


電源ユニット > KEIAN > 静か/KST-420BKV
電源:静か/KST-420BKV
MB:M2N-SLI Deluxe
CPU:Athlon64 x2 4600+
CPUクーラー:MINECooler1100
VGA:EN7600GT
ケースFAN:9cmx2 12cmx1
メモリ:DDR2 PC4300 1Gx2
HDD:HITACHI HDT722525DLA380
光学ドライブ:DVR-111
この構成で足りますでしょうか。
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:5343599
0点

つまらない事ですが、FDDも付けましょう。
メモリテストの時に使用したり
RAID等を組む時、ドライバ読み込み時に必要になります。
書込番号:5343643
0点

☆まっきー☆さん、レスどうもです。
ご指摘のFDDですが、追加しておきます。
質問内容がちょっとおかしかったですね。
正確には「この構成で電源容量は足りますか」です。
書込番号:5343657
0点

CD-R/RWからでもメモリ診断ソフトMemtest86+は出来るよ
書込番号:5343665
0点

Silver Jackさん、A7V133さん、ご返信ありがとう。
電源容量足りるんですね。 安心しました。(電源電卓が消えて困っていましたので)
>>A7V133さん
CDドライブからも出来るんですね! 勉強になりました。
書込番号:5343690
0点

この電源は、使用したことはありませんが
420Wなら問題ないでしょう。
>Silver Jackさん
そうですね。(笑)
自分は、FDDでしか使用した事がありませんでした。
CDブートで出来るらしいとの話は聞いていましたが
失礼しました。
書込番号:5343703
0点


A7V133さん
ありがとうございます。
だいぶ、昔に作ったFD版をずっと使っていました。
これを機会にFDDが無いPCの為に1枚、焼いておきます。
書込番号:5343754
0点

その構成なら十分足りると思います。
Athlon64 3700+ Memory 1Gx2 6600GT HDDx5で400Wで足りてます
書込番号:5344736
0点

>電源電卓が消えて困っていましたので
以下は、消費電力の資料です。
メモリ・マザーボードの消費電力が抜け、平均・最大電力に統一できていないので、参考程度にどうぞ。
増設時に簡単な目安になれば幸いです。
HDT722525DLA380「最大消費電力」
+12V1:1.88A(22.56W) +3.3V:1.2A(3.96W)
GeForce 7600GT「最大消費電力」
+12V1:2.93A(35.08W) +3.3V:0.22A(0.73W)
DVR-111「平均消費電力」
+12V1:0.8A(9.6W) +3.3V:1.82A(6.01W)
サイズ製ファンの資料を参照
12cmファン +12V1: 0.16A(1.92W)〜0.32A(3.84W)
9cmファン +12V1: 0.08A(0.96W)〜0.20A(2.4W)
ちなみに、「静か/KST-420BKV」の各最大出力は、+3.3V:30A(99W)、+5V:30A(150W)、+12V1:16A(192W)、+12V2:16A(192W)で、
「+3.3V、+5V、+12V」総合出力は405Wです。(-12V、+5Vsb合計出力は16W)
細々と書いておいてなんですが、不足しがちの「+12V1出力」と「総合出力」だけを気にすれば良いと思います。
書込番号:5345038
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





