鎌力 KMRK-500A のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 鎌力 KMRK-500Aの価格比較
  • 鎌力 KMRK-500Aのスペック・仕様
  • 鎌力 KMRK-500Aのレビュー
  • 鎌力 KMRK-500Aのクチコミ
  • 鎌力 KMRK-500Aの画像・動画
  • 鎌力 KMRK-500Aのピックアップリスト
  • 鎌力 KMRK-500Aのオークション

鎌力 KMRK-500Aサイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月23日

  • 鎌力 KMRK-500Aの価格比較
  • 鎌力 KMRK-500Aのスペック・仕様
  • 鎌力 KMRK-500Aのレビュー
  • 鎌力 KMRK-500Aのクチコミ
  • 鎌力 KMRK-500Aの画像・動画
  • 鎌力 KMRK-500Aのピックアップリスト
  • 鎌力 KMRK-500Aのオークション

鎌力 KMRK-500A のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「鎌力 KMRK-500A」のクチコミ掲示板に
鎌力 KMRK-500Aを新規書き込み鎌力 KMRK-500Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

挿し間違え?!

2004/08/28 20:28(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

スレ主 dog_earさん

今日取り付け作業をしたところ
誤って差し込んだのか、フロッピーコネクタ部から煙が
急いで電源を落としたものの
コードは焼けて使い物にならない模様
よって焼けたコードを切ってしまったのだが
これって、もう使い物にならないんでしょうか 汗
切った部分はフロッピー用の電源コードだけなので
その他には支障はないのだが
何せ、銅線の切り口が見えている状態です
いい方法があったら誰か教えてくれませんか?

書込番号:3195470

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/08/28 20:57(1年以上前)

絶縁テープで巻いとけばよいと思います。
新たなコネクタに変換タイプを使って凌ぐことが簡単かも。
切ってしまったからといって使えない訳ではありませんが、加工して同じ物を
付けることも簡単に出来ると思いますよ。
ただ、どうしてショートしたかその原因は追求しましょう。

書込番号:3195578

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog_earさん

2004/08/28 21:04(1年以上前)

sho-shoさん
ありがとうございます
絶縁テープですね、試してみます
どうしてショートしたかは、、、謎
挿し間違えするようなとこでもないので
もう一度よくよく調べて見ます

書込番号:3195607

ナイスクチコミ!0


usagin.さん

2004/08/29 12:16(1年以上前)

1個ずれてつけてしまったとかじゃないでしょうかね?
あのタイプでは良くやってしまうそうです

書込番号:3198261

ナイスクチコミ!0


usagin.さん

2004/08/29 12:21(1年以上前)

書き忘れましたが、絶縁は出来れば熱収縮チューブとかがいいと思いますよ。
ホームセンターやカーショップで売ってると思います

書込番号:3198286

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog_earさん

2004/08/30 23:40(1年以上前)

usagi_さん
ご返事ありがとうございます
恐らくさし間違いと思われます
もう一つの電源コードをつけたとこ
煙も出ることなく、作動してるとこをみると

書込番号:3205085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

鎌力から煙が!!!

2004/07/25 22:20(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

本日鎌力500Wを購入しました。
早速家に帰ってセットアップし動作確認の為、最小構成で電源を投入したところ、なんと鎌力から発煙!!
その後すぐ電源OFFし、鎌力の中を確認したところ、ヒートシンクとコイルの周りの配線が焼け焦げていました。
もちろん鎌力はおしゃかになってしまったのですが、
こういう現象は何かこちらのミスによるものなのでしょうか?
手順として
@ケースに電源を組み込む
ACPU、ビデオボード、メモリーだけマザーに組み込む(BIOSが立ち上が
 る最小の構成)
AATX等のマザーの電源、ビデオボードの電源、各種ファンの電源だけ
 接続しケース側の電源をONにする

というような手順でセットアップを行ったのですが。。。
それともこれは初期不良になるのでしょか?
くだらない質問かも知れませんが、どなたか有識者の方いらっしゃりましたら回答頂きたく思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:3071280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/07/25 23:15(1年以上前)

初期不良かと思いますが、念のためマザーボードと一緒に電源の購入店舗に持ち込んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:3071562

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/26 03:14(1年以上前)

蓋を開けた時点でサポート外にりました。たぶん、厳しい話がお店からあると思います。

書込番号:3072269

ナイスクチコミ!0


スレ主 発煙さん

2004/07/26 18:15(1年以上前)

すたばふさん、Bioethicsさん、レスありがとございます!!

今日思い切って、鎌力を購入した店にもって行きました。
やはり初期不良だったらしく、電源ユニットの中の焼け焦げた配線
をみて即交換してくれました。
Bioethicsさんのおっしゃる通り、蓋をあけると本来は保障対象外になる
というのは、店員さんからも言われました。
ですが、そこは「ものすごい煙がでて開けざるをえなかった」と
いうことで納得していただきました。(メーカーの方にもそのように伝えるそうです)
という訳で、本日交換して頂いた鎌力で再トライしてみます。
結果はまた後日アップしたいと思います。
すたばふさん、Bioethicsさん、
アドバイスいただきどうもありがとうございました。

書込番号:3073896

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/26 18:33(1年以上前)

結果オーライですね。

書込番号:3073949

ナイスクチコミ!0


スレ主 発煙さん

2004/07/27 23:52(1年以上前)

交換して頂いた鎌力で動作確認してみました。
まずはケースに組み込まず最小構成で動作確認。
結果は成功でBIOSまで正常に起動することを確認しました。
次にケースにちゃんと組み込み起動を・・・
と思ったら、なんと左下の螺子穴の位置がずれているではありませんか!?
おかげで螺子が3つまでしかつけられません。
交換する前の発煙した鎌力ではちゃんと4つとめられましたし
ケースも特殊なケースではなくいたって普通なミドルタワーのケースです。
とりあえず3点止めで電源を組み込みセットアップしたところ
OSの起動まで正常に行えました。
もう交換しに行くのは面倒なので、このまま使用しますが
発煙したり、螺子穴が合わなかったりいくらなんでもいい加減すぎる・・。
もうこのメーカーの製品を購入することはないでしょう・・。
チキショー!!

書込番号:3078846

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/07/30 19:22(1年以上前)

サイズはCP抜群の商品ばかりだしてきます。あくまでCPなので絶対的な性能は他社のほうが上です。が、それはそれでいいです。電源以外なら買ってもいいんじゃないですか?

書込番号:3088665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Xeonでは・・・

2004/07/15 08:19(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

スレ主 めがね3さん

Xeonで使える電源を探しているのですが、この電源は使えるでしょうか?

書込番号:3032028

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/07/16 22:49(1年以上前)

もうとっくにお調べが付いてることとは思いますけど、Main電源Pinが20Pinのは(この電源もそうです。)Xeonには使えないでしょう。
24Pinモノを買いましょう、どうも2種類あるようですけど。

書込番号:3037719

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/07/16 22:57(1年以上前)

(こんなのを使えば逝ける???他にも20→24Pin変換Cableで逝ける??? 素直に専用電源を買った方がよさげですけど。http://www.fanatic.co.jp/xc08/

書込番号:3037757

ナイスクチコミ!0


なまづさん

2004/07/19 17:55(1年以上前)

へ?
鎌力500Wは24Pinですよ。
だから大丈夫です。
友人に頼まれて組んだPC-DL DeluxeとXeon2.4Dualのシステムでも元気に動いています。

書込番号:3048143

ナイスクチコミ!0


なまづさん

2004/07/19 17:59(1年以上前)

「Xeon2.4Dual」じゃなくて「Xeon2.66Dual」でした。
失礼。

書込番号:3048154

ナイスクチコミ!0


スレ主 めがね3さん

2004/07/20 08:02(1年以上前)

saltさん、なまづさんありがとうございます。Xeonをくむときはこの電源を候補にいれてみます。

書込番号:3050726

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/07/20 19:50(1年以上前)

ああ、ごめん、すかたんでした、恥。
こんな価格で24Pin電源があったのですね。

書込番号:3052355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この電源は、、

2004/07/09 02:36(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

スレ主 じょうじょうるさん

すいません先日この電源を買いまして、開けたところ、コンセントの差込口とあわないじゃないですか、、、皆さんもそうだったんでしょうか?普通は変圧アダプタが店員の一言あってもいいと思うんですけど、、

書込番号:3010016

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/09 02:52(1年以上前)

http://www.scythe.co.jp/power/20040213-200936.html
を見ると、一般的な接地極付のコンセントプラグが付いた電源装置に見えますが、まったく違うんですか?

http://www.izutsu-ltd.com/standard.htm
で、Aタイプのコンセントであれば正常ですが、他のなら、海外向けの商品が流出したのではないでしょうか?

