20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)
2倍速記録に対応した録画用BD-REメディア(1層25GB/インクジェットプリンター対応/20枚パック)。市場想定価格は13,000円前後


このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年7月26日 23:52 |
![]() |
4 | 8 | 2010年6月13日 10:18 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月26日 13:59 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月25日 04:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月17日 11:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年3月30日 22:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)
初めてBDの購入を予定しています。
BD-RとBD-REでは記録した後の保存安定性はどちらが良いですか。
両者の価格差はさほとんどありませんし、編集ができるという点から
REの方が使い勝手が良さそうです。
旅行の記録など長期間保存ができる種類、メーカーが良いと考えています。
書き換えができる分、REの方が保存信頼性は劣るのでしようか。
0点

こんばんは
光に対する劣化は、REが優れているとか聞いたことありますけど
実際に使い始めて間もないので、なんとも・・・と言う事みたいですね
なんにしても何十年も持つとかは考えない方が良いみたいです
とりあえずは、どちらかに焼いておいて、bd-r メディア 品質等で検索して
良さそうなのがあれば、焼きなおしていく
のが、泣かなくてすみそうです ^^
書込番号:11681817
0点

こんばんは!(的はずれな書き込みで,すいません)
ゆっこんさんのアドバイスに
> とりあえずは、どちらかに焼いておいて、bd-r メディア 品質等で検索して
> 良さそうなのがあれば、焼きなおしていく
> のが、泣かなくてすみそうです ^^
とありますが,“孫ダビ”は出来ないのですから「良さそうなのがあれば、焼きなおしていく」には,HDDに凄い容量が必要になると思います。
私の機種=パナソニックのBW930=は1TBのHDD容量ですが,HDDを空ける為に早めのDiscへのダビング→HDDから削除に追われています。私が何でも録画し過ぎるのがいけないのですが,現行機種の最高は2TBだと思いますから,私には,焼きなおしていくことは出来そうにありません。
“孫ダビ”が出来るようになれば「保存性」の問題は一気に解決すると思うのですが,そんな上手いニュースはありませんよね?
書込番号:11682134
0点

ハッ・・・
それを書いていませんでしたね ^^;
名犬ジャックさんの、旅行の記録など とだけ見て、コピーフリーの物だけの説明しかしておりませんでした
コバファンさん フォロー感謝です m(._.)m
> “孫ダビ”が出来るようになれば「保存性」の問題は一気に解決すると思うのですが,
> そんな上手いニュースはありませんよね?
PCがあって、適切なブルーレイドライブを積んでいれば・・・・ごにょごにょ(笑)
書込番号:11682172
0点



ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)
>電子の要塞さん
有難う御座います。
最近REが大分安くなってきたのでREの買い足しを検討してますがSONY製のメディアも外国産の物が出回っているようなので質問しました。外国産は最近の6倍速のみでしょうか。
書込番号:11477623
0点

私はRE専門で使ってるので、Rは分からないですが…
ただ型番と原産国でGoogle検索すると大体出ます。
http://www.google.co.jp/search?q=20bne1vbps2+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
あとはパナ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=LM-BE25W20M+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
マクセル
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=BE25PWPA.10S+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
とかは今の所は原産国、日本ですが
(私はこの3社のRE専門です。TDKは国産時代でもエラー出てましたし…)
ビクターは台湾と日本があるので…
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=CPe&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=BV-E130JW20+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/search?q=BV-E130G20%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
三菱化学メディアは台湾と日本があるので…
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=VBE130NSP20+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=DBE25NP5V1+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
TDKは台湾
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=BEV25PWA20K+%E5%8E%9F%E7%94%A3%E5%9B%BD&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai=
書込番号:11477853
2点

>外国産は最近の6倍速のみでしょうか。
新パッケの-R、6倍速は日本製です。
http://www.akibang.com/view4.php?id=8773
新パッケの-R、4倍速が台湾製です。
http://www.akibang.com/view4.php?id=8770
書込番号:11477880
1点

レス有難う御座います。
今までソニーのBD-Rを使ってきたので別のメディアを購入するとなると海外製のを買ってしまいそうで戸惑いますww
CDにしても10年以上前に購入したソフトで再生中にトラブルが出る物が出てきてます。どのメディアもいずれはスムーズに再生できなくなると思うのでできるだけ品質のいいメディアを買いたいです。
動画は音楽に比べると再生回数が圧倒的に少ないので極力長持ちする製品がいいのですがw
書込番号:11480893
0点

のら猫ギンさん
別スレでメディアの安いダイレックスというショップを紹介してらっしゃいましたが通販で買えるのでしょうか?
もしお判りでしたらご回答下さい。
書込番号:11489118
0点

>通販で買えるのでしょうか?
残念ではありますが、紹介してるダイレックスというディスカウントショップでは
店頭販売のみになります。
店舗も西日本地区にしか無いようです。
http://www.ds-direx.co.jp/shop_news.html
パナかソニーで格安の物を見かけた時には、こちらのスレに書き込ませて頂きますよ。
この-REもまとめ買いすれば安いとは思います。
http://etoponline.jp/SHOP/LM-BE25W10M.html
書込番号:11489329
0点

HPを見たら通販はやってなさそうでしたが、やっぱりそうでしたか、残念ですw
書込番号:11489355
0点



ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)
先日までHDDのみの使用でしたのでメディアについてはあまり考えていませんでした。しかし、HDDに残すにはちょっとと思われる物がいよいよ多くなりメディアの購入を考え始めました。OEMの製品が思いのはか多く購入に注意を払う事になりそうです。
また、BD−RあるいはBD-RWにDRとXLを混合でダビングする事は可能でしょうか?つまり結合させてからのダビングです。一話づつのダビングや一挙にまとめてからのダビングと方法はいろいろ有るとは思うのですが。できるだけ簡単にできればと思っています。
ご教授お願いします。
0点

レスが付かないようなので、私が使っているパナBW570について書き込みます。
BW570では、DRモードはハード内でDRモードとしか番組結合ができません。
BW570には、XLモードというのはありません。(XPとHLの各モードはありますが。)
なお、番組結合をしなくても、BD(私は主に20BNE1VBPS2を使用)へは、DRとHX、HL、HMの各モードの番組を混在して書き込むことは当然できています。(HG、HEもできるはずです。)
※お尋ねの件は、レコーダーのマニュアルで分かるのではないかと推測しますし、このサイトへ質問されるとしても、BDメディアの板よりも、レコーダーの板の方が良いかも知れません。
書込番号:11137323
1点



ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)
●価格について
1月4日〜5日の途中は、4,544円になっていましたが、また4,724円に戻りましたね。
いずれにしても、Amazonはすごい。
以前の一時期はいーでじや価格.comには載っていないエイヤーメディアが私が調べた中では最安で、何回か利用しましたが、現在はAmazonより800円以上高く、振るいません。
余談ですが、以前D-VHSデッキでハイビジョン録画するのにS-VHSテープを10本2,500円位で買っていましたので、DRモードで2時間ちょっと入るBD-REが20枚5,000円切った時点(Amazonの4,724円)で、ついにディスクメディアがビデオテープを下回った感じがして感慨深いです。 ※パナのHXモードで遜色ないと思えば、とっくにBD-REが安いですが。
●発送時期について
私は、Amazonに12月29日に注文し、注文確認メールでの到着予定日は1月12日〜2月9日となっていましたが、5日(4日深夜)に発送メールが来ました。佐川急便で荷物検索すると、引き受けは4日となっています。
なお、現在、Amazonの売場での表示は、「通常、1〜2か月以内に発送します。」となっており、上記よりも時間がかかるのかも知れません。
4,544円だった昨日朝見たときは「通常5〜7日以内に発送します。」となっていましたので、注文が多かったのでしょうね。
なお、以前利用したエイヤーメディア、いーでじは、ほぼ即日発送でしたので、800円以上高くてもいいので急ぐという場合は、いーでじも良いかも知れません。
●この製品のエラー等について
パナBW750で200枚近く使っていますが、エラーは皆無です。
●更に余談ですが、
テープは場所をとるので、BDメディアがテープ並に安くなれば、バラ色のハイビジョンライフが来ると想い描いていました。現在のところ、BDディスクは盤面保護を重視して5mm厚の薄型ジュエルケース(本製品のケース)に入れていますが、この場合、我が家の棚では、テープ1本のスペースでBDは7.7枚の割合での収納になります。
しかし、実際にBDレコーダーに移行してみたら、地デジもハイビジョン放送で、民放ドラマでさえ高画質なのがうれしくてどんどん録りためてしまい、現在のところ、BDが月に40枚のペースでたまっています。D-VHS時代は、3年間で240本(月平均6.7本)でしたので、棚の占有速度は、わずか2割ちょっとしか減っていない計算になります(40/(6.7×7.7)=0.775)。こんなに録っても、まず観てしまう時間がとれないのも分かってはいるのですが・・・。どうにかしないといけません。
1点

価格.comには登録がありませんが、エイヤーメディアでは、40枚セットなら送料込みで9,480円になっています(20枚あたり4,740円)。
なお、このセットは本店も楽天店も同価格なので、ポイントが付く楽天店の方がその分は得のようです。
Amazonでは、しばらく4,855円が続き、今は4,913円になってしまっていますね。
書込番号:11137288
0点



ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)
此処の価格は変更されてますが今現在AmazonのHPはまだ¥4,724のままです。
私は4個確保しました。
欲しい方おいそぎを!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001FOPW30/ref=ox_ya_oh_product
0点



ブルーレイディスク・メディア > SONY > 20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速 20枚組)

今日は、830で60枚ほど焼きましたが問題なく書替えも出来てますよ。
書込番号:9326802
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





