
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月11日 22:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月3日 02:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月1日 16:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > TORICA > 静(sei)III SEI3-500


中古でSEI3-500の電源ユニットを購入したのですが、説明書などがなくわからないことがあるので教えてもらえるとうれしいです。普通ならあるメインの24ピンのコネクタの白の線がないのですが、この電源ユニットには最初からないのでしょうか?それと、この白い線がないと何か不具合な事とかあるのでしょうか?
0点


2005/02/11 22:00(1年以上前)
K8N Diamondのマザーボードを購入予定ですが
この電源だと24ピンコネクタの20ピン目がなく
下記で見ると音が出ないとありますが
http://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=130
電源も買い替えないと駄目でしょうか?
それとも対策方法がありましたら教えてください。
書込番号:3916830
0点



電源ユニット > TORICA > 静(sei)III SEI3-500


私の勘違いなら仕方がないのですが・・・
TORICAのHPでこの電源の詳細をみると
コネクターの数でドライブ7ってなってるのに・・・6本しかないッス。
そんなことってあるんでしょうか(;>_<;)
自分のPCの構成では7本がベストなので
安心して買ったのに(泣)
NET通販で買ってしまったのがいけなかったんですね。
本来であれば箱をみて詳細を確認して買うものですが、
HPを信じ切ってNET購入してしまった。
購入先にも箱に書いてあるから言えないし・・・
なんなんだろうって感じです(;_;)
0点

それなら遠慮なくメーカーサポートや店に言うのが一番。思い切って言ってみたほうがいいです。
書込番号:3451974
0点

とてもがっかりですさん こんばんは。 メーカーから ”* 規格・デザイン・仕様等は予告なく変更される場合があります” と 回答されて相手にしてくれなかったら仕方ないので 変換コネクターを。
http://211.133.243.128/products/torica-original/pcpower(sei)/sei_3.htm
変換コネクター
http://www.fruitpark.net/pcvilla/cable/image/power/FC-54S.jpg
http://www.fruitpark.net/pcvilla/cable/inpower.htm
書込番号:3452120
0点



2004/11/02 23:11(1年以上前)
いちごほしいかも・・・ さん
BRD さん
復活チャリダー4 さん
早速のお返事ありがとうございます。
TORICAにメールしてみたところ返事が来ました。
ただ・・・対応してくれるかは濁らせていました(^^;
HPの誤りにも訂正および謝罪文がありました。
謝罪してるってことは!?と思い図々しいですが、
再度メールしてみました。返事が楽しみです。
ちなみに・・・500Wともなると変換コネクターを使用しても
差し支えないもんでしょうか?重ねてお伺いします。
書込番号:3453252
0点



電源ユニット > TORICA > 静(sei)III SEI3-500


本日、TORICA静3 500 8,980円でCUSTOMで買ったのを、丁度1年前に買ったケースに付いていたTORICA静420W PW-420NDFに変えてを付けてみました。
その結果、自動調節モード(A)で使っていますが確かに電源からの音はほとんど聞こえなくなり静音性はかなりのもので良い状況です。あまり、TORICA静3について報告されていないので書かせていただきました。
CPU温度は36-41℃(しばき時でも<50℃)で今のところ安定しており、以前よりはケース内温度は2-3℃高めかなというところです。
マシン構成は以下の内容です。
case:東海理化CS420-1018A/C(STEEL)
M/B:ABIT NF-7S V2.0
CPU :Athlon2500+3200(OC)
memory:Sanmax/Hynix DDR-SDRAM(PC3200) 256MB*2
HDD:1)IC35L120AVV207-1(日立)120GB/8MB, 2)Seagate ST3120026A(120GB/8MB)
Drive:1)LG 4081B, 2)CONPAQ CD-ROM
FDD:ALPUS
Graphic:XIAi9600-DV-128LP(Radeon9600 128MB)
Audio:SE-80PCI
以上。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





