VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組) のクチコミ掲示板

2004年 5月12日 登録

VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メディアタイプ:DVD-R 容量:4.7GB パッケージ枚数:5枚 対応書込速度:8倍速 VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)の価格比較
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のスペック・仕様
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のレビュー
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のクチコミ
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)の画像・動画
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のピックアップリスト
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のオークション

VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)Verbatim

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月12日

  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)の価格比較
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のスペック・仕様
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のレビュー
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のクチコミ
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)の画像・動画
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のピックアップリスト
  • VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDメディア > Verbatim > VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)

VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組) のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)」のクチコミ掲示板に
VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)を新規書き込みVHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同一メーカーの国産と台湾製について

2004/07/31 09:44(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)

スレ主 早智子さん

三菱やSONYのように同じメーカで国産と台湾製がある場合やはり台湾製の品質は悪いのでしょうか?それとも韓国や台湾のメーカーの台湾製よりは品質は良いんでしょうか?詳しい方教えて下さ〜い。

書込番号:3090813

ナイスクチコミ!0


返信する
ますたーすれーぶさん

2004/08/01 16:42(1年以上前)

経験上、made in JAPANより確実に品質は落ちます。
極端に安く販売されていない限り、日本製を選んだ方が後悔しないでしょう。

書込番号:3095990

ナイスクチコミ!0


20050103toさん

2005/01/03 10:33(1年以上前)

某量販店にて購入。
 私のドライブでは,2倍速としてしか認識せず。
 焼いた結果 4.3G程度のデータ量で
    1枚目 リードインでストップ
    2枚目 ファイナライズ失敗
    3枚目 4G程度のところで異常終了

       3.5G程度のデータ量で
        2倍速の状態で何とか成功

 ちなみにTDKの4倍速メディア(国産)での失敗は100枚近く焼いて1枚のみ(それもHDDに保存したデータがいかれていたため)

   2度と買いたくありません!!

書込番号:3722079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

書き込めませんでした

2004/06/23 12:45(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)

スレ主 けけけけけっけさん

初めてのDVD−R使用で、「8倍速対応」なので使ってみました.
結果は,「5枚中4枚失敗」
打率2割じゃあ、スタメン落ちかな・・・

ちなみに、
pen4 1.4G メモリ 512MB HDD 40GB

DVD Shrink(?) で,吸い出して CLONE DVDで書き込み
ドライブは買ったばかりの
バッファロー DVM-L88です

何が悪いんだろ?

書込番号:2953196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/06/23 13:31(1年以上前)

CPUのパワー不足?もしくはドライブの接続が低速なPIOモードになっているとか?
正常ならDMA2モードになってるはず。
もしくはMITSUBISHI製メディアが粗悪なのか。多分国産じゃなくて台湾製でしょ?
私は8倍速メディアは国産の誘電メディアしか使ってないので、比較はできないけど。

書込番号:2953317

ナイスクチコミ!0


スレ主 けけけけけっけさん

2004/06/23 15:33(1年以上前)

うーん・・・

たしかに「マレーシア」と書いてあったような・・・

ドライブのモード設定ってどの部分を確認すれば,良いのでしょうか?
とりあえず,次は4倍速対応のメディアを買ってみようかと思ってます.

書込番号:2953545

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/06/23 15:42(1年以上前)

ドライブ付属のソフトではどうなの?

書込番号:2953567

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/06/23 17:12(1年以上前)

どうでもいいが、
DVDShrinkなんぞ使ってる時点で
このスレはグレーゾーンに突入なわけだが。

kakaku.comの掲示板規約には、
・犯罪行為に結びつく、あるいは助長する書き込み
・法令や公序良俗に反する書き込み
ってぇのがあるんだよ。

スレッドたてる人もレスする人も、
もう少しモラルをもって行動してくれ。

書込番号:2953772

ナイスクチコミ!0


スレ主 けけけけけっけさん

2004/06/24 17:15(1年以上前)

今度は、10枚1280円のメディアで挑戦。
近所のドンキホーテで購入。
台湾製 「SUPER X」と書いてある。

同じ条件で、2枚焼いたが失敗なし。
書き込みソフトをB`s GOLD5にしても失敗なし。

この台湾製メディアの場合だと、書き込み速度が、
1倍速と表示されたまま、変更付加。
となると、やはりCPUのパワー不足で
8倍速書き込みに対応できないのでしょうかねぇ?

書込番号:2957331

ナイスクチコミ!0


lmwrさん

2004/06/24 22:38(1年以上前)

通報しました。

書込番号:2958412

ナイスクチコミ!0


とおりすぎさん

2004/07/16 01:23(1年以上前)

5枚中4枚ならメディア以外の原因っぽい
L88U2ならこっちに行ったほうが吉
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01256010373
L88FBならこっち
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01256010372

書込番号:3035049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDメディア記録面の色

2004/07/01 12:20(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)

いきなり質問ですが、DVDメディア記録面の色(通常は青紫系の色)が青系ではなく、他の色の(DVD-R、+R)メディアって無いんでしょうか?
例えば、DVD映画のようにシルバー色の物。。。
知っている人がいたら、メーカー名と商品名を教えてください。

書込番号:2981771

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/07/01 12:43(1年以上前)

DVDは「有機色素膜記録方式」という方法でデータを記録します。レーザーを照射することで、記録面に塗布された有機色素(シアニン系色素)を破壊(変質)させ反射率を変えることで記録するわけです。
したがって色素を入れないと記録しようがありませんので「銀色の記録面も持ったDVD-R」というのはつくれないと思います。
なお、CD-R用レーザーとDVD-R用レーザーは波長が違いそれぞれのメディアに使われる色素はそれにあった色になるように設計されますので、同じシアニン系色素を使っても若干色が異なります(DVDの方が赤みがかる)

市販DVDビデオはこれとは記録方式がまったく異なり、「スタンパ」と呼ばれる型をおこして、それを記録面のアルミ/金/シリコンの膜にプレスすることで「ビット」を物理的に刻み込みます。色素が入っているわけではないのでアルミ膜を使う一層式では銀色に、2層目に金やシリコンを使う2層式メディアでは若干色がついて見えます。

書込番号:2981841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)」のクチコミ掲示板に
VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)を新規書き込みVHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)
Verbatim

VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング