EQ3901ASOLTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月16日

  • EQ3901Aの価格比較
  • EQ3901Aのスペック・仕様
  • EQ3901Aのレビュー
  • EQ3901Aのクチコミ
  • EQ3901Aの画像・動画
  • EQ3901Aのピックアップリスト
  • EQ3901Aのオークション

『CPUクーラーの取り付けについて教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EQ3901A」のクチコミ掲示板に
EQ3901Aを新規書き込みEQ3901Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > SOLTEK > EQ3901A

スレ主 最近AMDファンさん

先日この機種を購入して、組み立てしていたのですが、
CPUクーラーを取り付けるところで、クーラー接触部の銅?の部分の
ブルーのフィルム(保護クッションとクリアのプレートの下で数字の@と言うプリントがされています)を剥がして良いのか悪いのかわかりません。
これは熱伝導フィルムなのか、たんなる保護フィルムか教えてください。
CPUは3500+です。
ちなみに、見た感じだとCPU付属のクーラーの方が、良く冷えそうなんですが、やはり本体付属のものを使用した方が良いのですか?
初心者的質問で申し訳ないのですが、どなたかご教授お願いします。

書込番号:3827863

ナイスクチコミ!0


返信する
hogeさん
クチコミ投稿数:139件

2005/01/24 17:53(1年以上前)

ただの保護フィルムでしょう、剥がしてよいと思います。

最悪それが熱伝導フィルムだったとして、シリコングリスを
塗ればよいだけですので。

熱伝導フィルムはそう簡単には剥がれてくれんと思うぞ。

書込番号:3828967

ナイスクチコミ!0


はだしさん

2005/01/25 05:41(1年以上前)

Soltekのページにマニュアルがあります。
それによると剥がすそうです。

http://81.169.156.245/soltek.de/soltek/download_file/Manual/socket939/VIA/B9D-FGR10/B9D-FGR-hard.pdf

書込番号:3831910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOLTEK > EQ3901A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリの認識が・・・ 4 2006/04/12 22:24:22
Athlon 64 X2 3800+ 1 2006/04/10 20:26:42
このベアボーンでMaxtor 6L250S0を 2 2006/01/09 8:18:05
PCI増設について 5 2005/05/11 23:23:15
オーバークロック 1 2005/08/23 11:51:37
A と M の違い 2 2005/02/08 7:36:51
SPDIF光出力について 0 2005/01/26 0:26:59
CPUクーラーの取り付けについて教えてください! 2 2005/01/25 5:41:14
このベアボーン・・・ 2 2005/01/21 14:10:37
これで組み立てた 5 2005/01/26 15:25:18

「SOLTEK > EQ3901A」のクチコミを見る(全 34件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EQ3901A
SOLTEK

EQ3901A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月16日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング