

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > エバーグリーン > PowerGlitter EG-500PG
私のケースだけかもしれませんので、ご報告だけに留めます。
下記構成で組みました。
マザー:GA-MA780G-UD3H Rev.1.0
CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+
メモリー:CFD W2U800CQ-2GL5J (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
HD:サムスン HD502HI (500GB SATA300 5400rpm)
DVD:IO-DATA DVR-AN20GL
PC ケース:GIGABYTE GZ-X1BPD-100
電源:エバーグリーン PowerGlitter EG-500PG
全く電源が入りませんでした。ショップで確認したら電源は正常でした。
店員さんのお勧めで、サイズCORE POWER3 CORE3-500に交換したところ
一発で電源が入るようになりました。
以上です。
0点

今日、1年3ヶ月使用のEG-500PG
Athlon64x2 6400+
U-MAX DDR2-6400 2GBx2
HDD 日立80GB、500GB、WD1TBx2の構成に
GA-M52S-S3P→GA-MA785G-UD3H Rev.1.0
GeForce9600GTOC版→ATiHD4850
へと、組み替えましたが起動、OSインストール
ベンチマークテスト、FPSゲームが問題無く行えました。
この電源、静かでハード使用にも耐久性があると思います。
起動できなかったのはたまにあるケース、マザー、電源の相性ではないでしょうか?
書込番号:10101886
0点

マザーボードGA-MA780G-UD3Hに取り付け、1週間ほど様子を見ましたが、問題は発生しておりません。
このマザーボードとの相性問題は、少なくとも私のケースでは発生しておりません。
秋葉原のドスパラ本店で4千円ほどで入手できましたので、現状満足です。
書込番号:10157445
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





