IC6CL32 (6色パック) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥5,742

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,742¥8,778 (24店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC6CL32 (6色パック)の価格比較
  • IC6CL32 (6色パック)のスペック・仕様
  • IC6CL32 (6色パック)のレビュー
  • IC6CL32 (6色パック)のクチコミ
  • IC6CL32 (6色パック)の画像・動画
  • IC6CL32 (6色パック)のピックアップリスト
  • IC6CL32 (6色パック)のオークション

IC6CL32 (6色パック)EPSON

最安価格(税込):¥5,742 (前週比:±0 ) 登録日:2005年11月 2日

  • IC6CL32 (6色パック)の価格比較
  • IC6CL32 (6色パック)のスペック・仕様
  • IC6CL32 (6色パック)のレビュー
  • IC6CL32 (6色パック)のクチコミ
  • IC6CL32 (6色パック)の画像・動画
  • IC6CL32 (6色パック)のピックアップリスト
  • IC6CL32 (6色パック)のオークション

IC6CL32 (6色パック) のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IC6CL32 (6色パック)」のクチコミ掲示板に
IC6CL32 (6色パック)を新規書き込みIC6CL32 (6色パック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2011/02/05 15:17(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

スレ主 Baaaaaaan1さん
クチコミ投稿数:154件

口コミにありますが、高いですね。

ヤマダ電機で値切ろうとしたら、びっくりしたような感じで、安くなりませんっておばちゃんに言われました。

インクって普通は値引き対象じゃないのでしょうか?
なんか、私服に黒いエプロンしたおばちゃんで、パート?なのかなと思いました。
値引きとか価格に詳しく無いだけで、正社員なら値引きできたんじゃないかと思うのですが、値引きしてもらった方居ますか?

書込番号:12609358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/05 17:23(1年以上前)

>インクって普通は値引き対象じゃないのでしょうか?
プリンタ本体は値引きしますけど。もしくはプリンタを買うときにインクも同時に買うならセットでいくらと割引と。
インク単体では普通しませんy

書込番号:12609871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/02/05 23:28(1年以上前)

Baaaaaaan1さん、こんばんは。

インクはメーカーの利益を生む商品なので、普通値引きはしてくれません。プリンタの価格を落として、インクの販売で利益を上げるビジネスモデルになって久しいです。

店舗への卸価格も高止まりです。できるだけ低価格で販売しているところを探すしかないですね。

書込番号:12611869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


lexus300さん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/04 11:41(1年以上前)

LABI大船で4980円ポイント10%で販売していますよ。9/4現在

書込番号:16543437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

クチコミ投稿数:160件

現在(2012.07.18)、PM−G820を使用しています。
今までに、純正インクを使用してきました。
おかげで、問題なく使用しています。
ノズルチェックも全く異常ありません

あと2〜3年ほどで、10年になります。
そこで、故障覚悟で互換インクにしました。
今は一部のみ交換済みですが、今後は順次交換で全部互換インクになると思います。
互換インクは、潟純塔Xテップです。
写真印刷もきれいに印刷できました。

書込番号:14823997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2012/07/21 10:39(1年以上前)

PM−A850(2003.10発売)も、10年近くなります。
このプリンターも、純正インクから互換インク等に切り替え。
IC6CL32が、もっと価格が下がれば良いと思います。

書込番号:14835757

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/09/08 13:01(1年以上前)

先日9年使用したエプソンPM-940CからEP-704Aに買い替えました。
購入から1年間は純正インクを使用しましたが、残り8年間は詰め替えインクを使用していました。
詰め替えインクを使用しても一度も故障はありませんでした。
今回買い替えた理由は、故障ではなく、廃タンクエラー(4回目)が出て、メーカーの修理期間を過ぎてしまったので買い替えました。
過去3回廃タンクエラーでメーカーに送っても、一度も詰め替えインクのことでメーカーとのトラブルもありませんでした。
互換インクは当たり外れがあるようですが、私はたまたま運が良かったようです。
今回買い替えたプリンタにも互換インクを使用しています。
プリンタは8000円ちょっとで購入したので、万が一故障しても後悔はありませんね (^^ゞ

書込番号:15037406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2012/09/12 11:35(1年以上前)

PM−G820を、詰め替えも行いました。
現在は、互換インクと詰め替えインクが混在しています。
ただ、詰め替えは用心しないと多量に漏れたりします。
それによって、廃タンクエラーが出る可能性に注意しています。
互換インクも、可能性は少しあります。

昨年まで、キヤノンのプリンター(10年使用)では詰め替えを使用していました。
大きな問題はありませんでした。清掃でヘッドを取り付けのとき故障させてしまいました。
ヘッド取り付けの時斜めに挿入してしまい、確認でヘッド以外は正常に動作していました。

他の大事なプリンターでは、写真印刷や保存文書は純正インクを使用しています。

書込番号:15054345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

9/6 楽天で検索したらこの価格あり

2011/09/06 12:18(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

クチコミ投稿数:107件

価格 1,428円 (税込 1,499 円) 送料込

書込番号:13465779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/09/06 18:42(1年以上前)

それ互換インクでしょ。

書込番号:13466839

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ98

返信13

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

スレ主 500ccさん
クチコミ投稿数:9件

プリンターのインク残量が少なくなって、新たにインクを注文する時に「インクが高すぎる! メーカーのぼったくりでは!」と、いつも思ってしまいます。
インクの価格が高すぎて、商品価値と釣り合っていないのが問題です。
容器が高いのか、中身のインクが高いのか、何がこれほど高いのか理解できません。
私はIC6CL32 (6色パック)は、「2,000円位が適正価格」だと思います。
ぼったくりのメーカーは、「独占禁止法」等の法律違反行為に該当しないのでしょうか。
消費者保護の観点から、何とかできないのでしょうか。
いつも憤りを感じながら注文しています。

書込番号:11354780

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/05/13 10:50(1年以上前)

プリンターを安く売って、インク代で回収する商法なので、仕方ないですね
どのメーカーを買っても一緒です

消費者生活センターなど公的機関に沢山の人が頻繁に苦情言わないことにはどうしようもないと思います。
この作戦が成功しても携帯電話のように本体がバカ高くなって、通話料が安くなるのと同じように本体が高くなって、インク代がちょびっと安くなる程度だと思います

消費者側では有効な手だてがないのがもどかしいですね

書込番号:11354845

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/13 10:51(1年以上前)

プリンター本体はますます安く、インクはそこそこ高値に推移してる現状は
家電販売店のやってる「PC購入時に新規回線ご契約で○万円の割り引き」みたいなもんです。

ハードウェアとしてのプリンターを売って得られる粗利などたかが知れており
インクで得られる利益を合わせてやっとこさメーカー・販売店として成立してるんです。

まあ、こうなった原因のひとつには我々消費者のせいもあるんでしょうが…

書込番号:11354847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/13 11:11(1年以上前)

ぼったくりかどうかまでは知りませんが

高いとは思いますね
お金を払う価値が無いと思えば使うのやめるしかないでしょう

書込番号:11354912

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/05/13 11:25(1年以上前)

インクは血よりも高いようです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100106_printer_ink/

書込番号:11354943

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/13 11:39(1年以上前)

 under.1800さん、こんにちは。

 採決してから製品化するまでいろいろ手間暇かかる割には安いのかな?と思いました>血液
 日本ではまた違うのかもしれませんが。

書込番号:11354983

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/05/13 12:02(1年以上前)

血とか、そういう話題やめよう。

南斗の人「お前らの血は何色だ〜」
悪い人「6色インクです」

とか、そういうボケしか思いつきません。


結局、文句いいつつみんなが買ううちは安くはならないのかも知れないですね。

書込番号:11355031

ナイスクチコミ!5


スレ主 500ccさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/13 12:38(1年以上前)

「インステッド」さん、「満腹 太」さん、「ダイの大冒険2」さん、「under.1800」さん、「カーディナル」さん、「八景さん」、早々に返信いただき、ありがとうございました。

私だけでなく多くの方が、「インクが高い」と感じておられるのが分かりました。
どこのメーカーも「本体は安く、インクは高く」販売しており、メーカー間で「カルテル」を行っているのではと、思ってしまいます。

高ければ買わなければ良いのですが、他の安い印刷方法を知らないため、現在のプリンターが壊れるまで、そのインクを買い続けるしかないのが、もどかしいし「悲しいです」。

書込番号:11355140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/05/13 13:00(1年以上前)

インクの価格も高いと思いますが、
種類も多すぎると思います。

書込番号:11355225

ナイスクチコミ!9


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/13 14:14(1年以上前)

インクを安くするには互換インクしかありません。
そのかわり品質は落ちますが
jitの容量2倍のインクカートリッジはインクなくなれば
100円ショップのインクをカートリッジの上のシールを剥がすと
ゴム栓があり補充出来ます。

互換インクはコツと言うか慣れが必要で目詰まりの可能性もありますが
大量に消費してもどうせ100円ですので気にしてません。

書込番号:11355398

ナイスクチコミ!1


スレ主 500ccさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/13 16:02(1年以上前)

「さすけ2001」さん、「GET DA DK」さん、返信いただきありがとうございました。

以前一度、補充式のインクを購入したことがあるのですが、インクが漏れてボトボトになり、「熟練しないと無理」だと痛感したことがあります。
それ以来「トラウマ」となり、純正品のみ使用しています。
再度、最近の互換インクを試してみます。

インクの「種類」が多いのも困りますね。
メーカーのすべての機種に使えるように、出来ないものでしょうか。
話が異なりますが、デジタルカメラの「バッテリー」も種類が多く互換性がないので困ります。
デジタルカメラの場合は、厚みを我慢して「単三電池」が使えるカメラを購入するようにしています。

書込番号:11355656

ナイスクチコミ!2


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/05/13 19:33(1年以上前)

総合的に考えるとお店プリントが一番お徳ですよ。
仕事で使わなきゃお店で十分でしょ

書込番号:11356235

ナイスクチコミ!3


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/05/13 20:12(1年以上前)

今のインク価格はメーカが価格より画質優先でプリンタ/インクを作って
それを支持するユーザが多かったという結果だと思います。
衣食住の必需品と違って、インクジェットは一種の嗜好品だし。
年賀状をとってみても、モノクロ印刷でも用は足りる。

>商品価値と釣り合っていないのが問題です。

言葉を代えれば、インクが高い機種を買って失敗だったな
という意味でしょうか。自分の意思で買う製品だから、後悔しない
品選びが肝心だと思います。

書込番号:11356378

ナイスクチコミ!2


スレ主 500ccさん
クチコミ投稿数:9件

2010/05/14 09:03(1年以上前)

「ハル鳥」さん、「ZUUL」さん、返信いただきありがとうございました。

お店プリントは、「想定外」でした。
写真の印刷なら、ネットではLサイズで6〜7円という店がありました。

プリンター購入時、機能ばかりを検討しインク代のことまで深く考えなかったのが実情です。
安価な感熱紙を使用したワープロ専用機の「熱転写プリンター」が懐かしいです。

現在のプリンター業界を打破するメーカーの出現に期待しています。

書込番号:11358383

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

再生カートリッジ

2007/04/05 21:04(1年以上前)


純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

スレ主 Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件

エプソンが再生カートリッジを発売するようですね。
新品6色で5000円以下で売る店もチラホラ
している中、この再生カートリッジをいくらで
売ってもらえるのか。 
環境への配慮が建前でしょうから価格は期待
出来ないのかな・・・。

書込番号:6200394

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/05 22:00(1年以上前)

どっかで見た記事だと確か値段は普通の単体と変わらなかった気がしますよ
あくまで企業として環境に配慮してるよ!ってことをアピールするために出したんでしょうし・・・

書込番号:6200616

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件

2007/04/06 00:41(1年以上前)

やはりそうですか・・・。
それなら、わざわざ再生品を指名買いする人なんて
殆ど居ないでしょうね。

書込番号:6201382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件

2007/04/13 02:23(1年以上前)

エプソンOAサプライに価格が出ましたね。
新品と全く同じ価格で・・・。

書込番号:6225955

ナイスクチコミ!0


approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/27 01:09(1年以上前)

そうですね、流通量も多くないですし恐らくポーズでしょう。
こんな見え透いたポーズではイメージアップどころか逆にイメージダウンにつながると言うことが分からないのでしょうかね。

書込番号:9308861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL32 (6色パック)

スレ主 matryushkaさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは、エプソンプリンターお使いの皆様!

知人にPM−A850を譲ったもらったばかりの者です。昨日、価格.comで専用のインクを探していたらヤフー・オークションで同じラベルの商品が290円で入札できるバナーにぶつかってそのまま入って入札すると、その場で落札!!。1個290円で。出品者ともちゃんと連絡とれて、純正品ではありませんが、利用者には好評いただいているとの話を聞かせてもらいました。

本当にこの値段で買って使えるのかどうか機械に悪影響がないのか、気になってまだその支払いを済ませていないです。

【即買EPSON用新品ノーブランド品IC6CL32インク6色セット】は例えば1960円です。こういうのを使われたことのある方、その悪いところと良いところ、教えてください。 

よろしくお願いします:ー)

書込番号:8703617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/11/29 16:02(1年以上前)

>気になってまだその支払いを済ませていないです。
==>
そういうのは、自己責任で使う。

出品者はダマシテイル訳でないから、仮に機械に何らかの影響があるインクだとしても、落札したのなら、支払いしないのはまずいでしょ。

書込番号:8707961

ナイスクチコミ!5


スレ主 matryushkaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/29 16:10(1年以上前)

ドラックの正 様

おっしゃる通りだと思います。ただ、純正品ではないっていうのを十分調べずに入札してしまい、しかも残り10時間などと書いてあったのがその場で落札になってしまったり、今回失敗です。

出品者の方に、お詫びして、純正品の方を購入しようと思います。
ご指摘、ありがとうございました。

書込番号:8707989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2008/12/18 19:23(1年以上前)

これは可笑しい・・・変・・・

約束を破棄

純正以外をしようする時はそもそもトラブルも自己責任は当たり前・・・

あやまるより260円で購入すべきはず・・・


書込番号:8803882

ナイスクチコミ!5


mamisanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/08 09:22(1年以上前)

私も、以前2度ほど使用し、インク詰まりを起こし結果プリンターは新規購入に至りました。
安物買いの?でした。

書込番号:8902392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/01/08 13:30(1年以上前)

PM-A850= \−(価格情報なし) 〜 EPSON (発売日:2003年10月17日 タイプ:インクジェット最大用紙サイズ:A4解像度:2880x720dpi機能:コピー/スキャナ)
http://www.i-love-epson.co.jp/products/spc/pma850/pma8501.htm
せっかく譲って貰ったものをどう使いこなせるのかを考えているのだから、それについてのアイデアも寄せてはどうかな・・
6色使い切る必要もないのでは・・
私はキャノンでエプソンのは分からないけど、モノクロで使いたいのであればモノクロボタンのみで使えるんじゃーないかな。
それと、この前家電店で知り合った人の話だとエプソン・キャノン両方あるとか・・
キャノンは2年くらい使わないでいて最近もう駄目かなと思いながら使用したら詰まりもなく良かったですよ・・
そう話してましたよ。
スレさんは買い方に疑問があるのでこのくらいで・・
後は自分で研究してみては・・


書込番号:8903185

ナイスクチコミ!2


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/02/02 10:12(1年以上前)

>本当にこの値段で買って使えるのかどうか機械に悪影響がないのか、気になってまだその支払いを済ませていないです。
>純正品ではないっていうのを十分調べずに入札してしまい、しかも残り10時間などと書いてあったのがその場で落札になってしまったり、今回失敗です。
>出品者の方に、お詫びして、純正品の方を購入しようと思います。


こんなのがまかりとおると本気で思ってるのなら、アホです。
しかも、文章読解力がない可能性大です。
お詫びすれば全て済むと思ってるあたり、勉強する気もなさそうですから、
できれば今後ネットオークションは利用しないほうがいいでしょう。貴方と出品者のためです。
主に出品者のため。


もし私の出品にこんなアホな落札者が付いたら…と想像するだけで頭痛がします。
いやマジで。
もっとも現在は出品してないし、その予定もないけどね。

書込番号:9028583

ナイスクチコミ!3


スレ主 matryushkaさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/02 13:49(1年以上前)

自宅にいながら一部を除き全世界とつながることができるようになったありがたい時代。各世代の啓蒙家たちが、パソコンもインターネットもない時代からスタートし筆を執って詠い続けてきた「市民社会のネットワーク」がとうとう誕生しようとしているかのように思われます。

こうして皆様の指摘やアドバイスを拝見していると、そのネットワーク内の交流は、フェース・ツー・フェイス・コミュニケーションの弱点を超越し、あるいは補完しつつも、それ自体の大きな欠点を内蔵するつくりなんだな、という気が致します。

「人」という時間の積み重ねを、その目に見える瞬間的な姿・ことばでとらえ、そしてそれを自分が積み重ねてきた土台の上において解釈する「人」たち。オフラインでもおオンラインでも同じようである。オンラインの方は、人間同士の間に機械と距離をはさむことで、その解釈を自由自在に発する余裕を与えてくれる。そう、オンラインの方は、交流の場が広くかつ頻繁である分、浅く非人間的にならざるを得ないようだと今思いました。

どうぞ、価格.comお使いの皆様、ツールが与えられているもん、こんな馬鹿が心配でアドバイスを下さる方も、何らかの失敗を厳しく指摘し自らの道徳感の高さを確認したい方、ご自由にお話をしてくださいませ。新時代に期待してやまない分、しかられるなりなんなり、その冷たさも受け止め観察していきたいと思います。

書込番号:9029197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/02 17:08(1年以上前)

オークションなどの取り引きにおいて双方の利用者の中には軽く考えたり、最初から悪意を持って取引に参入してくるのは良いとは思わないし、免疫を持たない人にとっては恐怖の体験を味合うことになるでしょう。
**立法政府・行政の怠慢**
例えば裁判所で行われている不動産競売のように・・・
担保保証・身元保証などの対策は必要と思います。
代金などの一時振込み制度も必要かと思います。
其の外にもいろんなアイデアお持ちの方などおられましたら是非意見お伺い出来れば嬉しいですね・・・

書込番号:9029768

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/02/02 17:16(1年以上前)

拙速な売買の約束をしておきながら、約束を一方的に反故するのが人間的なの?
そして、指摘に対しては慇懃無礼に開き直り。
親に道徳を教育してもらった方がいいよ。

書込番号:9029792

ナイスクチコミ!5


スレ主 matryushkaさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/02 17:20(1年以上前)

公式なオンライン取引は、今から商品情報公開のわかりやすさや規格表示を徹底させる一方、国際貿易などに使われてきた銀行間のaccreditetion制のような諸ツールをオンライン化することにより、今のところ自己責任に任せている分を規制していくのだろう、と思います。そうすることによって、このトピタテのきっかけとなってるようなリスクも軽減されていくのではないかな。。

書込番号:9029804

ナイスクチコミ!0


スレ主 matryushkaさん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/02 17:40(1年以上前)

きこり 様 
その他の方々

ご指摘は大変勉強になりまして、
出品者の方との話し合いに大いに参考になりました。
この「事件」は、相手側の方にも事情あり、結果的にご迷惑をかけてしまったが、話し合って解決できた段階ですし、出品者の方々にこれ以上の迷惑をかける悪意はないのでどうか落ち着いてください。

皆様、貴重な意見を聞かせていただき、どうもありがとうございました。




書込番号:9029895

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「IC6CL32 (6色パック)」のクチコミ掲示板に
IC6CL32 (6色パック)を新規書き込みIC6CL32 (6色パック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IC6CL32 (6色パック)
EPSON

IC6CL32 (6色パック)

最安価格(税込):¥5,742登録日:2005年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

IC6CL32 (6色パック)をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング