
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年7月9日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月20日 01:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > Thermaltake > Silent PurePower 680W W0049
サーバー使用を謳っていたので期待していたのですが、わずか8ヶ月程度の使用(実際の使用頻度はほぼ1日おき)で壊れました。しかも、メーカーへメールで問い合わせたのですが、完全に放置です。いちかばちかで購入するのは結構ですが、私はお勧めしません。
〜PCの構成〜
M/B DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR Expert
CPU Athlon 64×2 4800+
MEM DDR400 1GB×2
HDD 160GB × 3
VGA GeForce7800GTX×2(SLI)
その他 DVDマルチドライブ、FDD
現在は、パーツや構成などはまったく換えずに予備の550W電源で稼動中です。
0点



電源ユニット > Thermaltake > Silent PurePower 680W W0049
あれこれと渡り歩いてやっと安定した電源に当たったかな?と、予備として追加購入した矢先に”出荷終了”ですか・・。書き込みも無いし、売れなかったのかな〜。
表示全てを鵜呑みにしてはいませんが、実使用時の供給電量などや安定性で、そこそこいい”モノ”ではないのかと思っていたので、出荷終了は非常に残念です。
サーマルテイク電源の今後に期待します。
0点

秋葉原のT-ZONEに2台売ってましたよ。
”出荷終了”とは製造中止という事ですか?
もしかして、もうすぐコレの後継機種が発売されるんですかね?
あと、気になったのがこのシリーズの600Wタイプと冷却ファンの大きさと吸気排気方法が全然違いますよね。
80W容量が上がっただけで使用が違うのが気になりました。
安定性についてですが、+12Vもある程度安定してるんですか?
書込番号:5010919
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