書込番号:3010038

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/09 02:55(1年以上前)

あっ、3芯だったんですね。私もこの間買った電源もそうでした。店員はそこまで知らないと思います。

書込番号:3010043

ナイスクチコミ!0


スレ主 じょうじょうるさん

2004/07/09 05:00(1年以上前)

RHOさん、Bioethicsさんわざわざ何にもならない愚痴だけの糞スレに返信ありがとうございます。三芯なんですね、、、これは
どうしたらいいのでしょうか?、、、、、、、、、、、、
(やることはわかってるんですけど、ショップに行き変換アダプタを買うんですよね)
わかってるんですけど、新しいマザーで作っていておし後電源だけだあとか思ってたのにできないのでかなりショックです、、
皆さんきをつけてくださいww

書込番号:3010159

ナイスクチコミ!0


南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/07/09 05:36(1年以上前)

他の方法として
 真ん中の丸いのは、アースなのでニッパーで切っても問題ないです。
 切りたくなければ、丸い部分に引っかからない1対1の延長コードなどにつないでもいいです。
余談ですが
 三芯のプラグは、PCの電源・モニターよくついてますが 
 一般家庭のアースは、電子レンジ・洗濯機・クーラーなどに つながってますので
 逆にノイズの発生源となるので あまり意味がありません。漏電は防げますが・・・

書込番号:3010185

ナイスクチコミ!0


usagin.さん

2004/07/09 22:34(1年以上前)

3Pinから2Pin+アース線に変換するプラグとかもありますよ。

書込番号:3012546

ナイスクチコミ!0


ookameさん

2004/07/09 23:33(1年以上前)

え?
この電源を買おうと思っているのですが、
変換アダプタ必要なんですか?

書込番号:3012832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?????

2004/04/18 03:34(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

スレ主 バックフリップさん

昨日、某ツ○モ電機で鎌力 KMRK-500Aを購入して取り付けたのですが・・・
最初電源を入れるとファン(電源内部のファン)が回るのですが、少し時間がたつと止まっています・・
これって故障なのでしょうか?
それとも温度センサーで制御しているのでしょうか?

書込番号:2710862

ナイスクチコミ!0


返信する
fだででtさん

2004/04/22 13:04(1年以上前)

それで異常がなければ大丈夫でしょう。それとも回転が少なすぎて聞こえてない??とか・・

書込番号:2724982

ナイスクチコミ!0


スレ主 バックフリップさん

2004/04/27 17:31(1年以上前)

fだででt さんお返事ありがとうございます。
この前、ショップに持ち込んだところ・・・
やはり初期不良だったみたいです。
ファンはとまることがないとのことみたいです。
実際、ファンが止まってから何度か電源を立ち上げなおしても回らず、電源コンセントを抜くと回るといった変な症状でした・・

交換後はファンがとまることなくなりました。

書込番号:2742581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この電源でいいのかな?

2004/04/16 17:20(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力 KMRK-500A

スレ主 自作しようかなさん

メーカー製のパソコンを数台使ってきたのですが
今度は自作してみようかと思っていろいろと調べています。

電源が電圧不足になると不安定な状態になると聞きました。

電源電卓を使って消費電力を確認しようかと思ったのですが
メーカーのWebページにはボルト毎の消費電力が載っていません。
以下の構成で、電源が足りるのか教えて下さい。

マザーボード:P4C800Deluxe(ASUSTeK)
CPU:Pentium4 3.2GHz (800MHz) Socket478 BOX
メモリ:PC3200-512MB SAMSUNGオリジナル (CCC)
ビデオカード:Atlantis 9600 128M CDT AGP (Sapphire)
サウンド:USB Sound Blaster Audigy2 NX(CREATIVE)
DVD:DVR-A07-J-BK(PIONEER)
キャプチャ:GV-MVP/RX(IO-DATA)
HDD1:WD360GD(Western Digital)
HDD2:Barracuda 7200.7 Plus ATA 200GB(SEAGATE)
HDD3:Barracuda 7200.7 Plus ATA 200GB(SEAGATE)

よろしくお願いします。

書込番号:2705646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2004/04/16 18:23(1年以上前)

その構成なら問題ないと思うが・・・

書込番号:2705761

ナイスクチコミ!0


外道参上さん

2004/04/16 20:43(1年以上前)

>メーカーのWebページにはボルト毎の消費電力が載っていません。
コレとは違うの?
http://www.scythe.co.jp/images/kamariki/s_500.jpg

書込番号:2706079

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2004/04/16 20:57(1年以上前)

それです。

書込番号:2706122

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作しようかなさん

2004/04/19 10:22(1年以上前)

レスが遅くなってすいません。

書き込みした内容が説明不足だったようです。
私も電源自体の出力については探せたのですが
パーツ毎の消費電力を調べようと思い各メーカーのページを
調べたのですが、一部のメーカー以外は詳しく載っていませんでした。

私自身もこの電源で、多分大丈夫だろうとは思っていたのですが
多少不安だったので自作に詳しい人の意見を聞いてみようかと書き込みしました。

とりあえずこの電源でいきたいと思います。

返信してくれた皆さんありがとうございました。

書込番号:2714864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「鎌力 KMRK-500A」のクチコミ掲示板に
鎌力 KMRK-500Aを新規書き込み鎌力 KMRK-500Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

鎌力 KMRK-500A
サイズ

鎌力 KMRK-500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月23日

鎌力 KMRK-500Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング