M.J M100 WPM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.J M100 WPMの価格比較
  • M.J M100 WPMのスペック・仕様
  • M.J M100 WPMのレビュー
  • M.J M100 WPMのクチコミ
  • M.J M100 WPMの画像・動画
  • M.J M100 WPMのピックアップリスト
  • M.J M100 WPMのオークション

M.J M100 WPM星野金属

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 4日

  • M.J M100 WPMの価格比較
  • M.J M100 WPMのスペック・仕様
  • M.J M100 WPMのレビュー
  • M.J M100 WPMのクチコミ
  • M.J M100 WPMの画像・動画
  • M.J M100 WPMのピックアップリスト
  • M.J M100 WPMのオークション

M.J M100 WPM のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.J M100 WPM」のクチコミ掲示板に
M.J M100 WPMを新規書き込みM.J M100 WPMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニタドライバ

2002/10/03 23:58(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > M.J M100 WPM

スレ主 MJデザインさん

ディスプレイドライバでトラブってる人いませんか?一般的な方法はすべて尽くしたのですが、モニタを認識してくれるドライバそのものを認識してくれません。現在ディスプレイは800×600の16色です。。。
他のPCでは普通にそのモニタを認識するドライバを、同じファイルを準備して直接指定しても認識しません。MicroSoftのアップも受け付けず、製造元のメーカーは表示されてません。
他に考えられる手段をご存知の方は知恵を貸してくれませんか。

書込番号:980526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:731件

2002/10/04 00:46(1年以上前)

モニターのドライバーでトラブルことはあまり無いと思いますが
ビデオのドライバーやチップセットのドライバーは
ちゃんと入っていますか?

書込番号:980643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TV出力について

2002/08/14 23:25(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > M.J M100 WPM

スレ主 TUSL2さん

このたびビデオデッキ代わりに、MTV2000を積んでMJまたはPOLOQuatreで組もうかと考えているのですが
このキューブについているTV出力というのはマトロックスのDVDmaxみたいにMPEG2やAVIファイルの再生のみをTVに出力することは可能なのでしょうか?
その際にはアナログディスプレイのほうは普通の画面を同時に出すということはできるのでしょうか?

あと、もしPCIのVGAカードを買うとなった場合ラデオンのTV出力付のカード等は上記の機能は使えるのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:890224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/08/05 09:21(1年以上前)


ベアボーン > 星野金属 > M.J M100 WPM

このPCを使用するのに、必要なものは、CPU、HDD、メモリー、モニター、OS、CD-Rがあれば、よろしいのでしょうか?これ以外に必要なものはあるんでしょうか?教えてください。お願いします。

書込番号:872688

ナイスクチコミ!0


返信する
Chikurinさん

2002/08/05 09:37(1年以上前)

キーボード、マウスは? FDDはいらないの? ソフトは? CD-RドライブはCD-ROMドライブでもいいでしょうし、DVD-ROM、書き換え型DVDドライブでもいいでしょう。結局、自分で決めるしかないですよ。
きつい言い方をすれば、ご自分で調べて決定できないのなら、メーカー製にしておいた方がいいのでは?

書込番号:872707

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/05 09:57(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

キーボード・マウス・FDD・CD−RW・DVD-ROM・CPU・HDD・メモリー/
OS(WIN98→XPへアップグレード)までは決まってるんです。
これ以外に何か必要なものはあるんでしょうか?
今回自作に挑戦したいと思っています。
是非とも教えてください。

書込番号:872722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/08/05 11:35(1年以上前)

メーカーのスペック表に
「GeForce2MX200相当のオンボードグラフィック」と書いてありますね。
相当であって互換とは書いていませんが
「Detonatorが入らない」って苦情は来ないのかな?

書込番号:872832

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/05 11:59(1年以上前)

上記外(CPU・HDD・メモリー・・・・・)に『Detonator(ビデオチップドライバー?)』なども必ず必要なんですか?すいません初歩的な質問で・・・・また、必要な場合、ゲームとか3Dとかを楽しむ人が使用するものと考えてよろしいんでしょうか?教えてください。

書込番号:872870

ナイスクチコミ!0


WBSKTさん

2002/08/05 12:42(1年以上前)

VGA機能統合型チップセットのSiS650なのでDetonatorは
必要ありません。

書込番号:872941

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/05 13:08(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
このキットにPEN4 226GHZ HDD80GB(IBM) メモリー512MB(ノーブランド) DVD-ROM CD-RWといった感じで作ろうと思ってます。問題はないでしょうか?(CPUが装着できないとか・・・)また、この先の拡張性などについてもアドバイスをお願いいたします。よろしくお願いいたします。

書込番号:872986

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/08/05 13:15(1年以上前)

>PEN4 226GHZ
いいなーあったら


ってか、そこまでわかんないなら
1000円かそこらの、カラー写真つきの
はじめての自作みたいな本かったほうが
はやいし、成功率高いよ。

書込番号:872996

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/05 15:19(1年以上前)

CPU 2.26G ですね。失礼しました。

どなたかもう少しアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:873118

ナイスクチコミ!0


WBSKTさん

2002/08/05 20:23(1年以上前)

PEN4 2.26Ghz HDD80GB(IBM) メモリー512MB(ノーブランド)DVD-ROM
CD-RWの構成で問題ないと思います。

拡張性に関してはオンボードでビデオ、サウンド、LAN、IEEE1394、S-VIDEO出力が搭載されていて、PCIスロットの空きが二つあるのでそれほど困らないと思いますけど、AGPスロットが無いのでビデオカードに関して選択肢はそれほどありません。

奥側のPCIスロットにはMTV2000のような長いカードを挿すとメモリと
干渉して使えないこともあります。

ただし手前のPCIスロットには挿してもメモリと干渉することはありません。

下段の5インチベイはCPUクーラーと干渉しやすいので、できるだけ奥行きの
無いドライブを選んだほうがいいと思います。

書込番号:873554

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/06 09:02(1年以上前)

WBSKT さん
ありがとうございます。大変参考になりました!!

本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、CPUクーラーについてですが、CPUを購入すると純正の物が付属しているんでしょうか?それても、別途購入する必要はあるんでしょうか?その際にどれがおすすめなのかアドバイスいただけないでしょうか?それとも、純正のものが付属していて、それを使用すれば充分なんでしょうか?教えてください。

書込番号:874526

ナイスクチコミ!0


WBSKTさん

2002/08/06 10:08(1年以上前)

CPUクーラーに関してBOXとかリテールパッケージと表記されている
ものを買えば付いてきますので別途購入する必要はありません。

バルクと表記されているものにはCPUクーラーは付いていないので
注意してください。

オーバークロックなどしなければ付属のCPUクーラーで問題ありません。

書込番号:874606

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/06 10:22(1年以上前)

ありがとうございました。

挑戦してみます。

書込番号:874629

ナイスクチコミ!0


sis650ってさん

2002/08/08 00:21(1年以上前)

SIS650って、533MHZで動くんですかね?
2.26GHZ買ってもオーバークロックしないと
2GHZも出ないんじゃ?

書込番号:877630

ナイスクチコミ!0


スレ主 T12312さん

2002/08/08 09:01(1年以上前)

ありがとうございます。

おっしゃる通り2.26GHZはダメみたいでした。

書込番号:878140

ナイスクチコミ!0


うだんさん

2002/08/13 12:49(1年以上前)

SOLDAM Online のサイトで、ユーザーマニュアルがDL出来ます
それを見れば少しはわかるかもしれません PDFファイルです。
http://www3.soldam.co.jp/support/download/manual.html

私もデザインが気に入っていたので購入の候補に入ってました。
でもFSB533じゃないのと、AGPがないのでやめました。
昨日こっちを買ってしまいました。
http://www.spacewalker.com/english/mcs_detail_info.asp?number=198

買ったときの店員さんの話だと、M.J もそのうちFSB533のマザーに
変わると、星野金属の社長が来たときに言ってたそうです。

書込番号:887314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M.J M100 WPM」のクチコミ掲示板に
M.J M100 WPMを新規書き込みM.J M100 WPMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.J M100 WPM
星野金属

M.J M100 WPM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 4日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング