静か/KST-420BKV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 静か/KST-420BKVの価格比較
  • 静か/KST-420BKVのスペック・仕様
  • 静か/KST-420BKVのレビュー
  • 静か/KST-420BKVのクチコミ
  • 静か/KST-420BKVの画像・動画
  • 静か/KST-420BKVのピックアップリスト
  • 静か/KST-420BKVのオークション

静か/KST-420BKVKEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月22日

  • 静か/KST-420BKVの価格比較
  • 静か/KST-420BKVのスペック・仕様
  • 静か/KST-420BKVのレビュー
  • 静か/KST-420BKVのクチコミ
  • 静か/KST-420BKVの画像・動画
  • 静か/KST-420BKVのピックアップリスト
  • 静か/KST-420BKVのオークション

静か/KST-420BKV のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「静か/KST-420BKV」のクチコミ掲示板に
静か/KST-420BKVを新規書き込み静か/KST-420BKVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

容量不足?

2006/04/08 00:06(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

スレ主 Ornさん
クチコミ投稿数:108件

下記の構成ですが、電源投入時、100%初期起動しません。
何度か起動繰り返すとその後は、安定します。特にフリーズはしません。
SLIで一時期使用していたのですが、ドライバのバージョンを上げた後?に
片方のカードがびっくりマークになり、動作しなくなってしまいました。
結局、OSから入れなおしたのですが、SLI動作はせず、今は一枚で使用しております。
SLIで最小構成にしても結局だめでした。それぞれのスロットに1枚ずつさした場合は、使用できました。
根本的に12Vのアンペア数が16Aなのでスペック的に足らないのでしょうか?
マザーボードの故障??
音は静かで良いのですが、ワット数だけで足りるかなと思っていたのですが。。。

【マザーボード】ASUS A8N-SLI Premium
【CPU】AMD Athlon 64 X2 4200+
【メモリ】2GB
     Hyundai Electronics DDR-SDRAM PC3200 - 512 MB ×2
     ノーブランドDDR-SDRAM PC3200 - 512 MB ×2
【ビデオ】LEADTEK WinFast PX6600GT TDH (PCIExp 128MB)
【OS】Windows XP Professional SP2
【HDD】Maxtor 6L250S0
    SAMSUNG SV1203N
【DVD】HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B

書込番号:4980386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/04/08 00:17(1年以上前)

>根本的に12Vのアンペア数が16Aなのでスペック的に足らないのでしょうか?

そのスペックでは、問題ないかと

書込番号:4980419

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ornさん
クチコミ投稿数:108件

2006/04/08 02:47(1年以上前)

なるほど。
ん〜?マザボとの相性でしょうか。
買い換えるにもそれなりの出費なので
電源にするか、マザボにするか悩みどころです。
ATX V2.2規格の電源かなぁ

書込番号:4980687

ナイスクチコミ!0


rennon@mbさん
クチコミ投稿数:162件

2006/04/08 07:02(1年以上前)

保証書があれば、M/B交換した方が良いと思います。
後、ケースのスイッチが壊れてる場合もあります。

書込番号:4980817

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ornさん
クチコミ投稿数:108件

2006/04/08 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。
一先ず、M/Bの購入店に問い合わせることにしました。
進展しましたら、また書き込みます。

書込番号:4981207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ornさん
クチコミ投稿数:108件

2006/04/16 15:09(1年以上前)

マザーボードの件、販売店に問い合わせたところ、交換していただけるということで
換えてもらいました。

今度は初期起動OKでした。
電源が原因ではなかったようです。

ビデオカードの方は、2枚目のびっくりマーク
 このデバイスを開始できません。 (コード 10)
は直りませんでしたが、
これは試しに600Wの電源をつけてみても同じ現象だったので
原因は電源ではないようです?

何ででしょうか。。。

書込番号:5002154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/04/16 16:55(1年以上前)

http://a8n.hp.infoseek.co.jp/#SETTING3

http://www.hardocp.com/article.html?art=NzExLDM=

マニュアル、4-29
SLIBroadcastApertune、Disable→Auto

書込番号:5002346

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ornさん
クチコミ投稿数:108件

2006/06/01 11:14(1年以上前)

原因は、ビデオカードの不良?でした。
購入時期が2ヶ月ほどずれていたので、その影響もあるかもしれません。
販売店でも動作不良を確認できたとのことで、交換していただけました。
今度は、SLI動作問題なしでした。

書込番号:5129681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源が

2006/04/01 23:22(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

クチコミ投稿数:12件

3週間くらい前からこの電源を付けてPCを起動させていますが、3日前くらいからPC起動後、突然「ブィーン」とけたたましい起動音が鳴りだして、(シャットダウンするまで鳴ってます)一応、他は正常に動くんですが、うるさくてゲーム等に集中出来ません。これって電源の破損でしょうか?ご教授お願い致します。

書込番号:4964445

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/04/01 23:30(1年以上前)

ケースを開けて音の出る所の御確認を
Fanのグリス不足、コードが引っかかっている、等
有ります
音の出る所の確認を

書込番号:4964478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/04/02 00:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速、先程音源を確認したところ、電源の中から音が確認できました。FANなのでしょうかね?
コードも退かしましたが今だに音は鳴ってます。

書込番号:4964700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/04/02 02:38(1年以上前)

ホコリかも知れません。エアーダスター等を使ってみたらどうでしょうか。

書込番号:4964977

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/04/02 02:53(1年以上前)

音の種類はブィーンで間違いありませんか?

ケース内のエアフロー大丈夫ですか?
電源の排気の温度どのくらいですか?

これらが問題なければ購入店のお世話が一番早いかと・・・

書込番号:4964992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/04/06 11:02(1年以上前)

返信遅れてすいません。
>ふるふる7さん
PCを分解して電源のファン等を見ましたが見た限りでは埃は付着していませんでした。
>平_さん
ファンの音は「ブィーン」てな感じで間違いないです。
排気の温度は手を当ててみましたがあまり熱くありませんでした。
購入店にお世話になるしか手はなさそうですね。

書込番号:4976375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC初心者なので不安です...

2006/03/15 04:25(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:157件

僕も昨日、静か/KST-420BKVを購入したのですが、マザーボードにつなげる20ピンのコネクターをよく見てみると20ピンの内の1ピンの金色の金具みたいのがありません。しかもその1ピンのコードすらありません。すなわち20ピンの内一つは穴が空いてるだけなんですが、もともとこういう作りになっているんでしょうか?
一応組んでみたところ、こうして書き込みができるように問題なく起動はしたんですが...。不安で仕方ありません。。購入した方教えていただけませんか?

書込番号:4913692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/16 01:30(1年以上前)

-5Vの端子です。
静か/KST-420BKVのユーザーではありませんが、通常に使えていたら問題ありません。

ATX12V規格Ver1.2において、規格上無くなったので、最近の電源は-5V端子をつけなくなりました。
-5Vは、昔のマザーボードでメモリーやISAバスで使用していました。

現在 ATX12V規格Ver1.1→Ver1.2→Ver1.3→Ver2.0となっています。

タオエンタープライズの電源選びのポイント
http://www.taoenter.co.jp/power.html


私の場合、Antec P150についていた電源が上記のようなもので、もっているマザーボードが2つとも-5V端子がいる仕様でしたので、起動すらしてくれませんでした。
販売店に電源の不良ではないかと問合せをしたら、上記のような回答をいただきました。
そして電源は、古いままです。

書込番号:4916284

ナイスクチコミ!0


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:157件

2006/03/16 03:41(1年以上前)

そうなんですかぁ★詳しく教えていただきありがとうございます!これで安心して使っていけます。。

書込番号:4916412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ジジジジという音

2006/03/13 22:54(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

スレ主 AK44さん
クチコミ投稿数:2件

本日購入しました。
CPUの使用率が少しでも高まると、ジジジジという音がします。
使用率が下がると消えます。

ハードディスクと一緒になると結構うるさいし、CPU使用率がちょろっと変化する場面は多いので、気になります。

たとえば、ブラウザ内の画面を縦にスクロールしたときにも軽くジジジと音がします。

こういうものなのでしょうか?それとも初期不良なんでしょうか?
お使いの方、ご意見をお聞かせくださいませ。

書込番号:4910122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/13 22:56(1年以上前)

当方では、そのような音は鳴りませんね。
2〜3日使ってみて、収まらないようなら初期不良かも

書込番号:4910138

ナイスクチコミ!0


スレ主 AK44さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/14 00:14(1年以上前)

さっそくのお書込みありがとうございます。
やっぱり初期不良かなー?
まだまだみなさまからのお書込み大募集です。
お願いいたします。

書込番号:4910479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度5

2006/03/14 08:44(1年以上前)

以前似たような症状にあったことがあります。

この電源ではないのですが、そのときはオンボードサウンドがノイズを拾っていたようです。(異音はスピーカーから出ていた)

手元にあった、PCIサウンドカード挿して解消しましたが。

AK44さんの異音は電源本体から発生していますか? 

書込番号:4911075

ナイスクチコミ!0


MandRさん
クチコミ投稿数:55件

2006/03/19 11:27(1年以上前)

僕のも音がします。
初期不良での交換もしましたが、変わりませんでした。

でも、周りがうるさいときは気にならないのでこのまま使ってます。

書込番号:4926126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3分??

2006/03/12 19:58(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

クチコミ投稿数:5件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度3

BOXの表面に「電源の長寿命構造でシャットダウン後、
電源ファンは約3分ほど駆動し、クールダウンさせ停止します。」
書いてありますが、シャットダウン後、ファンが動いてるのを見た
ことがないんです。これ。。。不良ですか。。。。
何方でも教えてください。


書込番号:4906235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 静か/KST-420BKVのオーナー静か/KST-420BKVの満足度3

2006/03/12 20:05(1年以上前)

下に書いてありますよね。すみません。

書込番号:4906259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

耳鳴?

2006/03/10 13:28(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV

クチコミ投稿数:2件

最近購入しました。(三日目です)
電源入れて少しするとキーンキーンと連続して(鈴虫みたいな音) 耳鳴リ音がします。(ずっと聞いていたら頭がいたくなりそう)いろんな電源4回目の購入ですがこんなの初めてです。ハードディスクでもなく電源からの音です。正常でしょうか誰か教えて下さい。

書込番号:4898285

ナイスクチコミ!0


返信する
rennon@mbさん
クチコミ投稿数:162件

2006/03/10 13:37(1年以上前)

初期不良だと思います。交換した方が良いと思います。

書込番号:4898298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/10 14:07(1年以上前)

返事ありがとうございます。
交換してもらいます。

書込番号:4898348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「静か/KST-420BKV」のクチコミ掲示板に
静か/KST-420BKVを新規書き込み静か/KST-420BKVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

静か/KST-420BKV
KEIAN

静か/KST-420BKV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月22日

静か/KST-420BKVをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング