ZU-400W (X1) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応規格:ATX 電源容量:400W サイズ:150x140x86mm ZU-400W (X1)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZU-400W (X1)の価格比較
  • ZU-400W (X1)のスペック・仕様
  • ZU-400W (X1)のレビュー
  • ZU-400W (X1)のクチコミ
  • ZU-400W (X1)の画像・動画
  • ZU-400W (X1)のピックアップリスト
  • ZU-400W (X1)のオークション

ZU-400W (X1)Zumax

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月26日

  • ZU-400W (X1)の価格比較
  • ZU-400W (X1)のスペック・仕様
  • ZU-400W (X1)のレビュー
  • ZU-400W (X1)のクチコミ
  • ZU-400W (X1)の画像・動画
  • ZU-400W (X1)のピックアップリスト
  • ZU-400W (X1)のオークション

ZU-400W (X1) のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZU-400W (X1)」のクチコミ掲示板に
ZU-400W (X1)を新規書き込みZU-400W (X1)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おかしいです…

2008/05/11 15:40(1年以上前)


電源ユニット > Zumax > ZU-400W (X1)

スレ主 むくろさん
クチコミ投稿数:16件

16ピンと17ピンをゼムクリップで繋いだら、ファンも回りLEDも点灯します。
ですが、16ピン14ピンを繋いだらファンも回らずLEDもチカチカします。

これは普通なのですか!?

書込番号:7793614

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/11 16:29(1年以上前)

LEDがちかちかするのは知らんけど起動しないのは当然でしょ
-12VとPS_ON繋いでも無意味

書込番号:7793755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

途中で電源が落ちてしまいます…

2007/11/10 00:15(1年以上前)


電源ユニット > Zumax > ZU-400W (X1)

スレ主 ecohumanさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは


以前、3ヶ月ほどケースなしで使用していて、
今日ケースを買って組み立てたのですが突然電源が落ちてしまいます。
windowsの動作画面までいったりいかなかったり、気まぐれです。
biosを立ち上げようとしても、いじっている途中で電源が落ちます。




スペック

MSI P965-NEO-F
Pentium dual core 2140 1.6Ghz
メモリ 2G
HDD  160GB
DVDマルチドライブ
Geforce 7600GS
ZU-400W

最初は電源不足かと思い、最小環境で起動してみましたが
やはり電源落ちしました。
HDDを交換してもダメでした。
3ヶ月同じパーツで使用していたので初期不良ということはないと思います。

何が原因か全くわからないので、ご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:6963369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/10 00:18(1年以上前)

ケース買ったら、ってことなので、ケースに取り付ける段階で問題があったと推測されますが。
どっかショートしかけてるとか、かな?

書込番号:6963384

ナイスクチコミ!1


スレ主 ecohumanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/10 00:29(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん 


ただいまケースについているケーブル類を全てはずして起動しましたが
やはりダメでした…

書込番号:6963446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/10 00:31(1年以上前)

おいら的には、マザーとスペーサーあたりでショートかな〜、なんててきとーに考えたりしましたが。

書込番号:6963461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/11/10 00:52(1年以上前)

>ただいまケースについているケーブル類を全てはずして起動しましたがやはりダメでした…

もう1回、全て(M/Bを含めて)ケースから取り外して、その後再度組みなおしてみるとか…
ケースから取り出してみて正常稼動するようなら、ケースに問題がある(何らかの要因でショートしている)可能性が高いのでは?
余分なスペーサーを挿していないかとか、その辺は大丈夫ですかね?

書込番号:6963546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/11/10 11:15(1年以上前)

こんにちは、ecohumanさん。

>windowsの動作画面までいったりいかなかったり、気まぐれです。
>biosを立ち上げようとしても、いじっている途中で電源が落ちます。

これだけを見ると、CPUの熱暴走のようにも見えます。
念のため、CPUクーラーの付け直しをされては如何でしょうか。(CPUと季節を考えると・・・)
経験が無いので、良く判りませんが、ケース内ショートで、こんな風にまだらに症状がでる物ですか?
失礼しました。

書込番号:6964727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecohumanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/10 14:01(1年以上前)

ネジの締めすぎとCPUクーラーがちゃんと取り付けられてなかった
ために電源落ちしていたようです。

先ほど、1時間くらいつけていましたが大丈夫でした。

ご回答してくれた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:6965323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ファンがまわらない…

2007/09/04 23:30(1年以上前)


電源ユニット > Zumax > ZU-400W (X1)

スレ主 U-Mさん
クチコミ投稿数:5件

CPU:Core 2 Duo E6750
マザーボード:GA-P35-DS3R
メモリ:UMAX DDR2-800 1GB×2
ビデオカード:ASUSTek EN7600GS
電源:ZU-400W
PCケース:Nine Hundred

このような構成でつないだのですが電源のファンがまわってくれません…
マザーボードにはCPUクーラーをCPU_FANに、電源からATX24ピンとATX_12Vにつなぎました。
これ以外になにかつながなければいけない所などあるのでしょうか?

くだらない質問かと思いますが、どうかご助力をお願いします。

書込番号:6717063

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/09/04 23:42(1年以上前)

電源の裏の切り替え
115Vになってますでしょうか?

書込番号:6717129

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Mさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/04 23:49(1年以上前)

じさくさん 早速の返信ありがとうございます。

ちゃんと115Vにしてあります。

書込番号:6717171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/09/04 23:55(1年以上前)

ケースの電源スイッチが故障しているとか?
PowerSWのピン2本をマイナスドライバでショートさせてみるといかがでしょう?

書込番号:6717198

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/09/05 00:30(1年以上前)

ケース内でショートしてるんですかね。
ケースから取り出して最小構成で検証するか。

あるいは電源単体の検査を(BRDさんのHPより)
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

各種ケーブルの接続
http://www.pc-g39.com/pc-diy/index.php?key=mother_haisen


http://www.hyperpro.jp/jisaku/manual10.htm

書込番号:6717360

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Mさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/05 01:18(1年以上前)

>☆まっきー☆さん
 今までH.D.D LED、 RESET SW、 POWER SWを挿してませんでした。ですがこれらを挿してもまだ動きません。ショートさせても同様です。

>じさくさん
 ゼムクリップで試してみましたがファンが回りません。電源が壊れてるのでしょうか…

書込番号:6717542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/05 11:45(1年以上前)

こんにちは、U-Mさん。

組み立ての最初からなら、初期不良の可能性もあると思いますので、ショップまたは、メーカーに連絡された方が良いと思います。(確か、メーカー1年保証ですよね。)

メモリーの相性、ケース内のショート、CPUクーラーの取り付け不良、電源の出力不足などが原因なら、FANがぴくりと反応くらいはすると思います。
ご参考までに

書込番号:6718443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/09/05 11:55(1年以上前)

ちなみに、CPUソケットのピン曲がりで
となりのピンに干渉するとこの現象になる事があります。

CPUを搭載するときに、ソケットの上に軽く置いてロックしただけなら起きませんが
誤ってピンに引っ掛けてしまい曲げてしまった事は無いですよね。

書込番号:6718461

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Mさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/05 12:56(1年以上前)

>素人の浅はかささん
 FANがまったく動かないので、ショップに検証してもらうことにします。

>☆まっきー☆さん
 丁寧に置いたのですが、一度確認して見たところそのような状況にはなってないです。

書込番号:6718617

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-Mさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/05 14:51(1年以上前)

24ピンを何度かクリップでショートさせたら、急に動きだしました。

答えて下さったかた、ありがとうございます。

書込番号:6718856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZU-400W (X1)」のクチコミ掲示板に
ZU-400W (X1)を新規書き込みZU-400W (X1)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZU-400W (X1)
Zumax

ZU-400W (X1)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月26日

ZU-400W (X1)をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング