DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組) のクチコミ掲示板

2004年 5月12日 登録

DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メディアタイプ:DVD+R 容量:4.7GB パッケージ枚数:20枚 対応書込速度:4倍速 その他:プリンタブル DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)の価格比較
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のスペック・仕様
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のレビュー
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のクチコミ
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)の画像・動画
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のピックアップリスト
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のオークション

DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月12日

  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)の価格比較
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のスペック・仕様
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のレビュー
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のクチコミ
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)の画像・動画
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のピックアップリスト
  • DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDメディア > リコー > DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組) のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)」のクチコミ掲示板に
DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)を新規書き込みDRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC工房

2005/01/10 15:23(1年以上前)


DVDメディア > リコー > DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

クチコミ投稿数:256件

今日購入したら、1720円だった。これなら常用できる値段だね。

書込番号:3758993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

以外と知らないかも。

2004/11/20 02:35(1年以上前)


DVDメディア > リコー > DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

アマゾンで、2190円税込みでした。送料を考えても一番安いかも。
代引きでも2400円くらいですよ。まとめ買いだともっとお得です。

書込番号:3522009

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 某某さん

2004/12/05 22:36(1年以上前)

売り切れてました。

書込番号:3591035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

旅行先で・・・

2004/10/15 16:08(1年以上前)


DVDメディア > リコー > DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

スレ主 アスロンXpenさん

旅先のPCショップでなんとなしに見てみたら
価格表示が1,780円!
即買いでした^^

書込番号:3387737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/10/15 16:30(1年以上前)

どこで買ったのか書かないとタチの悪い自慢話にしかならんのだ、これが。

書込番号:3387779

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスロンXpenさん

2004/10/16 19:31(1年以上前)

もうしわけない^^;
北海道旭川のPC工房です。
まさか旅行中にメディア買うとは^^;

書込番号:3391792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安いですか?

2004/09/26 19:34(1年以上前)


DVDメディア > リコー > DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

スレ主 ど素人Aさん

ヨドバシで土日価格1980円でした。一枚100です。ポイントもつくと思われ。リコーメディアが安いのですが、品質がしんぱいです〜。
安いのには理由があると、どこかに書いてあった気がします。
でも、買ってしまいました。

書込番号:3317284

ナイスクチコミ!0


返信する
ビーバー03さん

2004/09/26 20:20(1年以上前)

賭けですよね?
自分も安いものはまずいと思いつつも安いメディアを買ってしまう事があります。
結果として品質のいいものを引ける事も有るけど、悪いものをつかまされるとかなり後悔しますね。

書込番号:3317473

ナイスクチコミ!0


無知蒙昧さん

2004/09/26 22:51(1年以上前)

RICOHの+Rでハズレって聞いた事がありません。
ヨドバシですか………交通費使うとちょっと割高になっちゃうなぁ。
ん〜、でも単価\100は魅力ですね〜。

書込番号:3318243

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人Aさん

2004/09/26 23:14(1年以上前)

もうこんなにコメントが、意+Rのメディア買われる人いるのですね。
とりあえず2枚焼いてみました。リコーのMP5140Aで。
民生機(日立)で止まったりはしませんし、またPCなら大丈夫な感じです。
スーパーXのーRは民生機で真ん中あたりから止まります。
大体、スピンドルの最後の見える1枚はまだきれいな裏面ですが、
乗ってる9枚はまだら模様で見るからに粗悪品。その手口に笑ってしまいました。やられた〜〜。三菱製にしたらばっちりと言うことがあったので品質って大事ですねえ。これは、東芝SX41ですけど。参考になればと。

書込番号:3318374

ナイスクチコミ!0


無知蒙昧さん

2004/09/28 00:43(1年以上前)

5140ならROM化するともっと互換性が上がりますよ。

書込番号:3323089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ど素人Aさん

2004/09/29 07:16(1年以上前)

ロム化はしたりしなかったりするのですが、確かに東芝はすれば再生します。ただ、動作は完璧でなく、メニューが反応しなくなったりします。日立の機械は、しなくても見られますが、してもしなくても音が小さくなったりたまに止まったりします。これはメディアが悪いのではなく、日立の機械の仕様と思われます。

書込番号:3327992

ナイスクチコミ!0


GG3Sさん

2004/10/05 09:14(1年以上前)

リコーのDVD+RとRWメディアはいわゆる国内大手メディアメーカーにもOEM供給されているくらいですから、品質面、互換性では心配ないはずです。
この価格なら、不安な安価DVD−Rより安心して使えると思います。(ドライブが+規格に対応しているのであれば)
これからでてくるSONYのすご録やPSXはDVD+Rへの記録機能を追加したというし、ますます使い勝手がよくなると思われ

書込番号:3350541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)」のクチコミ掲示板に
DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)を新規書き込みDRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)
リコー

DRD-4XSPPR20 (DVD+R 4倍速 20枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月12日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング