D-snap SV-AV30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:95g 撮像素子:CMOS 1/4型 D-snap SV-AV30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月 2日

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30 のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品かわいいですね。

2003/09/12 09:42(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

新製品が出たみたいですね。
昨日たまたま家電量販店へ行って、安くなってたので「なんでかな?」と思ってましたが新製品だったんですね、原因は。
スペックが大分あがってるようで、デジカメとしても充分な機能を備えているみたいですが。
(200万画素?)
今持っているデジカメ(同じくPanasonicの200万画素のやつ)と、MDウォークマン(これまたPanasonic)が1つになるなら
嬉しいなーとちょっとワクワクしつつサイトを見たりしました(買う予定はないんですが…)
ちょっと見てみたらテレビも録画できるらしいじゃないですか。
テレビ好きとしては重要なポイントです。
これって普通のテレビとケーブルとかでつないで録画するんですか?
まぁ多分SDカードが512MBとかないと番組とれないとは思いますが…。
例えば1時間のドラマを撮った時って、普通に見れる感じでどれくらいのメモリが必要になってくるんでしょうか?
1時間のドラマ撮って、さらに音楽聴いたりしたら余計に容量必要ですよね。
便利だけどSDメモリが何枚か必要になってしまいそう…。

そのうちデジカメだけとかはなくなって、複合機(と呼んでいいのか?マルチカメラ?)がいっぱい出てくるんですかね。

書込番号:1935618

ナイスクチコミ!0


返信する
毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/13 03:58(1年以上前)

こんばんわ。
ホントに安くなりましたね〜、今では価格コムに載ってるどの店よりも
安いですからね。

ええ、ケーブル繋いで録画できます。テレビ側の出力端子とAV30の入力端子を
繋いで録ります。

普通に見れる感じは人それぞれですが1時間のドラマを録画する時に必要な
メモリはAV35の商品詳細・スペックのMPEG4記録時間を見ていただければ
分ると思いますが、最高画質で5分が64MBですから1時間は768MBになります。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030911-4/jn030911-4.html

AV30なら、32MBで4分なので1時間は480MBになります。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn021015-3/jn021015-3.html

書込番号:1937934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新D−snapについて

2003/09/05 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 みかん22さん

2003年秋ごろ 新・D−snapが発売されることだけ量販店の人から聞きました。だれか、知っている事ありませんか。

書込番号:1916681

ナイスクチコミ!0


返信する
みみたさん

2003/09/05 23:01(1年以上前)

板違いでしたらすみません
先日ハードディスク内蔵MPEG-4ビデオカメラってのをネットで見つけました。
http://www.samsung.com/Products/Camcorder/DigitalGadget/Camcorder_DigitalGadget_ITCAM_9.htm
簡単なスペックは以下のとおりです。
1.5GB HDDに VGA Super Fine 66分 〜 QVGA Nomal 400分 録画
10x 工学ズーム 1/6CCD
185グラム
韓国のサムスン製ですが日本サムスンに問い合わせてみたところ日本での発売は無いとのこと・・・
新D−snapが、これに近い製品だと私としてはうれしいんですが・・・

書込番号:1916857

ナイスクチコミ!0


あおひげさん

2003/09/06 09:12(1年以上前)

パナの新製品って多分これでは?

SV−AV100・・SD VIDEO CAMERA
SV-AS10・・・SD MULTI CAMERA
http://www.panasonic-europe.com/d-snap/

書込番号:1917847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/09/06 14:25(1年以上前)

ソニーの新製品が気になりますね〜
地上アナログチューナついてるので◎!

でも、よく見たら、カメラ付いてない!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030828/sony1.htm

書込番号:1918529

ナイスクチコミ!0


だんかんさん

2003/09/08 10:35(1年以上前)

あおひげさんの言われている、SV−AV100が後継にあたります。
ヨッロッパのショウで展示の後、ドイツで先行販売の様です。追って国内でも販売の予定の様です。
画素数が問題ですね。 CMOSセンサ採用の為今後の機種に期待でしょうか。 今までは、製品名の末尾が画素数(-30=30画素)だった様ですが、今回は一気に-100になってます。 でもCOMSセンサーでメガピクセルはまだ量産性低いので、実際は60万画素前後なんでしょうか?

書込番号:1924595

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/10 06:10(1年以上前)

末尾が画素数なのは「今まで」ではなくSV-AV30のみですよ。
海外のはSV-AV20という名で売られていますし、30の前に日本で
売られていたのはSV-AV10です。
これら全てが30万画素クラスです。

書込番号:1930119

ナイスクチコミ!0


もったいないさん

2003/09/12 16:09(1年以上前)

みみたさんのhttp://www.samsung.com/Products/Camcorder/DigitalGadget/Camcorder_DigitalGadget_ITCAM_9.htm とても興味があります。 HDビデオカメラって他にありませんよね。 どうして日本で発売しないのでしょうか? もったいないと思うんですが。

書込番号:1936177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AV入力について

2003/08/31 01:01(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 ソニック太郎さん

バーベキューやキャンプなど屋外での使用を考えています。
AV入出力端子がクレードルの方についているようですが
DC電源がない場合でも利用できるのでしょうか?
たとえば、車のバッテリーとか乾電池とか・・・
解る方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1900214

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/09/02 08:09(1年以上前)

自信がないですが、車載されているかたが多数過去ログにいるので
カーアダプタがしようできるのかな・・・?とは思っています。

・乾電池は使用できません
・バッテリーのみでも一応AV入力は可能ですが、
  自動録画機能は使用できません。

後は・・・松下の公式サイトの非常に隠れたところに
新製品の発表が近いとなっています。(WPC2003)
ま、発表と発売は違いますが、急がないのであれば、
少しだけ待つのも手かもしれません。

書込番号:1906812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDに直接録画出来ませんか

2003/08/06 00:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 貧乏太郎さん

こんにちは、このカメラで、SDカードじゃなくて、外部入力から、
そのまま、USB経由で、コンピーターのHDDに録画出来ませんか?

二時間の映画を録画には、560Mのカードは高いですね、
待ったら次期に安く成りますか?。ビデオキャプチャンの代わりに
代用したいです。

書込番号:1830366

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2003/08/06 08:13(1年以上前)

自分でやってみてないと言うことはまだ持ってないんですよね

素直にビデオキャプチャ買ったほうが幸せになれると思います

書込番号:1830853

ナイスクチコミ!0


imapuさん

2003/08/06 21:06(1年以上前)

結論から言うと無理です
USBに接続している時はSDカードリーダーとして働いていますので動画の撮影はできません

書込番号:1832294

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏太郎さん

2003/08/07 03:10(1年以上前)

回答有難うでした。これで、安心して寝れます(笑)
松下電器に電話で聞いても、回答もらえませんでした。
おまけに、自社製品なのに、これは、おもちゃらしき事を言われました、
愛社誠心の無い対応でした。 4万以上するのに、おもちゃとは。

下のほうに、PCカメラにも使えない事が書いてたので、
使い道は、SDカード専用記録に成るのですね、あと、使い道は
コンピーターのデータをSDカードに入れて持ち歩き出来るのですね、
と、勝手に想像しました。SDカードリーダーて、使った事が無いので。
有難う御座いました。

書込番号:1833411

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2003/08/07 08:12(1年以上前)

パナ正直だな

書込番号:1833601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

知識0ですが・・・

2003/08/02 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 ラビラビ2003さん

ダンスの練習をするために録画して確認したりするのには向いてると思われますか??誰か教えてください。

書込番号:1821377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2003/08/02 23:47(1年以上前)

ダンスの事は分かりませんが、私なら普通のビデオカメラにすると思います。

書込番号:1821414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/03 13:30(1年以上前)

過去ログに、ストリーミング配信している映像がありますよね。
あれくらいでOKなら、この機種でいいでしょ。

90分以内くらいで、高画質に撮りたいならDVでしょ。
DVテープ入れ替えの手間を惜しまないなら、さらに撮れます。
スペア電池の方が問題か。

書込番号:1822948

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/08/03 23:24(1年以上前)

記録に残したいのならDV
その場でみて、ずれてるとかぱっと確認して、後は要らないようならD-snap
・・・かなぁ?
あとは、明るいダンス教室なら大丈夫ですが、
暗いストリートなどでの練習の場合AV30は向いていないです。
(暗いところには弱いので)

書込番号:1824451

ナイスクチコミ!0


ま☆き☆さん

2003/08/05 21:38(1年以上前)

ダンスでの動きが早いとコマとびして見えることがあるかもしれませんよ。

書込番号:1829712

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビラビ2003さん

2003/08/13 22:44(1年以上前)

みなさま沢山のご意見どうもありがとうございました。本当に大変参考になりました。検討してみますね。

書込番号:1852771

ナイスクチコミ!0


段差さん

2003/08/15 12:00(1年以上前)

こまとびで、ヒップホップの動きくらいでもう、カメラが追いついていきませんでした。DVカメラでも安いのだったりすると難しいんじゃないでしょうか。少しお金がかかりましたが、私は最終的にニコンF5の秒間8毎撮りで最終調整した覚えがあります。まったく持って、お金のかかる方法でした^^;

書込番号:1857109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ICレコーダとして利用可能か

2003/07/28 16:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 Wipeoutさん

題名のようにICレコーダを主体として利用したいのですが、録画ではなく、録音はできますか?
可能な場合、そのファイル形式は何ですか(何を選べますか)?

また、2倍ディジタルズームというのは心もたないのですが、100(以上)人規模の会議で発表者の画を撮りたいのですが、顔が認識できる程度の撮影では、対象物から何メートル以内の撮影の必要がありますか?

最後に、次期製品の予定を知っていますか?

書込番号:1805020

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/07/28 23:06(1年以上前)

録音は可能です。
音声記録の特徴
・電池のもちが、通常のカメラ記録よりのびます(液晶が自動的に消えるので)
・付属のソフトがないと、PCでの再生ができません。
  (当然、本体では再生できます)
  vmi(vm1だったかな?)という、珍しい拡張子です。
  どうやら、松下のDVC(の音声記録)やICレコーダーの拡張子と同じ様です。
距離について
・私的感想ですが顔が判断できるのは5Mほどかと。
 人全体の判断で10Mぐらい・・・だと思います。
 20人ぐらいの会議で、雰囲気が捉えられる程度と思っています。
 実際の距離を図ったわけではないのであいまいですが。

書込番号:1806274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/01 02:15(1年以上前)

録音の方ですね。

話題がそれますが、再生機として、面白い機能があります。

E100Hなどで、SDメモリーカードにコピーした映像は、「D-Snap(SV-AV30)」
で再生可能です。

http://panasonic.jp/support/dvd/connect/e100h_e200h_kiki.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030731/npp52.htm

書込番号:1816233

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wipeoutさん

2003/08/05 18:28(1年以上前)

isdsさん、Panasonicfanさん、ご返答ありがとうございます。

近くの量販店にあったと思い、行ってみると無くなっていました。
やはり、半年もすれば無くなるんですね。

>vmi(vm1だったかな?)という、珍しい拡張子です
一般的なmp3などに変換できるソフトが付属していますか?
ありそうな気がするのですが。

中古を狙おうと調べてみると新品との差額が3千円程度。
付属CD無しで。
新品のほうがいいですね。

書込番号:1829199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV30
パナソニック

D-snap SV-AV30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月 2日

D-snap SV-AV30をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング