このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年11月17日 00:37 | |
| 0 | 2 | 2004年8月17日 08:11 | |
| 0 | 0 | 2004年8月9日 16:09 | |
| 0 | 4 | 2004年6月6日 08:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > NEXTWAVE > LW-6400H-B2
本日、豊橋のゾアで4219円で購入しました。
静かになると良いですが−−
スイッチの横に赤のジャンパ−付いていますが、これは何の
切り替えでしょうか。
115 と 230 の切り替えができます。
これって何でしょうか。
0点
4610 さんこんばんわ
国内115(V)と海外230(V)の切り替えでは無いでしょうか?
書込番号:3509360
0点
2004/11/17 00:37(1年以上前)
あもさん、口耳の学さん、早速どうもありがとうございました。
理解しました。
オウルテックのつけ込み電源から換えましたが、少しも静音になりません。無駄な投資でした。残念。
ちなみに、これまでの電源はマクロンパワ− モデルMPT301でした。ファンは6cmです。2倍も大きくなったのに。
こんなもんでしょうか。お金を出せばよいものあるでしょうか。
書込番号:3510027
0点
電源ユニット > NEXTWAVE > LW-6400H-B2
2004/08/15 16:02(1年以上前)
自己レスです。
P4 3EGが問題なく動作しました。
CPUの他は光学ドライブ2台、HDD2台、グラボGF5700U 他 です。 ご参考まで
書込番号:3146584
0点
2004/08/17 08:11(1年以上前)
2.8E→常用OC3.5GHzで半年ほど問題なく稼動しています。
その他への電源供給は
グラボGF5700UL
HDD SATA7200rpm x 2(RAID0)
DVD x4倍速
FAN 120mm x 3
FANコン x 2機
書込番号:3152791
0点
電源ユニット > NEXTWAVE > LW-6400H-B2
本日安かったので衝動買い(TWO TOPで4280円)
ノースウッドの3.4は無理ですかね!?
電源電卓だと12Vが18A以下(でok)なんですが・・・・・
今は1.6Aなんで来週値段下がったら(3.0〜3.4辺りを)買おうかと思ってます
使えてる人いたら心強いなー!!
0点
電源ユニット > NEXTWAVE > LW-6400H-B2
この製品はLW-6400H S-ATAと出力がまったく同じ上、相異点が(私には)見られないのですが、何かこの製品にLW6400H S-ATAを上回る部分があるのでしょうか?
0点
これも反対になってしまった_(._.)_
S-ATAのコネクタがついとらんという事でw
書込番号:2530248
0点
2004/02/29 22:19(1年以上前)
sho-shoさん即レスありがとうございます。
まず最初に、すみません。私の書き方が悪かったです。
「LW6400H-B2」と「LW-6400H S-ATA」はどちらも出力等は同じで、S-ATAコネクタも2つずつ付いているはずです(私が調べた限りでは)。
しかし、「LW6400H-B2」の方が価格が高いので、「LW-6400H S-ATA」にはない機能等があるのか?ということをお聞きしたいんです。
紛らわしくてすみませんでした&遅レスすみません。
書込番号:2531182
0点
2004/06/06 08:49(1年以上前)
老婆心ですけど全く同じものです。
呼び方が違うだけ。
書込番号:2889563
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






