2008年 4月下旬 発売
ZU-420W
[ZU-420W] 「バックアップ・ファン・システム」を活かした静音設計のATX/EPS 12V電源ユニット(420W)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU:celeron 2.6 Northwood
マザー:AOPEN AX4PE Max
電源:CPUが出る前ぐらいに付いてたやつ
OS:XP
先日なんとか長年動いていたマシンが不定期にリセットかかるようになり
電源だろうと思っていて「ZU-420W」を購入
早速取り付けるもBIOS画面までいかず、ひょっとしたら何かしてる時に他もおかしくなったのかと思い
念のため疑っていた前の電源に戻すと前同様の症状の所まで起動
「ZU-420W」はATX2.2電源らしいのですが数年前のマザーなどでは動かないのでしょうか?
取り付けは恐らくあっていて115Vは選択してあります
症状の原因は電源ではないのはなんとなく判りましたが
「ZU-420W」自体は故障ではなさそうでしょうか?
素直に新しいマザーなどに買え変えた方がよいとは思うのですが・・
動作音などはかなり静かです
0点
前の電源と比べて各電圧の出力は足りていますか?
古い電源は+3.3V、+5Vの出力が重視されているので、今の電源だと不足する可能性が高いです。
書込番号:9708972
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






