SS-250SVP のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-250SVPの価格比較
  • SS-250SVPのスペック・仕様
  • SS-250SVPのレビュー
  • SS-250SVPのクチコミ
  • SS-250SVPの画像・動画
  • SS-250SVPのピックアップリスト
  • SS-250SVPのオークション

SS-250SVPオウルテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月25日

  • SS-250SVPの価格比較
  • SS-250SVPのスペック・仕様
  • SS-250SVPのレビュー
  • SS-250SVPのクチコミ
  • SS-250SVPの画像・動画
  • SS-250SVPのピックアップリスト
  • SS-250SVPのオークション

SS-250SVP のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SS-250SVP」のクチコミ掲示板に
SS-250SVPを新規書き込みSS-250SVPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LGA775で組まれた方いますか?

2005/01/10 17:21(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-250SVP

スレ主 kazuki522さん

250Wで大丈夫でしょうか?
Pen4の500番台で組まれた方がいましたら、構成例を教えてください。

書込番号:3759514

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2005/01/11 09:48(1年以上前)

情報が少なくありませんか?自分の想定する構成を書いたほうが、レスがつきやすいと思います。
電源電卓というものを利用すると便利ですよ。検索をしてみてください。

書込番号:3763036

ナイスクチコミ!0


東屋さん

2005/01/12 01:10(1年以上前)

この電源を使ってセレD330(LGA775)で組んで見たが電源ボタンを5秒くらい長押ししていないと起動してくれない状況であった。起動後は普通に使えているから自分はそのまま使っているが
これから買うのなら別のLGA775対応電源の購入をお勧めする。

ちなみに構成は

CPU_CELERON_D@330
M/B ASUS P5GD1-VM
MEM PC3200-512M*1
HDD ST380011A*1
CD-ROMは外付け
ケースファン8CM*2

書込番号:3766734

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki522さん

2005/01/16 13:38(1年以上前)

セレロンでも厳しいんですか…。
自分は以下の構成で組もうと思っていました。

CPU Pen4-520(2.8GHz)
M/B ASUS P5GD1-VM
MEM PC3200-256M*2
HD Maxtor製 SATA80G*1
DVDマルチドライブ*1 

最大消費電力を比べると、セレロンD330の73Wに対して、Pen4-520(2.8GHz)は84Wですから、かなり不安定になりそうですね。
おとなしくSocket478対応のCPUで組もうと思います。有難うございました。

最近の消費電力の増加は、m-ATX派にはつらいです。

書込番号:3787411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SS-250SVPのサイズについて

2004/11/14 23:29(1年以上前)


電源ユニット > オウルテック > SS-250SVP

スレ主 M-ATX電源探索中さん

M-ATXでは貴重な、そして評判の良いこの電源を購入しようと考えているのですが、
かなり狭い筐体を使用しているため、電源の大きさがとても気になります。

このメーカーサイトによれば、SS-250SVPは125(W)x100(D)x76.5(H)mm。
幅と奥行きだけなら現在の電源より小さいくらいなのですが、
高さについてやや疑問が残っています。
この76.5(H)mmというのは、突き出た吸気ファンを含めた長さなのでしょうか?
それとも電源ユニット本体のみの長さなのでしょうか?
また、もし吸気ファンを含めない長さであるなら、合計でどれくらいの長さになるのでしょうか?

少し勘違い気味の疑問かもしれませんが、正確なサイズをお知りの方がいれば
教えていただけると助かります。

書込番号:3501761

ナイスクチコミ!0


返信する
iBookと自作マシンさん

2004/11/16 07:11(1年以上前)

M-ATXの電源(SFX or PS3規格)のサイズの大凡については、
以下のページ
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
を読めば概略がつかめると思いますが、この電源はSFX(C)
規格を準拠してます。本体高さが63.5mmで残りがファン高さです。
M-ATX電源探索中さんの書き込みによると、幅や奥行きは
今より小さいっていうことなので、そうすると今お使いの
電源は、この規格ではないかもしれませんね。
(この製品には、ATX変換用のブラケットが付くので大きい
分には搭載できそうですが、ATXやPS3ならもっと静かな電源
があると思います。)

私も静音化を目指していろいろ買い替えましたが、
電源に関してはこの製品で満足です。TORICAはひどかった…。
SS-250SVPは本当に静かだと思います。

書込番号:3506786

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-ATX電源探索中さん

2004/11/22 00:44(1年以上前)

iBookと自作マシンさん、情報ありがとうございます。
あれから一週間、ネットで調べられるかぎりのパソコン用電源は
見てきたような気がしますが、結局たどり着いたのはこの電源です。
この電源に付属するATX変換用プレートは、SS-250SVPを上下逆さまに
しても設置できるようにネジ穴が開いているようなので、吸気ファンを
きちんとM/B側に向けることができそうです。
評判のいいこの電源を試すのが楽しみです!

書込番号:3530713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SS-250SVP」のクチコミ掲示板に
SS-250SVPを新規書き込みSS-250SVPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SS-250SVP
オウルテック

SS-250SVP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング