このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > 星野金属 > Varius EX350
オークションで、この商品を落札したいのですが、使用するときに、どのようなケーブルを別途購入すれば、良いのでしょうか?
http://windy-online.com/pc_parts/psu/vex350_r/index.html
このHPを参考にすると、電源本体とPC側とコンセント側に取り付ける2本の黒いケーブルは最初から付属している場合が多いですが、PC内部につなぐ小さなコードが束になったケーブルは付属しない場合が多いです。
この小さなケーブルはどういう種類のもので、どこで購入すればよいでしょうか?
0点
この電源はWindyの一部のPCケース専用ですが大丈夫ですか?
専用コネクタ取り付け用ブラケットと内部のパワーケーブルは必須ですね。
それに古い規格の電源だから最近のマザーには使えないかも。
内部のATX12Vコネクターが20pinだったはず。(現在は24pin)
>この小さなケーブルはどういう種類のもので、どこで購入すればよいでしょうか?
今は無い可能性大です。昔Windyに問い合わせて買った事があります。
送料込で2000円弱だったかな。専用だから他では手に入りません。
(家にはありますw)
書込番号:11200160
![]()
1点
ラスト・エンペラー様
>この電源はWindyの一部のPCケース専用ですが大丈夫ですか?
http://windy-online.com/barestyle/tipo/spec.html
自分はこのHPの一番下のAthlon XP専用のPCを使ってます。
だから、大丈夫です。
>この小さなケーブルはどういう種類のもので、どこで購入すればよいでしょうか?
今は無い可能性大です。昔Windyに問い合わせて買った事があります。
送料込で2000円弱だったかな。専用だから他では手に入りません。
(家にはあります)
やはり、そうでしたか…くぐっても見つけられいので、もしやと思ったのですが…
ま、まずい…
書込番号:11200192
0点
ラスト・エンペラー様
ヤフオクで、ケーブルなしのWindyの電源ケーブルに入札したのですが、運よく他の方が私よりも高値で落札してくれました。
今後はケーブル付きのWindyの電源を購入するか、このまま今のPCを使い続けるか、PCを買い替えるか思案中です。
個人的にはUSB3.0が標準装備されて以降のPCの買い替えを望んでいます。デスクトップ(液晶別)4万円以下で、USB3.0が標準装備される時代、まあ、2年は先ですね(笑)。
書込番号:11244338
0点
>源家康さん
落札が無駄にならずに済んだようでw
Varius EX350Rを付属してるEX710Cを所持してますが世代が終わって箪笥の肥ですw
需要があるなら動作確認が出来ませんが売りに出してみるかなw
出品費用で赤字になるね(笑)
http://windy-online.com/ex_case/ex710c/std/index.html
お互い特殊規格PCは苦労しますね。
それでも現在はSHUTTLEキューブを使ってます。またまた特殊電源w
書込番号:11247443
0点
>落札が無駄にならずに済んだようでw
運が良かったです(笑)。
>Varius EX350Rを付属してるEX710Cを所持してますが世代が終わって箪笥の肥ですw
>需要があるなら動作確認が出来ませんが売りに出してみるかなw
>出品費用で赤字になるね(笑)
いえいえ出品費用で赤字にはならないと思いますよ。ヤフオクを見てますが、購入するひとは確実に存在すると思います(あくまでヤフオクの話。他のオークションは利用者が少ないから論外)。
>お互い特殊規格PCは苦労しますね。
>それでも現在はSHUTTLEキューブを使ってます。またまた特殊電源w
今度PCを購入するときは気を付けます(笑)。
書込番号:11247553
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






