2008年 1月10日 登録
S6 SS-350SFE/S
山洋製の2ボールベアリング6cmファンを搭載したSFX 12V電源ユニット (350W)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年9月30日 17:00 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月31日 15:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > オウルテック > S6 SS-350SFE/S
現在これ発注して待機中。
このような昔のケースにはどうしても必要。
ご存じWindy1100PRO−Wですが
電源上下逆装着タイプなので電源限定されるのがネ。
友人がShopで買ってたこのケースを分捕ってから外部そのまま
内部のみ変更で4台目マシンに使用してましたが
純国産ですべてアルミの優れもの気にいってましたので
今回は総改造につきこの電源をオーダー。
0点

サブ機にグランブルー使ってるけど(型番忘れた)リアパネルがオリジナル電源ファンに合わせて丸くくり抜いてあるから、電源ユニットのスイッチやコネクタの位置によっては固定できないかも。
この問題があったからこのケースずっと使ってなかったけど、POWEREXのTURBO GRITTER2を入れたら電源コネクタの枠が引っかかる程度で何とか下ネジ2本で固定できたから10年以上経ってやっと現役稼働。
MB固定パネル丸ごと引っ張り出せるスライディングベースなど”役に立たない”ギミック満載のケースで手間がかかるけど楽しい。
書込番号:15142371
1点

こんにちは(^-^)v
このケースを現役で使われてる方がおられましたか!
電源取り付けにはファンガードは外さないと無理でしょうね。
カットも必要かもです。
ま〜なんとか出来るでしょう(笑)
がんばってみます。同志
書込番号:15142554
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





