このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2012年5月20日 01:57 | |
| 1 | 0 | 2010年7月11日 05:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDメディア > ALL WAYS > ADL+8X10PW (DVD+R DL 8倍速 10枚組)
粗悪で酷評だったMade In China 中国製から、元のTaiwan 台湾製に戻ったみたいですよ
書き込み状態も、以前の中国製より良好
ワイドプリンタブルのサイズが違うね
真ん中の穴の大きさが23mmある。前のは21mmだった
1点
すみません。追伸です。
品質は良好と書きましたが、それ程でもないようです。
つまり、劇的に変わったと言うよりは、元に戻ったという感じですね。
エラーはそれなりに出るようです。
焼きミスしたディスクの裏面を見たところ、酷い二重模様になってました
意味不明な縦線も入ってました
しかし、以前の中国製よりはマシだと思います
エラーが出た以外のディスクは問題ない感じです
プリンタブルの表面も、以前の中国製は紫の斑点が入っていて、酷い有様でしたが、
今回の台湾製は、普通に綺麗でした
書込番号:14570080
1点
何度もすみません
最後にDisc IDを書いておきます
初期の台湾製が、RITEK-S04-42
次の台湾製が、CMC MAG-D03-00
以前の中国製が、UMEDISC-DL1-64
今回の台湾製が、CMC MAG-D03-64
でした。CMCに戻ったということでしょうね
IDから判断する限りは、新製品という訳では無いようです
ちなみにスピンドルは尖ってました
書込番号:14570218
3点
100枚勝手のその後
12枚が、I/Oエラーでコースター化しました
買う人は、それなりのリスクを覚悟しておいたほうが良いでしょう
品質の台湾?w だとおもって買うと失敗します
書込番号:14582203
1点
DVDメディア > ALL WAYS > ADL+8X10PW (DVD+R DL 8倍速 10枚組)
他のHPなどでの評価で、悪い意見が多いですが、このメディアは
コストパフォーマンス最高です。
まず、焼き失敗の方は、多分、シリアルATAのドライブを使っていると思います。
私もシリアルATA接続のドライブで焼くと、高い確率(成功率20%以下)で失敗します。
しかし、ドライブをIEEE1394対応ケースに入れてIEEE1394接続すると、ほぼ100%の確率で
成功します。
私的の意見ですが、PCのIEEE1394のコントローラチップは、intelチップセットとは独立
しているため、intelチップセットに依存しないと思われます。
PCをマルチタスク(高負荷)で使用していて、途中で書き込みがストップしても
高負荷が終了すると途中から再開されます(デバイスバッファが有る事、前提)
ちなみに、私のDVDドライブはAD-7173A(firmware:1-04)です。
AD-7173Aのfirmware:1-04未満の場合このメディアは認識できません。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


