このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2010年2月2日 22:46 | |
| 0 | 2 | 2010年1月18日 16:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > オウルテック > S12 ENERGY+ SS-550HT
皆さん、こんにちは。
昨日購入した「ワットメーター付きタップ5個口(セルサスCS-WT5)」で、
S12 ENERGY+ SS-550HTを搭載した自作機の消費電力を測ってみました。
製品ページは下記です。
「セルサス OAタップのページ」
http://www.celsus.co.jp/oa_tap.html
自作機の構成は下記になります。
http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=280/
きちんとしたワットチェッカーではありませんし、裏の注意書きには
>※消費電力の表示は目安です。測定機器としてのご利用はおやめ下さい。
と記載されていたのであくまでその通りなのでしょうが、とりあえず結果はこうなりました。
・起動時の最大瞬間消費電力:162W
・Windows 7 Home Premiumの起動が終わった後の消費電力:115W前後
・ふだん使っているソフトを全部起動させた後の消費電力:135W前後
こういう事をしたのは初めてなので比較は出来ないのですが、参考になれば幸いです。
2点
枢機卿毎度様です。
座布団進呈済ですけど、
ベンチマーク使用時のワット変化の按配を記載されるってのは如何で?
何のベンチマーク使う?とか、問題はありますがね。
VGA追加相談スレなどご一緒したスレの事を鑑みますとバイオ5ですかね?
書込番号:10877496
0点
Yone−g@♪さん、こんにちは。
ベンチマークソフトを使う事は頭にありませんでした。
バイオハザード5ベンチマークをダウンロードして測ってみることにします。
書込番号:10878121
0点
Yone−g@♪さん、こんにちは。
「BIOHAZARD 5 Benchmark(DirectX10 Version)」を実行して、消費電力がどうなのかを測ってみました。
なお、PC SETTINGは「デフォルト」で選択したのは「ベンチマークテストA」です。
起動させると警告が表示されたので、3番目の選択肢を選択しています。
結果ですが、
・「BIOHAZARD 5 Benchmark(DirectX10 Version)」だけを起動させた状態:131W
・実行中の最大消費電力:206W
・実行中の最小消費電力:178W
・終了時:126W
です。実行中は概ね190W台で推移していました。
なお、OCCTでは
・最大消費電力:273W
・最小消費電力:230W
でした。
書込番号:10878540
0点
画像を投稿し忘れていました。
なお、2番目の画像はこの画面をキャプチャするためにベンチマークを中断したものです。
本当にハイエンドな構成なら、警告画面は出ないのでしょうね(^^;
書込番号:10878589
0点
電源ユニット > オウルテック > S12 ENERGY+ SS-550HT
皆さん、こんにちは。
今までのベンチマークソフトその他の時のきっかけもそうだったのですが、
皆さんのクチコミの中でアップロードされた画像が気になり、私も今日初めてOCCTを自作機で試してみました。
本当はInspiron 530のデフォルトの電源の安定性はどうなのかな?というのを調べたかったのですが、
どうにも度胸が無かったものでまずはこちらで実行した次第です(^^;
なお、今回参考にしたページは下記になります。
「OCCT (OverClock Checking Tool)」
http://motherboard-benchmark.com/jisaku389g.htm
結果はアップロードした画像の通りです。
最初に10分だけかけて問題無さそうだったので、1時間にして実行しています。
幸い、実行中も終了した現在も特に問題は発生していません。
実行中の画面(見ているとちょっと気分が悪くなる赤い渦巻き)もアップロードしようかと思ったのですが、
結果が変になってしまうかもしれないと思い取り止めています。
(本来なら書き込み分類は「レポート(良)」ないしは「レポート(悪)」とすべきなのですが、
今回はまだよく分からないので「その他」にさせてもらいました。)
0点
これで最後になります。
なお、画像に記されていない環境は以下の通りです。
・ケース
オウルテック OWL-PCCG-08
・OS
Windows 7 Home Premium(32bit版)
・メモリ
8GB
・HDD
サムソン HD103UI
・CPUクーラー
ASUS Lion Square
書込番号:10802981
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)

















