
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > オウルテック > M12 SS-500HM
コレよりも優れた&値段高価な電源たくさんありますが、そのほとんどの製品はファンが1つですね。 多くの人がファンを下にして(電源を逆さまにして)利用してるのですがその状態ではホットスポットゾーンが発生します。 ホットスポット現象にデュアル冷却方式のファンが優れているというのなら、 そこまで(電源を逆さま使用)を考えて商品提案しないで1つのファンが多いのは不思議に思うのです。。 神経質に製品選択する人が多いだろうし自分のように疑問を持つひといてるはず・・・
ナニが言いたいかというと デュアル冷却ファン搭載でホットスポット現象解消!!といいながら実はあ熱持つからその熱対策なんではない? と擬見したわけです。。
つまりそれほど優れたパーツで構成した電源ではないので熱をもつのでデュアル冷却ファンで対応してる。。という・・・
しつこいですが、コレよりも優れた&値段高価な電源たくさんあります。そのほとんどの製品はファンが1つですね。
0点

単純にS12との差別化じゃね?
プラグインだけじゃなんかイマイチと思った、とか。
書込番号:10116138
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





