サブデン420 ZSD-420S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

電源容量:420W サブデン420 ZSD-420Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サブデン420 ZSD-420Sの価格比較
  • サブデン420 ZSD-420Sのスペック・仕様
  • サブデン420 ZSD-420Sのレビュー
  • サブデン420 ZSD-420Sのクチコミ
  • サブデン420 ZSD-420Sの画像・動画
  • サブデン420 ZSD-420Sのピックアップリスト
  • サブデン420 ZSD-420Sのオークション

サブデン420 ZSD-420SZAWARD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 7日

  • サブデン420 ZSD-420Sの価格比較
  • サブデン420 ZSD-420Sのスペック・仕様
  • サブデン420 ZSD-420Sのレビュー
  • サブデン420 ZSD-420Sのクチコミ
  • サブデン420 ZSD-420Sの画像・動画
  • サブデン420 ZSD-420Sのピックアップリスト
  • サブデン420 ZSD-420Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > ZAWARD > サブデン420 ZSD-420S

サブデン420 ZSD-420S のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サブデン420 ZSD-420S」のクチコミ掲示板に
サブデン420 ZSD-420Sを新規書き込みサブデン420 ZSD-420Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

8800GTXでは・・・

2007/01/30 14:28(1年以上前)


電源ユニット > ZAWARD > サブデン420 ZSD-420S

スレ主 猫爪月さん
クチコミ投稿数:174件 サブデン420 ZSD-420Sの満足度3

個体差があるのかもしれませんが、、この電源をELSA 8800GTX用の電源として使用しようとしましたが、Windowsでパワー不足とのメッセージ。実際にベンチ結果は悪い状態。

いろいろつなぎなおしてみました。

8800GTXの二つある電源供給口のカード端ほうの電源口にはメイン(650W)から。別口のほうはサブデンからにしてみました。ベンチ良好。
現状、8800GTX専用のサブ電源になってます。
※カード端の電源口にサブデン、別口にメインをつないでもパワー不足です。

良:静かです
困:メイン電源のような感覚でのケーブル取り外しができません。
  P180 V1.1のベイにはそのままでは固定できませんでした。

感想:XFXの7950GTではきちんと動いていましたので、少し残念な結果でした。

書込番号:5941001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2007/01/30 15:43(1年以上前)

詳細な構成がわかりませんが、
メインの650Wだけで足りそうな気がする。



ろーあいあす

書込番号:5941154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/30 17:13(1年以上前)

GF8800GTXは基本システム消費電力で300Wで余裕という話じゃなかったのかね!ろーあいあす君!w



650Wもあるなら余裕で動くんじゃない?試してみた?
8800GTXのSLIシステムPCでも高負荷時に500Wだそうですよ。
シングルならアイドルで170W弱、高負荷で280W弱のようです。

HDD10台とか繋いでいるなら、あるいは、、、、って感じかな?

http://www.4gamer.net/review/geforce_8800/geforce_8800.shtml

書込番号:5941390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/01/30 18:20(1年以上前)

うちではSEIC-600でもいけました。
確か以前某ネットカフェさんが、530W位のを使ってるって書きこみしてたような?

先生、300Wでもいけるの?



ろーあいあす

書込番号:5941594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/30 19:15(1年以上前)

↑理論上はwwwww


まぁ、テスターで計測した数値がその数字だったようなので、300Wフルに発揮できる奴ならいけるんじゃね?


PCでログインしてリンク先を見てごらん。

書込番号:5941775

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫爪月さん
クチコミ投稿数:174件 サブデン420 ZSD-420Sの満足度3

2007/01/31 02:13(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。
8800GTXの高負荷時はすごいですね。

まだ組み上げ中ですが現在の構成は、E6600(1.4Vかけて2.9G)、1Gメモリ二つ、8800GTX、HDD3台、DVDドライブ、12cmファン6基(風神匠を含む)です。
起動ならば、実際にメインのTruePower Trio 650でも動作します。

ただ、、下記の計算ページを使うと必要容量が600Wを少し超えます。拡張したり、OC電圧を上げることを考えると650Wでは不安が出てきました。
http://www.extreme.outervision.com/PSUEngine

数年前にFX53を使っていたころ、高負荷をかけて電源内部が溶けた経験がありますので、サブデン購入しました。
寝ながらベンチ中に発火は、、ちょっと。

最新電源ならば溶けるとかいうことは無いのでしょうか?

書込番号:5943778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/31 11:09(1年以上前)

えっと、本題に戻りますが、そのサブデンの接続方法はあっているのでしょうか?

製品HPではケーブルの向きに注意とか書いてあるので、コツがあるのかもしれません。

また、VGA以外にサブデンを使ってVGAは本体電源で動かしてみてはどうでしょうか?


あと、本体・サブデンともにコンセントはタコ足にしていませんでしょうか?

書込番号:5944435

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫爪月さん
クチコミ投稿数:174件 サブデン420 ZSD-420Sの満足度3

2007/02/01 01:05(1年以上前)

レスありがとうございます。

>製品HPではケーブルの向きに注意とか書いてあるので、コツがあるのかもしれません。
はい、試してみます。

>また、VGA以外にサブデンを使ってVGAは本体電源で動かしてみてはどうでしょうか?
正直、怖くてこれは試していませんでした。

>あと、本体・サブデンともにコンセントはタコ足にしていませんでしょうか?
タコ足・・してます。

ワットチェッカーなども必要になりそうです。今は持っていません。
なるほど、もう少し試してみる必要がありそうです。
時間がかかりそうですがトライしてみます。

的確な指摘をありがとうございます。

書込番号:5947556

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫爪月さん
クチコミ投稿数:174件 サブデン420 ZSD-420Sの満足度3

2007/02/02 15:29(1年以上前)

ワットチェッカーは入手できていませんが、とりあえずご報告です。
まず、前回の構成で不足でしたので、、マザーはASUSのP5N32-Eです。

>>製品HPではケーブルの向きに注意とか書いてあるので、コツがあるのかもしれません。
>はい、試してみます。

・向きを変えてみましたが変わりませんでした。

>>また、VGA以外にサブデンを使ってVGAは本体電源で動かしてみてはどうでしょうか?
>正直、怖くてこれは試していませんでした。

・マザーだけに入れて見ました。これは良好。
 ただし1.55Vで3.2GHzなどで負荷をかけていくとサブデンのファンの音が気になります。
 キュワキュワという感じの高い音が時々。
 Orthosなどで無茶な負荷をかけなければ鳴りません。

>>あと、本体・サブデンともにコンセントはタコ足にしていませんでしょうか?
>タコ足・・してます。

・タコ足を無くしても状況は変わりませんでした。
 ブレーカー配置の違うコンセントから引いても変化なしです。

調べてみましたが、下記の8800GTX高負荷状態のワット数を見ると、20A+20A程度では少しだけ不足なのかもしれません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1109/graph22.htm

今の構成は、CPUコネクタにサブデン、それ以外はメイン電源となっています。
P180ですと電源部屋が狭いので1000Wクラスのサイズの大きい電源を入れるのは難しいと思いますし、せっかくなのでサブデン活用してみます。

ろーあいあすさん、バウハンさん、ありがとうございました。

書込番号:5952787

ナイスクチコミ!0


武錬Dさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/18 22:48(1年以上前)

今頃なんですが、私も今日サブデン420Wを買ってきまして
ASUSの8800GTXにつなぎましたが、猫爪月さんと同じ症状です。
今までは白狼2(530W)でOCしても問題なく使えていたのですが、
SLI用にと購入し試しにVGAの電源をサブデンに切り替えたら
電源不足と怒られました。ベンチもそれなりに落ちます。

ザワードには問い合わせのメールを送りましたが、
猫爪月さんの方で解決されているのかと思い書き込んで
みました。対策が見つかっているようでしたらぜひ教えてく
ださい。

書込番号:6019539

ナイスクチコミ!0


武錬Dさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/18 23:44(1年以上前)

追加情報ですが、VISTAではビデオカード情報が
見当たりません、と出ます。デバイスマネージャーを
見ると8800GTXと出てます。
どちらかといえばドライバの問題なのかな?
ASUSの方にも聞いてみます。

書込番号:6019880

ナイスクチコミ!0


武錬Dさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/21 22:23(1年以上前)

返事が来たので取り急ぎ転載しておきます。

今からドライバ入れ替えて試してみます。

=======


サブデン ZSD-420Sにつきまして

大変貴重な ご情報いただきありがとうございました。
一部ユーザ様からのお問い合わせにて

nVIDIAのビデオカードである8800GTXにおいて
サブデンによる出力が出来無いのでは無いかと 
お問い合わせがございます。

電源の+12v出力につきまして、電源BOXと
サブデンによる違いはないと思われます。

ユーザ様より
8800GTX以外のボードにおいて不具合の報告が無く、
また、ForceWare96.89によるドライバーでは問題が無く

それ以外のドライバーによる不具合があるとのことです

推測ではありますが、ドライバーとの相性の
問題があるのでは無いかと思われます。

『ForceWare96.89』のドライバーでお試しください。

書込番号:6031186

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫爪月さん
クチコミ投稿数:174件 サブデン420 ZSD-420Sの満足度3

2007/02/23 01:19(1年以上前)

武錬Dさん、こんばんわ

レスが遅れました。
出来れば結果につきましてご一報をお願いできませんでしょうか?興味があります。

こちらも時間がとれればチャレンジしてみます。

なお、P180への組み込みについては、押し込み不足だったようです。ぎゅうぎゅうと入れたらカチッとはまりました。
P180ですとCPU電源供給にサブデンを使ったほうがとり回しが楽です。結構、気に入ってたりしてます。

書込番号:6036183

ナイスクチコミ!0


武錬Dさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/23 08:52(1年以上前)

結果を書くのを忘れてました。
ドライバを96.89に戻しましたらとりあえずXPでは
問題は生じておりません。VISTAに関しては
今週末にでも試してみます。





書込番号:6036735

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫爪月さん
クチコミ投稿数:174件 サブデン420 ZSD-420Sの満足度3

2007/02/24 21:17(1年以上前)

すみません。サブデンをあきらめて5インチベイ用の12cmファンを取り付けてしまいました。
(OC環境+8800GTXは結構きついです・・)

書込番号:6043189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サブデン420 ZSD-420S」のクチコミ掲示板に
サブデン420 ZSD-420Sを新規書き込みサブデン420 ZSD-420Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サブデン420 ZSD-420S
ZAWARD

サブデン420 ZSD-420S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 7日

サブデン420 ZSD-420Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング