鎌力弐 KMRK-550A(II) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)の価格比較
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のスペック・仕様
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のレビュー
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のクチコミ
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)の画像・動画
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のピックアップリスト
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のオークション

鎌力弐 KMRK-550A(II)サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 5月 2日

  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)の価格比較
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のスペック・仕様
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のレビュー
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のクチコミ
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)の画像・動画
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のピックアップリスト
  • 鎌力弐 KMRK-550A(II)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-550A(II)

鎌力弐 KMRK-550A(II) のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「鎌力弐 KMRK-550A(II)」のクチコミ掲示板に
鎌力弐 KMRK-550A(II)を新規書き込み鎌力弐 KMRK-550A(II)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かでパワフルです。

2006/06/05 12:42(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-550A(II)

スレ主 heladivさん
クチコミ投稿数:2件 鎌力弐 KMRK-550A(II)のオーナー鎌力弐 KMRK-550A(II)の満足度4

グラボをFX5900XTから6600GTに換装したところ、
「キッキッキッ・・・」と高負荷時にグラボから異音が。。
FFベンチも1回も完走できず、途中で突然の電源断。
たまらず音無しぃR2(400W)から乗り換えました。

その結果、上記の現象は全て解消しました。
低負荷時には明らかにKMRK-550A(II)の方が静か。
高負荷時ならばトントンか若干静かかな?という体感です。

ただ、電源OFF時に3分クールダウンでファンが回転し続けるとのことですが、
すぐに切れてしまうのが気がかり。温度によって動作が変わるんでしょうか?


まあ基本性能には満足しているので、いい買い物だったと思っています。

書込番号:5141829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初の自作パソコンです。

2005/12/26 20:54(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-550A(II)

クチコミ投稿数:21件

下記構成で使っています。

CPU: Athlon 64 X2 4800+
M/B: A8N-SLI Premium
メモリー: センチュリーPC3200 DDR400 1GB*2
ビデオカード: GV-NX66T128VP
光学ドライブ: pioneer DVR-A10-JSV
CPUクーラー: SI-120
HDD: 日立IBM HDT722516DLAT80
SEAGATE ST3250823A
MAXTOR 7L300SO*2(RAID0)
電源: 鎌力弐 KMRK-550A(II)
ビデオキャプチャ: I/Oデータ GV-MVP/RX-3
OS: Windows XP HE SP2

電力の供給が安定しているし、音もすごく静かでいいですよこれ。

書込番号:4686218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買え替えましたぁー '`ィ(´∀`∩

2005/11/02 13:14(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-550A(II)

クチコミ投稿数:410件

WiNDy400Aの電源から交換しました。購入当初、かなり音がうるさくやってはならないファンの交換をして使ってました。しかしそれでもまだうるさくてたまらなかったのでKMRK-550Aに交換しました。初期不良もなく音がなくなりました(笑)ほんと静かです!購入してよかったです↑

書込番号:4546518

ナイスクチコミ!0


返信する
minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2005/11/03 15:21(1年以上前)

ちなみに僕は、星野のRA300と言う火の玉ケースと呼ばれていた名器に付属の「VariusII 450」からのグレードアップです。

ままれもーんさんと同じ系列ですね。

その当時、星野のケースに対するイメージは、「電源はボロイがケースは立派!」と言う自作マニア達の間で口癖が日本各地で流行ったもんです。(←ウソです。)

電源交換、お疲れさまです。

書込番号:4549332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

噂通り静かです

2005/09/25 07:00(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-550A(II)

スレ主 Rv20さん
クチコミ投稿数:216件

コレはイイですね。単独で電源入れた瞬間、通電しなかったのかと思いました。塗装もカッコいいし。(気を遣うかも?)結構安売りもしてますよね。私は¥9,400円で買いました。後々のCrossFire対応を睨んでの選択でしたが、これだけ容量あれば大丈夫ですよね・・・。

ただ、ケーブルが太くて硬くて多くて、狭いケースだと取り回しに苦労するかも。私はデスクトップケースに入れるのに結構苦労しました。

書込番号:4454457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静かです。

2005/07/06 22:53(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 鎌力弐 KMRK-550A(II)

スレ主 elgrandさん
クチコミ投稿数:109件

ファンが9cmだというので、結構うるさいのかと思ったら静かで
びっくりしました。550Wもあって値段も手頃、ATX2.01対応なので
お買い得なのでは?

 ちなみにアスロン64を使用しています。ベニスコアの3800 
 マザーはA8N SLI PREMIUMです。

 SLI用にPCI-EXPRESSのコネクターも2個ついていますし、作りも
 しっかりしているので長く使えそうです。

書込番号:4264456

ナイスクチコミ!0


返信する
Soul8さん
クチコミ投稿数:17件

2005/07/13 01:09(1年以上前)

本製品を購入しました。
確かに静穏ではありますね。
SLIに対応してるし、+12Vラインが40Aなので、長く使えそうですね。

満足しています。

書込番号:4277029

ナイスクチコミ!0


hidegsan2さん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/31 22:26(1年以上前)

この電源に代えてから、ビデオキャプチャー中のドロップフレーム数が減ったような気がするのですが関係ないでしょうかね。

書込番号:4543248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「鎌力弐 KMRK-550A(II)」のクチコミ掲示板に
鎌力弐 KMRK-550A(II)を新規書き込み鎌力弐 KMRK-550A(II)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

鎌力弐 KMRK-550A(II)
サイズ

鎌力弐 KMRK-550A(II)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 5月 2日

鎌力弐 KMRK-550A(II)をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング