

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年4月26日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月17日 01:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > ENERMAX > EG425P-VE(SFMA)V2.0(24P)
自作PCを考えているんですが電源の容量はどのくらいのを選んだらよいかわからないので教えてください。
マザー:GIGABYTE/GA-8IG1000Pro-G
CPU:Intel/Pentium 4 3.20G
メモリ:I・O・DATA/DR400-256M デュアル
HDD:SEAGETE/Barracuda 7200.7(120G 7,200rpm IDE)
CDドライブ:I・O・DATA/CDRW-AB5232
DVDドライブ:I・O・DATA/DVR-ABM16S
MOドライブ:I・O・DATA/MOI-AB1.3
以上が組み立て予定のパーツです
0点


300Wあれば十分と思うけど、将来性も考えて400W以上の良質なメーカーにしたほうがいいよ。
安いケース付属の電源は五月蝿いし不安定になる事多いし。
書込番号:4188336
0点

皆さん回答ありがとうございます
参考になりました。
特にカロ爺さんに教えてもらった電源電卓のHPがあるとは知らなかったです。
またまにかわからないことがありましたらお願いしますm(-_-)m
書込番号:4193959
0点



電源ユニット > ENERMAX > EG425P-VE(SFMA)V2.0(24P)


内蔵FANにつなぐ電線について教えてください。
これはこの電源を冷却するためのFANが付いており、それを給電、
コントロールする電線がありますがこれは5vでしょうか、
12vでしょうか。
所有のマザーにはCPUファン、パソコンケースのファンの12vの同形状のコネクタ受けがあります。これにつないでいいものか教えてください。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





