KRPW-V560W のクチコミ掲示板

2008年 2月中旬 発売

KRPW-V560W

高品質な耐熱105度コンデンサを採用したATX/EPS 12V電源ユニット (560W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:560W サイズ:150x140x86mm KRPW-V560Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KRPW-V560Wの価格比較
  • KRPW-V560Wのスペック・仕様
  • KRPW-V560Wのレビュー
  • KRPW-V560Wのクチコミ
  • KRPW-V560Wの画像・動画
  • KRPW-V560Wのピックアップリスト
  • KRPW-V560Wのオークション

KRPW-V560W玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月中旬

  • KRPW-V560Wの価格比較
  • KRPW-V560Wのスペック・仕様
  • KRPW-V560Wのレビュー
  • KRPW-V560Wのクチコミ
  • KRPW-V560Wの画像・動画
  • KRPW-V560Wのピックアップリスト
  • KRPW-V560Wのオークション

KRPW-V560W のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KRPW-V560W」のクチコミ掲示板に
KRPW-V560Wを新規書き込みKRPW-V560Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

取替えました

2008/11/22 10:44(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-V560W

クチコミ投稿数:46件

CORE POWER2 500w (1年使用) からこの電源に代えたんですけど

PCのスペックがずいぶん上がったようにかんじます(気のせいかな)

買ってよかったです。

書込番号:8673955

ナイスクチコミ!0


返信する
Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2008/11/22 12:05(1年以上前)

また1年後、別の電源買って同じ事を言っているかもね。

こう言う事を安物買いの銭失いって言うんだよ。

書込番号:8674213

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 KRPW-V560WのオーナーKRPW-V560Wの満足度4 PC道 

2008/11/22 12:30(1年以上前)

電源交換でどのように性能が上がったのか、具体的な内容が気になります。ベンチ?体感?

書込番号:8674288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/22 12:54(1年以上前)

Lithumさんへ
仰る通りかもです。

かじょさんへ
起動の時にでるwindowsのロゴのしたにある左右にぴろぴろしてるのを
いつも何回で消えるか数えるんですけど、それが前は10から15回だったのが
3回から7回になりました。
後はなんとなくです。

書込番号:8674379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2008/11/22 13:03(1年以上前)

玄人志向の掟

パソコンを知り尽くした「玄人」ユーザーの皆様のパソコンライフを極限まで快適にするパーツ・ツールをお届けする、まさに「玄人」の「玄人」による「玄人」のためのブランドです。

一、うまく動かないとか分からない時はBBSで同志に聞くべし
一、初期不良交換や修理はお求めになった販売店へ依頼すべし
一、英語のマニュアルを熟読すべし
一、キワモノの成功例はBBSへ書き込むべし
一、I WANTに無理難題を書かざるべし

キワモノですからねw

書込番号:8674403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/11/22 13:20(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん

アドバイスありがとうございました「玄人志向」ってそうゆう物なんですね

心にとめておきます。

書込番号:8674456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2008/11/22 13:44(1年以上前)

昔はホントに変なものしか無かったブランドなので
キワモノ好き以外は敬遠してましたねw
多彩なメーカーのOEM品ですから無事に動けば問題はありませんョ。

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1130

まぁメモリーで言ったらノーブランド品かな。
質の良い電源なら80PLUS、日本製コンデンサなどが目安。
こいつは台湾ベンダの高品質105℃コンデンサみたい。
快適になったんなら良いんではないでしょうか。

書込番号:8674533

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/22 17:23(1年以上前)

>こう言う事を安物買いの銭失いって言うんだよ。
何を根拠に発言しているんでしょうか?
耐久性について数千台クラスの数の統計でも取ったのかしら?

書込番号:8675287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/23 00:49(1年以上前)

今日届いたので、GOURIKI-550Aと取り替えました。
悪くないですよ。
日本製コンデンサではないけど、よい品です。
安物買いの儲けものの一品だと思います。

書込番号:8677502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

以前使っていたCoRE-500-2006autと違って・・・

2008/08/16 14:34(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-V560W

スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

初めての自作でサイズのCoRE-500-2006autを使いました。5000円程度と最安値レベルにも拘らず、価格コムで人気で評判も良かった・・・。
正直、初自作で電源安くても大丈夫かもと思って購入しました。

スリープにしたのに、暫くすると、ファンが回転し始め、ロック状態になっちゃっただの、
ソフトウェアを使ってスリープにしても、立ち上がりにすぐ失敗して、電源入れなおし、普通でした。

その後一年程で、新たに玄人志向のKRPW-V560Wに電源をかえました。
すると、スリープすると完全に電源がきれたようになり、電源を入れると、即、作業に復帰できるようになりました。

PCに発生した故障はCoRE-500-2006autのせいだったのではと、怖いです。
初めて買った電源で比較できなかったのですが、ただの安物でした・・・。

KRPW-V560Wを使ってもう何ヶ月か。まだ一回しか、スリープからの復帰に失敗したことが無いです。

書込番号:8213948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KRPW-V560W」のクチコミ掲示板に
KRPW-V560Wを新規書き込みKRPW-V560Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KRPW-V560W
玄人志向

KRPW-V560W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月中旬

KRPW-V560Wをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング