

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年10月23日 14:55 |
![]() |
0 | 7 | 2005年6月26日 20:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > SMARTBUY > DL+8.5SM1P (DVD+R DL 2.4倍速 1枚)
ドライブGSA−4120 fw:A117 NERO6.3にて書き込み確認。
同ドライブより再生確認。PS2、車載用DVDプレーヤーでの再生確認
再生時の不具合何れもなし。耐久性は・・半年程待って下さい。
0点



DVDメディア > SMARTBUY > DL+8.5SM1P (DVD+R DL 2.4倍速 1枚)

2005/01/31 20:52(1年以上前)
ファームウェアがやはり未だ対応してないんでしょうね。うちも買おうかと思っていたんですが、もうちょっと待つかな。
書込番号:3863716
0点

うちもDW-1620R、DVR-108、ND-3500A共に書き込みできませんでした。
唯一GSA-4120Bのみ書き込みに成功しましたが、残念ながらどのドライブでも読めませんでした。
書き込む以前にライティングソフト側でFree Spaceが認識されないようなので当然といえば当然な気がしますが。
大人しくファーム対応を待つのが得策と思いました。
書込番号:3865661
0点

(; ̄_ ̄)さん、あ@9枚さん、レスありがとうございます。
やっぱりファーム待ちですね。仕方ありません。
書込番号:3873573
0点

先程「推薦機種」であるDVR-108で焼けないのはいくらなんでもおかしいのでは…と思い直し、試しにもう一枚"お捧げ"に奉りました所、2枚目はどうやら正常に書き込みが開始されたようです。
しかし、推薦機種以外ではIDすら取得できないというのも正直どうかと思いますが。
現在焼き中です。はてさて、どうなる事やら。
書込番号:3874586
0点

報告遅くなりました。
結論から言うと、結局正常に読めるものはできあがりませんでした。
レイヤーチェンジでエラーが発生してしまい、読み出し不可。
まだファームの煮詰まりが甘いせいか、メディア自体の品質なのかは定かではありませんが。
書込番号:3899390
0点

パイオニアのバルクドライブDVR-109(ファーム1.09)では正常に焼けましたし、コンペアもOK。読み出し実験も問題ななさそうです。
書き込み速度は×2.4でした。
書込番号:3928530
0点

ND3540で5枚全数再生不良でした。ご報告まで 相性かな
書込番号:4245254
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


