LIBERTY ELT620AWT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LIBERTY ELT620AWTの価格比較
  • LIBERTY ELT620AWTのスペック・仕様
  • LIBERTY ELT620AWTのレビュー
  • LIBERTY ELT620AWTのクチコミ
  • LIBERTY ELT620AWTの画像・動画
  • LIBERTY ELT620AWTのピックアップリスト
  • LIBERTY ELT620AWTのオークション

LIBERTY ELT620AWTENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月12日

  • LIBERTY ELT620AWTの価格比較
  • LIBERTY ELT620AWTのスペック・仕様
  • LIBERTY ELT620AWTのレビュー
  • LIBERTY ELT620AWTのクチコミ
  • LIBERTY ELT620AWTの画像・動画
  • LIBERTY ELT620AWTのピックアップリスト
  • LIBERTY ELT620AWTのオークション

LIBERTY ELT620AWT のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LIBERTY ELT620AWT」のクチコミ掲示板に
LIBERTY ELT620AWTを新規書き込みLIBERTY ELT620AWTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

つなげないといけませんか?

2007/01/25 18:14(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > LIBERTY ELT620AWT

今回この電源を購入しました。

電源本体から、ファン回転数感知ケーブルがでていますが、必ずつなげないといけませんか?

(ちなみに価格は九十九電機で17800円でした)

書込番号:5921514

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/01/25 18:44(1年以上前)

 特に要らないっすよ。

書込番号:5921604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/01/25 19:39(1年以上前)

ファンの回転数をモニターしないなら繋げなくても良いでしょう。

書込番号:5921785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/01/25 20:02(1年以上前)

つなげなくてもファンは回ります。



ろーあいあす

書込番号:5921864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2007/01/26 01:05(1年以上前)

右へならえで、

同じく繋げなくてもいいです。

書込番号:5923266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/01/26 17:47(1年以上前)

遅くなりました。

アドバイスありがとうございましたm(__)m

今の所、問題なく作動しています。

またよろしくお願いいたしますっ・・

書込番号:5925066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源について

2006/07/27 01:01(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > LIBERTY ELT620AWT

スレ主 bushiwayさん
クチコミ投稿数:5件

M/B:i975Xa-YDG
CPU:Core Duo T2600
RAM:D2/N667-1G ×2
VRAM:RADEON X1900 CrossFire
   RADEON X1900 XTX
HDD:WD1500ADFD

あとドライブ関係いくつかで新しく組もうと思うのですが、
LIBERTY ELT620AWT、この電源で十分でしょうか。
それとも550Wクラスの電源でも大丈夫でしょうか?

書込番号:5292516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/27 02:16(1年以上前)

このマザーを400Wで使用しています。

構成
CPU Celeron430
MEM DDR2-800 512MB×2
VGA PCI-E Geforce 6200 1枚
HD SATA 250GB×2
DVD PX-716A
PCIボードを1枚(PCカードアダプタ)
外付けHD IDE 250GB×1(USB接続)

で問題なく使用しています。
ご参考に。

書込番号:5292652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/07/27 10:26(1年以上前)

☆まっきー☆さん、グラボが全然違うので参考にはならないかと・・

CoreDuoは、省電力で多少低い電源を使っても大丈夫でしょうが、グラボがX1900 CrossFire+X1900 XTXですからね。
+12V1をかなり多めにしないといけませんね。

メーカー側としては、550W電源推奨。12Vラインは38Aの供給能力必須と言っているようですね。
http://journal.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=31493

620Wの方が無難だと思います。
当方は、それほど高価な仕様では組んでいないので、550Wで動作できるか試すことが出来ないので申し訳ないです。

Abee SR-2600A、ターボパワースイッチで+12Vの1系統2系統の切り替えが出来る高負荷に対応出来ます。
人気商品で、値段も近いです。
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/SR-2600A/index.html

書込番号:5293106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/27 10:41(1年以上前)

スレ主さん パーシモン1wさん

グラボは、CrossFireで違うのは分かっていましたが
他のパーツで参考になればな〜って感じでレスしました。
参考にならないなら、スルーしてくださいね(笑)

書込番号:5293134

ナイスクチコミ!0


スレ主 bushiwayさん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/27 20:48(1年以上前)

☆まっきー☆様、パーシモン1w様返信有難うございます。

12V、36Aで何とか行けるかと思っておりましたが…
再検討してみます。

リンク先参考になりました。
有難うございました。

書込番号:5294307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

W数について

2006/07/19 02:29(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > LIBERTY ELT620AWT

スレ主 Replayさん
クチコミ投稿数:231件

購入しようかなと思っているのですが、無知なので質問です。たとえばもし、使うPC環境が350Wしかつかわない様な場合でも常に600W程度消費されてしまうものなのでしょうか?

書込番号:5267526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2006/07/19 02:38(1年以上前)

[5223487]を参照してください。

同じような質問が載ってます。

書込番号:5267537

ナイスクチコミ!1


スレ主 Replayさん
クチコミ投稿数:231件

2006/07/19 03:13(1年以上前)

解決しました、ありがとうございます。

書込番号:5267560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LIBERTY ELT620AWT」のクチコミ掲示板に
LIBERTY ELT620AWTを新規書き込みLIBERTY ELT620AWTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LIBERTY ELT620AWT
ENERMAX

LIBERTY ELT620AWT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月12日

LIBERTY ELT620AWTをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング