D-snap SV-AV30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:95g 撮像素子:CMOS 1/4型 D-snap SV-AV30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月 2日

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30 のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D-snap&clie

2003/04/14 01:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

D-snapで撮った動画をclieで見られたらな〜っと思っているのですが、
可能なのでしょうか?
もしも可能であれば、簡単な方法をご伝授下さいませんでしょうか?

書込番号:1487867

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/04/14 22:02(1年以上前)

clieも型番によって、違いがあるのでしょうが、以下はソニーのクリエの
サイトからの抜粋です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NZ90/feat2.html#C
>付属のパソコンソフト「Image Converter」を使えば、パソコンに保存した
>デジタルビデオ映像(AVI形式)やMPEG1形式、QuickTime形式の動画を形式
>変換し、「クリエ」で楽しめます。
このソフトを使えばいいのではないでしょうか?

書込番号:1490027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringziさん

2003/04/14 23:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。使っているclieはTG-50というもので、
ソフトはPCにあるものの、D-snapで撮った動画はASFという形式なので、「Image Converter」では変換出来ないようなのです。
ASF形式をAVIかMPEG1形式に1度変換しなくてはいけないのかな〜。
動画のことは、D-snapが初めてだったもので、ここの方が詳しい方が
多いかな〜っと思いまして質問させていただきました。

書込番号:1490470

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/15 00:10(1年以上前)

>ASFという形式なので、「Image Converter」では変換出来ない
>ASF形式をAVIかMPEG1形式に1度変換しなくてはいけないのかな〜。
おそらく、一度コンバートが必要だと思います。
AV30も同じことでコンバートが面倒なので(苦笑)
単純にaviや、mpeg1へのコンバートだったらTmpgencがお勧めだと思います。
なんと言ってもフリーソフトなので^^;

QuickTime形式なのでQuickTimeProをお勧めしたいところですが、
私自身確認できていないので余りお勧めはできません。
私の環境でQTProで変換しようとすると、ファイルが壊れてしまいます。
他の方でD-snapのデータをQTProで変換したという方が
いらっしゃればよいのですが・・・。

書込番号:1490627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringziさん

2003/04/15 00:42(1年以上前)

isdsさん、ありがとうございます。早速Tmpgencのサイトへ行って調べてみましたが・・・・、Pen4推奨とのこと。家PCはPen2でした。
う〜、難しそうですね〜。
やっぱり、D-snapとclieの2個携帯することになりそうだな〜。
なんでも1個で済まそうってのが甘い!んでしょうね〜。
動画はしばらくD-snapのみで遊ぶことにします。
また宜しくお願いします。

書込番号:1490774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AV30への外部カメラ入力

2003/04/13 01:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 コージンさん

バイクに乗っています。ヘルメットのてっぺんにピンホールカメラをつけてAV30で記録したいのですが、どなたか魚眼(180度フィッシュアイ)のピンホールカメラの情報をお持ちで無いでしょうか?使われている方で、昼間や夜間走行時での画像の明瞭度はどんな感じか教えて下さい。

書込番号:1484381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SD-MOVIESTAGEが使えない時!!

2003/04/08 00:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

こんにちは。ちょっと質問です。SD-MOVIESTAGEのことなのですが、私のパソコンではSD-MOVIESTAGEが起動出来ないのです。おかしいなぁ、と思って業者さんに聞いてみたところ私が使っているパソコンが古くてSD-MOVIESTAGEは使えない(起動出来ない)。とのこと。しかし、私はSD-JUKEBOXのおかげかリムーバブルディスク?が起動し画像や音楽は取り込めるのですが、SD-MOVIESTAGEが行う映像をパソコンから入れたり移したりすることが出来ません。何か他の方法をどなたかご存知ですか?教えて下さい!!

書込番号:1469133

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/08 00:54(1年以上前)

494 さんこんばんわ

494 さんがお持ちのパソコンが、どのようなパソコンなのか判りませんので、パソコンの型番を教えてください。

パソコンの種類によって、対処の仕方が変わってくると思います。

書込番号:1469272

ナイスクチコミ!0


スレ主 494さん

2003/04/08 21:56(1年以上前)

WINDOWS98のFMV-DESKPOWER-SIX355です。よろしくお願い致します。

書込番号:1471604

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/10 23:42(1年以上前)

まず、USBが直ったようで何よりです♪
詳しい事は分かりませんが、Windows 98seでなく98なのですね?
パナソニックでは対応パソコンが98seプリインストールからと書いていました。
(注:プリインストールとは98からのバージョンアップではなく、
最初から98SEがインストールされているパソコンという事です)
業者さんのおっしゃる部分はパソコンが古いとはこのことではないかと。

本題ですが、494さんのやりたいことは
@「AV30で記録したデータをPCに保存したり、PCから移動したい」なのか
A「もともとPCで持っているデータをAV30で見てみたい」
なのかで大きく変わります。
@は、簡単です。Aは、SD-Moviestageがないとできないと思います。
まず、どちらか教えていただいてよいですか?

長くなってしまい、申し訳ないです。

書込番号:1477589

ナイスクチコミ!0


スレ主 494さん

2003/04/10 23:58(1年以上前)

最終的には@・A両方とも出来るようになりたいのですが、とにかく今はAの「もともとPCで持っているデータをAV30で見てみたい」というのを行ってみたいです。ちなみに私のPCで使っている動画ファイルはRealです。宜しくお願いいたします!!
P,S isdsさん、USBの件ではありがとうございました。私のパソコンには2つUSBがついていたのでもう1つのUSBを使っています!!

書込番号:1477668

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/11 00:21(1年以上前)

Pixlabがありましたね〜(実は直前まで「無理」と書きかけてました)
http://www.sharp.co.jp/pixlab/
これなら98対応です。
画像はAV30のノーマルとファインの間ぐらいになってしまいますが、しかたがないかと思います。
ただ、コンバートについてはSD-Moviestageより一発でコンバートが
できるものが多くなるので使いやすいかもしれません。
一度見てみてはいかがでしょうか?

書込番号:1477766

ナイスクチコミ!0


スレ主 494さん

2003/04/11 15:39(1年以上前)

ありがとうございました。ぜひPixlabを買って試したいと思います!!

書込番号:1479092

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/11 22:33(1年以上前)

念のため、買う前に、家のPCで使えるかどうかは店員さん等に聞いてくださいね。
98には、対応していますが、CPUやメモリ等の条件が当てはまるかどうかは
こちらからでは、分かりませんので・・・。

書込番号:1480180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音声録画

2003/04/06 23:50(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 てんじんてんさん

凄く初歩的な質問なのですが、
動画を撮るとき、音声も同時にとれるのでしょうか?

動画のサンプルを入手すれば解決できるかと思ったのですが、
どこもasfで公開され、エラーばっかりで見ることが出来ませんでした。
どこか個人で公開されているサイトがあればご紹介願います。

以上よろしくお願いします。

書込番号:1466042

ナイスクチコミ!0


返信する
月湖さん

2003/04/07 00:07(1年以上前)

録画は音声付の動画です。
ASFファイルで公開されているのは、
D-Snapの保存形式がASFファイルだからです。
だからD-Snapで撮った画像を他の形式に変換して公開しているところは
無いと思います。
だからこれをPCで見ることが出来ないとなると
D-Snapで録画した動画も見ることが出来ないという事になります。

また個人サイトはisdsさんやimapuさんのところがお勧めですよ。

書込番号:1466109

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/07 00:12(1年以上前)

動画は音声も記録できます。
しかし、特定の音声コーデックがないと音声は再生できません。
ですので、個人で公開しているサイト(って・・・私のとこか)でみても
同じことがおきるかと思います。
(通常は付属ソフトに附加されているので問題なし)
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/q_a/g726.html
↑シャープの公式サイトからダウンロード可能です。
基本的な再生はWMP6.4以上とDiretXがあれば、再生はできると思いますが。
どのようなエラーかわからないので、中途半端な回答になっています。
お役に立てればよいのですが。

書込番号:1466130

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんじんてんさん

2003/04/07 12:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

動画は音声付ですか!良かった。
その点に関して言及しているサイトを見つけけられなかったもので。
安心です。

エラーはたしかIEのエラーだったと思います。
エラーウィンドウが出て、その後IEが一度落ちてしまいます。
そのサイトが悪いのか、WMP9.0が関係してるわかりませんが、
残念ながら現時点では動画のサンプルが見れてません。
見つけたサイトはどれもD-snapのレビューや検証みたいなのを
しているサイトでした。
取り合えず、購入前にやはり動画のサンプルを見たいので、
探しまわってるとこ何です。
すぐ見つかると思ってたんですが、なかなか見つけられなくて困ってます。
探し方が悪いのか、公開してるところが少ないのかわかりませんが…

isdsさんのところって、動画は公開してないのですか?

書込番号:1467255

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/07 21:07(1年以上前)

>isdsさんのところって、動画は公開してないのですか?
他にいろいろあるので、HPの容量もありますし、載せてないんですよね。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2397/asf/test01.asf
今あるサンプルデータはこちらのみになります。

IEがおちるということは、もしかすると、IEのメディア表示の部分が
怪しくなっているのかもしれません。
上記リンクから右クリックでファイルを保存して、
WMPで直接再生してみてはいただけませんか?
うまく再生できればよいのですが・・・。

書込番号:1468386

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんじんてんさん

2003/04/08 08:19(1年以上前)

isds さん
ありがとうございます。
取り合えず↑のシャープのサイトでダウンロードしてからなら、
見る事ができました。ありがとうございました。
ちなみに動画はどのモードで撮影したものですか?
何か見覚えのある風景でしたが(笑)

書込番号:1469770

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/04/09 21:11(1年以上前)

見ることができて何よりです。
通常は、WMPで自動的にコーデックを落としてくれるようですが、
IEのメディアツールバーの機能だと、落ちてしまうようですね。
困ったものです。(見れないといわれる人の大多数がこれの気がします)

>ちなみに動画はどのモードで撮影したものですか?
スーパーファイン 15f ビットレート700kぐらいです。

>何か見覚えのある風景でしたが(笑)
音声も聞けたのであれば・・・大阪→神戸のJR新快速です(笑

書込番号:1474285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOの音楽は聴けるの?

2003/04/04 22:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 VAIODESNAPさん

初心者です。ソニーのVAIO内の音楽をD−SNAPに取り込んで聴くことができるのでしょうか?(VAIOのATRAC3方式で圧縮された音楽データを、AACやMP3圧縮方式のD−SNAPで読み込むことができるのでしょうか?たとえば両者を取り持つ変換ソフトのようなものがあるのでしょうか?)ご存知の方がおいででしたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:1458984

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/04/04 23:06(1年以上前)

ATRAC3は、ソニー独自の方式のようですので、D-snap側では対応していません。
D-snapの再生できる音楽方式はSD-Jukebox(転送ソフト:有料)を使用した
MP3,AAC,です。
したがってATRAC3を普通のAACかMP3に変換できるソフトと、SD-jukeboxがあれば、D-snapで再生できるようになると思います。
ATRAC3がどうやって変換できるかはソニーを使ってる人に聞いたほうが詳しいと思いますよ。

書込番号:1459091

ナイスクチコミ!0


imapuさん

2003/04/05 00:12(1年以上前)

僕の知る限りではATRAC3からMP3もしくはAACに直接変換するソフトはないと思います…
かなり強引に出来なくも無いですが音が確実に悪くなります
もしそれでもいいなら僕のサイト(D-Snapの館)のBBSに書き込んでください(この掲示板で話す内容とは反れてしまうので…)

書込番号:1459367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FOMAとの連結

2003/03/30 05:43(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

クチコミ投稿数:55件

現在FOMAの2102Vを利用しています。
SDカードを利用してD−SNAPで録画したTV(エコモード)を
FOMAのムービープレイヤーで見ることができるそうです。
どなたか実験された方いらっしゃいますか?
また、エコモードはどのぐらいの画質なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1441518

ナイスクチコミ!0


返信する
imapuさん

2003/03/30 14:28(1年以上前)

再生に関してはメーカーが可能と言っているので出来るはずです
エコノミーモードは176×144、64Kbps、音声32Kbpsという数値からも分かるようにお世辞にも綺麗とはいえません
自分的には人がそこにいるというのがギリギリ分かる程度の画質です
ちなみにP2102Vの動画はD-Snapでは再生できませんので…

書込番号:1442482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2003/03/31 11:39(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:1445374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV30
パナソニック

D-snap SV-AV30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月 2日

D-snap SV-AV30をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング