Varius EX350 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Varius EX350の価格比較
  • Varius EX350のスペック・仕様
  • Varius EX350のレビュー
  • Varius EX350のクチコミ
  • Varius EX350の画像・動画
  • Varius EX350のピックアップリスト
  • Varius EX350のオークション

Varius EX350星野金属

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月14日

  • Varius EX350の価格比較
  • Varius EX350のスペック・仕様
  • Varius EX350のレビュー
  • Varius EX350のクチコミ
  • Varius EX350の画像・動画
  • Varius EX350のピックアップリスト
  • Varius EX350のオークション

Varius EX350 のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Varius EX350」のクチコミ掲示板に
Varius EX350を新規書き込みVarius EX350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この電源について

2006/12/03 00:19(1年以上前)


電源ユニット > 星野金属 > Varius EX350

スレ主 kuriri.netさん
クチコミ投稿数:5件

【Varius EX350R】は 2005年7月29日を持ちまして販売終了とさせていただきました。
ということですが、数少ないPC用外部電源であり、一人くらいは情報をお探しの方がいらっしゃるかも知れませんので投稿します。

私が最初この電源を2004年末に中古で入手しました。ソルダムの外部電源使用ケースEX-1000Rに付属していたもので、2002年末から使用されているものでした。改造した結果、寿命は4年弱でした。
座っている机の隣の机の足下に置き、防音用の広い板を立てかけた状態で、机の上に置いたPCの騒音源はケースファン8cm定格+CPUクーラーPen4用純正定格という状態で、電源の騒音はかすかに気になるレベルで聞こえていました。
その後PCのCPUクーラーをファンレスのものにし、ケースファンの回転数を落としたところ、電源の騒音が気になり始めたので、電源を分解しファンの回転数を落としました。
騒音は気にならなくなったのですが、この電源は2006年夏に、3.3Vが3.6〜3.7Vで出力されるようになってしまい、使用をやめました。静音化のツケが回って慢性的な過熱状態になったのでしょう。

現在はオークションで入手した新古品のEX350Rを使用しています。電源ファンは改造していませんが、以前の個体より静かで、低回転化した後に近い騒音レベルです。
机の上のPCの騒音源は、1000rpm弱の12cmケースファン(安物で少し音がします)+7V化&5V化した6cmCPUファンx2(ほぼ無音)になりましたが、電源からは気になる騒音はありません。

書込番号:5707317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Varius EX350」のクチコミ掲示板に
Varius EX350を新規書き込みVarius EX350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Varius EX350
星野金属

Varius EX350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月14日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング