D-snap SV-AV10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:60分 本体重量:98g 撮像素子:CMOS 1/4型 D-snap SV-AV10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV10の価格比較
  • D-snap SV-AV10のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV10のレビュー
  • D-snap SV-AV10のクチコミ
  • D-snap SV-AV10の画像・動画
  • D-snap SV-AV10のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV10のオークション

D-snap SV-AV10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 1月20日

  • D-snap SV-AV10の価格比較
  • D-snap SV-AV10のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV10のレビュー
  • D-snap SV-AV10のクチコミ
  • D-snap SV-AV10の画像・動画
  • D-snap SV-AV10のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV10のオークション

D-snap SV-AV10 のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap SV-AV10」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV10を新規書き込みD-snap SV-AV10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブに保存のビデオ

2003/09/13 13:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV10

スレ主 一寸法師.さん

マイクロドライブにも保存が可能なビデオカメラって
販売されてますでしょうか?
または販売されると言う情報はありませんか?

書込番号:1938597

ナイスクチコミ!0


返信する
avmc131さん

2004/01/04 22:00(1年以上前)

http://www.iodata.jp/news/200211/avmc131.htm

書込番号:2306171

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/23 13:44(1年以上前)

質問から1年経ってようやく出ましたね。
ビクターでしたがオモチャではなくちゃんとした
ビデオカメラで良かったですね。

書込番号:3302457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声取り込みについて

2003/04/20 02:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV10

スレ主 のほ30さん

今月はじめに購入しました。遊ぶ程度に楽しんでいます。

音楽(mp3等)については別途ソフト購入が条件のようですね。

下調べをそれほどしていなかったので、購入後の疑問が発生するのですが、「音声」についてはPCに取り込むことは可能なのでしょうか?

もし可能であれば、その方法や使用ソフト等をお教え願えないでしょうか?

書込番号:1505493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AV IN ?

2003/03/10 23:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV10

スレ主 aofudouさん

外部入力をアナログでできるはずなんですが、ピンは何を買えばいいのでしょうか?音声は必要ないです。

書込番号:1381123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/03/11 01:17(1年以上前)

接続先は何でしょうか?
付属品のケーブルは、赤白黄色のコンポジットケーブルが付いてますよ。
AV30側は、コンポジットではないですけどね。

書込番号:1381514

ナイスクチコミ!0


スレ主 aofudouさん

2003/03/11 02:57(1年以上前)

ありがとうございます。野鳥観察にCCDカメラを買ったので。こちら側は、説明書には、映像出力信号 1.0Vp-p コンポジット 75オームとしか書いてないです。映像、音声とも、所謂、メスです。

書込番号:1381687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三脚へのマウント

2002/09/12 12:27(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV10

スレ主 ZX750F1さん

三脚用ネジ穴がない本体を三脚にマウントできるようなものはないのでしょうか?
バイクに取り付けて走行中に使用したいのですが。

書込番号:938746

ナイスクチコミ!0


返信する
かっちきんさん

2002/09/16 21:22(1年以上前)

携帯電話のケースにスッポリ入りました
ケースに留め金が付いているタイプなら
バイクや体にくっつけて撮影できそうです
私は車のサンバイザーに付けてみました
なかなか、味のある映像でした

書込番号:947521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画をPDAで見れるソフト

2002/09/01 00:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV10

スレ主 ちょこ2002さん

東芝genio-eを使っていてるので、D-Snapの動画を見たいのですが標準のソフトでは見れないようです。。。。
見ることのできるソフトはほかにありますか?

書込番号:919482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外部映像入力について

2002/08/30 03:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV10

スレ主 おんちさん

画像入力端子があるってことは、外部カメラも接続できるのでしょうか?その場合、たとえば画素数の高いカメラを繋げば少しはマシな画像がとれるのでしょうか?

書込番号:916511

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/08/31 01:01(1年以上前)

記録画素数がナンですから、根本的な変化は無いかもしれませんね。

しかし、発色などの点では大きく変わるかも知れませんが、画素数に対する圧縮率が大きければ発色や階調が悪くなりますし、圧縮を行うハードの構成によっても大きな影響があります・・・実際に試してみないと判らないですね(^^;

書込番号:917811

ナイスクチコミ!0


スレ主 おんちさん

2002/08/31 14:24(1年以上前)

狭小画素化反対ですがさん、わかりやすい回答どうもありがとうございます!そうですね、記録のほうが画素数少なかったら意味ないかもですよね!?ちなみに最低照度というのは本体のカメラと外部カメラの数字が反映されるのでしょうか?

書込番号:918651

ナイスクチコミ!0


スレ主 おんちさん

2002/08/31 14:26(1年以上前)

すみません。日本語が変でした。・・・どちらの数字が反映されるのでしょうか?

書込番号:918656

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/09/01 00:14(1年以上前)

外部入力端子が優先されると思いますので、外部カメラでは?
この場合、室内での撮影画像は劇的に明るくなると思います。

SV-AV10の最低照度は120ルクスとありますので、十分な映像の明るさを得るには500ルクス以上必要と思います。一般家庭の夜間の室内ではその半分から1/5ぐらいと思われますから、本体単独で撮るとあきらかに暗いでしょう。数字上は現行の一般的なDVカムと比べて1/8〜1/10ぐらいですね。

SV-AV10の暗さはF値かなと思いましたが、F3.6ですので1/4〜1/5程度の暗さなので、CCDからの出力の増幅率が通常のデジカメに比べて半分程度なのでしょう。

壊れたビデオカメラのカメラ部分が生きている場合、それを活用したいのであれば今回のような使い方も良いかも知れませんが、あるいは簡易画像圧縮機として使われるのでしょうか?

なお、屋外のみ、画像サンプルがあります↓
http://www4.big.or.jp/~a_haru/index.html

書込番号:919474

ナイスクチコミ!0


スレ主 おんちさん

2002/09/01 02:20(1年以上前)

狭小画素化反対ですがさん、どうもありがとうございます。ただかさばらず、できるだけ軽いビデオカメラが欲しいと思い、安価ということもあってSV-AV10に興味を持ったのですが、あまりにも画像が悪そうなので違うカメラをつなげば良くなるものかしらと思ったのですが・・・結局使い勝手が悪そうですので、小型のDVカメラで検討することにします。どうもありがとうございました。

書込番号:919667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-snap SV-AV10」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV10を新規書き込みD-snap SV-AV10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV10
パナソニック

D-snap SV-AV10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 1月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング