


DVDメディア > Verbatim > VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)


初めてのDVD−R使用で、「8倍速対応」なので使ってみました.
結果は,「5枚中4枚失敗」
打率2割じゃあ、スタメン落ちかな・・・
ちなみに、
pen4 1.4G メモリ 512MB HDD 40GB
DVD Shrink(?) で,吸い出して CLONE DVDで書き込み
ドライブは買ったばかりの
バッファロー DVM-L88です
何が悪いんだろ?
書込番号:2953196
0点

CPUのパワー不足?もしくはドライブの接続が低速なPIOモードになっているとか?
正常ならDMA2モードになってるはず。
もしくはMITSUBISHI製メディアが粗悪なのか。多分国産じゃなくて台湾製でしょ?
私は8倍速メディアは国産の誘電メディアしか使ってないので、比較はできないけど。
書込番号:2953317
0点



2004/06/23 15:33(1年以上前)
うーん・・・
たしかに「マレーシア」と書いてあったような・・・
ドライブのモード設定ってどの部分を確認すれば,良いのでしょうか?
とりあえず,次は4倍速対応のメディアを買ってみようかと思ってます.
書込番号:2953545
0点


2004/06/23 15:42(1年以上前)
ドライブ付属のソフトではどうなの?
書込番号:2953567
0点

どうでもいいが、
DVDShrinkなんぞ使ってる時点で
このスレはグレーゾーンに突入なわけだが。
kakaku.comの掲示板規約には、
・犯罪行為に結びつく、あるいは助長する書き込み
・法令や公序良俗に反する書き込み
ってぇのがあるんだよ。
スレッドたてる人もレスする人も、
もう少しモラルをもって行動してくれ。
書込番号:2953772
0点



2004/06/24 17:15(1年以上前)
今度は、10枚1280円のメディアで挑戦。
近所のドンキホーテで購入。
台湾製 「SUPER X」と書いてある。
同じ条件で、2枚焼いたが失敗なし。
書き込みソフトをB`s GOLD5にしても失敗なし。
この台湾製メディアの場合だと、書き込み速度が、
1倍速と表示されたまま、変更付加。
となると、やはりCPUのパワー不足で
8倍速書き込みに対応できないのでしょうかねぇ?
書込番号:2957331
0点


2004/06/24 22:38(1年以上前)
通報しました。
書込番号:2958412
0点


2004/07/16 01:23(1年以上前)
5枚中4枚ならメディア以外の原因っぽい
L88U2ならこっちに行ったほうが吉
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01256010373
L88FBならこっち
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01256010372
書込番号:3035049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Verbatim > VHR12HM5 (DVD-R 8倍速 5枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/03 10:33:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/01 12:43:45 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/16 1:23:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


