現在、電源の買い換えを考えています。
この商品は、ケースが網目になっているのですが、これにより、ホコリが入りやすくなったり、故障の原因になったりはしないのでしょうか?
また、熱や音を考えて、網目のものと、そうでないものと、どちらを選ぶのがよいでしょうか?
現在、お使いになられている方や、アドバイスをいただける方がいましたら、教えてください。
書込番号:2814596
0点
2004/05/16 18:33(1年以上前)
網目になってるのは排気側なのでは?
普通の電源の場合、ケース内の空気を排気するようになってるはずだから
埃の進入を気にするならPC本体ケースの吸気側にフィルタを付け、本体ケース内に埃を吸い込まないようにするしかない。
書込番号:2815177
0点
2004/05/18 21:01(1年以上前)
AMOURさんお返事ありがとうございます。
編み目になっていても、ファンの音とかは、そんなにしないものなんですか?
書込番号:2823297
0点
「オウルテック > SS-300FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2004/11/19 1:07:31 | |
| 1 | 2004/10/06 8:39:31 | |
| 2 | 2004/08/03 0:26:23 | |
| 1 | 2004/07/18 0:03:33 | |
| 3 | 2004/06/26 22:55:45 | |
| 1 | 2004/06/20 9:23:34 | |
| 2 | 2004/05/18 21:01:40 | |
| 2 | 2004/04/06 23:37:59 | |
| 1 | 2004/01/15 2:08:05 | |
| 0 | 2004/01/10 12:00:48 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)







