
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年7月9日 13:39 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月22日 21:35 |
![]() |
2 | 2 | 2008年6月3日 21:16 |
![]() |
2 | 3 | 2008年5月12日 03:26 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月2日 17:09 |
![]() |
4 | 4 | 2008年4月25日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)

DMR-E100Hの製品情報
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-E100H
CPRMもデジタル放送も対応していませんが・・・
書込番号:7896513
0点

E100HはDVD-R のCPRMに非対応なのでDVD-RAMに保存になります
それとこのDVD-Rはデータ用だと思いますが?
それとも画像データが間違ってるのかな
画像の8倍速対応の下にデータ用と書いてありますが・・・
書込番号:7898161
0点

取説にそれらしきことが書いてあったので、てっきりそうかと思いました、仕方ないのでアナログ放送に使用します、
書込番号:7900590
0点

ウチのE200HはCPRMディスクは認識しません。
使用できないディスクと表示されます。
書込番号:8052037
0点



DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)

私は使ったことがないので使用感は分かりませんがこんなのがあります。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0710/id=1819/
ちなみに私はフォト光沢レーベル(貼り付けるタイプ)を使用してます。
http://www2.elecom.co.jp/paper/label/media/index.html
書込番号:7840124
0点

DR-47WKYを、購入しました。ざらつきはかなり無くなり、発色も良いです。80点といった所でしょうか。今後の値下がりに期待したいですね。
書込番号:7976172
0点



DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)
だいたいの場合は可能です。
ただ、オーサリングソフトなどを使用してDVD形式で焼いてください。
書込番号:7846317
0点



DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)
片面二層のDVDから片面二層のDVD−R DLへ書込みを行いコピーはいつも成功するのですが、できあがったDVDをプレーヤーで再生した際に、一層から二層への切り換りの際に必ず、フリーズします。二層のシーンから再度再生すればみれるのですが、自動的に切り替わるように書込みする方法はありますでしょうか。
ソフトは読み込み、書込みともにDVD Decrypterでメディアは太陽誘電のDVD−R DL(DR-85WWY10BA)を使用しております。
どなたか、ご存知の方教えてください。
0点

著作権がらみでやばそうな質問は ここではしないで自分で調べて自己解決すべきだと思いますが・・・。
書込番号:7782557
0点

二層メディアとDecrypterが出てきた時点でまともな作品じゃないだろうからココじゃ回答貰えないよ・・・
書込番号:7783099
2点



DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)
下記商品は現在2位で、こちらより倍速なのに、なぜ8倍速のこちらが売れているのでしょうか。
DR-47WPY50BN (DVD-R 16倍速 50枚組)
http://bbs.kakaku.com/bbs/07106510593/
0点



DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)
DVD-Rにも、データ用とテレビ用(?)があるようですが、違いが分かりません。
DVDハードディスクに録画保存したテレビ番組をDVDに移したいのですが、やはりテレビ用のDVDを使用しなければならないのでしょうか?
ど素人で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。
(ちなみにDVDレコーダーはSONYのスゴ録を使用しています。)
0点

中身は同じです。差異はありません。ようするに、どっちでも使えます。
詳細は以下で確認して下さいね。
http://excite.co.jp/News/bit/00091206286022.html
書込番号:7721132
2点

スゴ録ってデータ用使えるんですか?
おいらもスゴ録にすりゃ良かったかな。
書込番号:7721143
0点

書き方が悪かったですね。誤解を招く表記で、ごめんなさい。
アナログ放送のダビング(コピー)であれば、データ用・録画用で違いはありません。
デジタル放送のダビングであれば、CPRMと記載があるDVD-Rを購入して下さい。
結果としてCPRMと記載してあるDVD-Rは、録画用の物になるかと思います。
アナログorデジタル放送のいずれをダビングするのかわかりませんが、
デジタル放送をダビングする場合には、DVD-RのパッケージにCPRMの表記があることの確認をお願いします。
書込番号:7721225
2点

きりんじっち様
ご親切に教えて下さり、ありがとうございました。とても助かりました^^
書込番号:7721425
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


