AS Power Silentist S-550EC
バックアップ・ファン・システム プロを採用した静音設計のATX/EPS 12V電源ユニット(550W)。直販価格は12,980円(税込)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2015年12月12日 19:10 |
![]() |
2 | 2 | 2011年10月30日 22:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > Abee > AS Power Silentist S-550EC
CPU
AMD A10 5800K 3.8GHz 半年使用の良品
参考価格:13,800円(現2015年の価格)
マザーボード
GIGABYTE F2A85X-D3H
参考価格:不明
ビデオカード
なし(CPU内蔵 Radeon HD7760D)
参考価格:不明
メモリ(スロット4 空3)
8GB 新品
参考価格:6,000円
SSD
Kingston 120GB 新品
参考価格:5,000円
HDD
WD Blue 1TB 新品
参考価格:6,000円
ケース(発売日:2008年 9月20日)
LANCOOL PC-K62 新品
参考価格:不明
ドライブ
LG スーパーマルチ 新品
参考価格:不明
電源(発売日:2008年 9月20日)
AS Power S-550EC 新品
参考価格:不明
OS
Win10 pro(DVDとプロダクトキー付き)
参考価格:21,188円
Office
Microsoft 2013pro(DVDとプロダクトキー付き)
参考価格:20,000円〜
その他情報
発送:兵庫県〜東京まで
以上の構成で\60,000は買いですか?
また、参考価格が間違っていたら正しい値段を教えてください。
自分はパソコンの組み立てのド素人です。
初めてのパソコンを組み立てようと思ったのですが、たまたま上記のパソコンをみつかって、買うかどうかまだ迷ってます。
皆様どうか手をかしてください。
よろしくお願致します。
1点

OS代とオフィス代で4万?くらいですか
残りは新品とかいうのが怪しいし
残りの部分はほぼ無価値でしょ
ヤフオクとかだったらそもそも怪しい
スルー
書込番号:19397031
2点

Officeにいくらの価値があるか(0の人もいれば価格なりの人もいる)だとは思いますね。
Officeソフトを使用せずゲームをしようとお考えなら考え直した方が絶対に良いですね.
メモリも1枚でシングルチャンネルですからAPUとしての性能は半減にはなりませんが大幅ダウンですから増設が必要になるでしょう.
SSDが搭載されている分,HDDを起動ドライブとした最新のPCよりは体感上は速く感じるでしょうけど,中古で6万円はお高く感じますね.
OSはなぜproが必要なのかわかりませんがhome(1万円程度安い)でもよいなら組み直した方が安く済みそうですね(保証も含めて).
実際はモニターかTVがなければ使い物にならないのですが,そちらは大丈夫なのでしょうか?
書込番号:19397060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
>OS代とオフィス代で4万?くらいですか
値段はあくまでも私がネットで調べたものですので、参考までにしてください。
ちなみに、OSとオフィスインストール済みの写真はありました。
ほかの部品は、値段が分らないですが、調べてみた結果、ほとんどが2010年以前のものでした。そのせいか、新品でも安かったのかもしれません。
書込番号:19397068
0点

普通の店で新品買ったほうがいいよ。OSとOfficeのライセンスは本物なのかなぁ。
PC自作の鉄則! 2016 (日経BPパソコンベストムック)
http://www.amazon.co.jp/dp/4822271900/
AMD A8-7670K BOX
http://kakaku.com/item/K0000799181/
AMD A10-7870K BOX
http://kakaku.com/item/K0000781324/
GIGABYTE GA-F2A88XM-D3H [Rev.3.0]
http://kakaku.com/item/K0000579520/
CFD W3U2133HPS-4G [DDR3 PC3-17000 4GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000636719/
書込番号:19397152
2点

このAPUは一応ドライバーはあるけれど保守に回ったので、不具合の修正はないと思っていいです。
今更大きな不具合が出るとも思えませんが、発売当初に組まれて今まで使われた中古のつもりで買うのでなければ止めた方がいいでしょう。
新品としての魅力は殆どないですし、OSとOffice以外の価値は殆どないので、この値段は法外と言ってもいいでしょう。
書込番号:19397943
1点

動作品なのかな? どれも、最初に組んで、手放す物なら、新品とは書かないでしょ? 動作確認済の中古の方が説得力高い。
CPU,マザーは中古、メーカー修理品などの出戻り品? 他は、今更、価格の使い無いパーツ?
それと、不良時の保証条件は?
メモリーは1枚、SSD128、内蔵グラボよりも性能が低そうな? でしたら、損得勘定に含まない。 買い換える事になるから。
メモリーは2枚セットが基本。 使わない事になる事を覚悟。 買い増しと言うよりも、自分で2枚セット増設となるはずだが?
SSDは256前後は考えた方が良い。
DVD?のスーパーマルチ? 型番も古い物なら、価値は無いに等しい?
>OSとオフィスインストール済みの写真はありました。
どう言う意味かな? 組み立てPC? インストール済みの記載はあったのかな? ディスクは付属等の「記述」はあるのかな? 画像は、参考で載せているだけで、画像通りの物が送られてくる保障も無い。 まあ、出品者に問い合わせれば良いだけ。
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_jisaku
http://www.pc-koubou.jp/category/047902.html
の様な物もあります。 OS,アプリ類は別購入かもしれませんが、こちらの方が初組みの人には良さそうにも思います。
書込番号:19398072
1点



電源ユニット > Abee > AS Power Silentist S-550EC
電源の背面に、インテリジェントパワーセレクターのLEDランプがついているのですが、常時点灯しているのが通常なのでしょうか?
取説に載っていないので教えてください。よろしくお願いします。
1点

LEDはファンと同期してるみたいですね。
http://www.abee.co.jp/Press/2008/918.html
また、搭載された13.5cmファンは、クリア樹脂素材とブルーLEDを併用することにより、回転時に鮮やかな青色の光を放ち、マシンの内部を彩ります。
* BFSによるファンの停止中は、ブルーLEDの発光も停止します。
書込番号:10296291
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





