
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


今日、購入しました。
もしかして、音楽を聴こうと思ったら、
絶対にSD-Jukeboxってソフトを買わないといけないのですか???
何か方法があれば教えてください。
もしくは、他のソフトがあれば教えてください。
ビデオカメラ付MP3プレイヤーとして購入したので、
ちょこっと残念です・・・。
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30




2002/12/20 00:10(1年以上前)
SV−AV30で再生できれば、ライン出力できるので、DVDレコーダ側でライン入力で記録すれば可能ですよ。
動画画質は、高ビットレートモードであれば、私的には120%満足しています。
書込番号:1145372
0点

次機種で動画30コマ/秒に対応してくれないと困ります。
15コマ10時間よりも30コマ5時間の方が嬉しい。
書込番号:1152992
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


先週税込みで40,000円で購入しました。
三脚が欲しいけど何か無いですか。
三脚取り付けの穴が無いので、吸盤状の物が必要みたいです。
何か方法ないですか?
こう言うものはみな手持ちですか?
0点


2002/12/20 10:20(1年以上前)
ひとつのアイデアですが、D-snap SV-AV30くらいの重さでしたらマジックテープはいかがでしょうか。本体にテープをつけるのは、抵抗があるとは思いますが、一番安くてそこそこ安定できると思います。
書込番号:1146018
0点


2002/12/20 20:25(1年以上前)
本体にマジックテープを装着するのは私も抵抗をあります。 私は昨日松下にメールで質問を行っており、松下からの回答が楽しみです。本音を言うならば本体に取り付けるクレドール型の雲台が、発売されれば良いのですが.....。
書込番号:1146973
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


どなたか、教えて下さい。
このSV−AV30で撮ったMPEG4の動画データを
CD−R等に焼いて、他のPCで再生するには特別な再生
ソフトが必要でしょうか?
自分のPCであればSV−AV30附属ソフトで見られると
思いますが、MPEG4の動画をCD−Rに焼いて、友人や
会社のPCで再生させる方法が解りません。
それが、買いに走ることを躊躇させています。
ご存じの方、ご教授下さいませ
宜しく、お願い致します。
0点

コレ使ったこと無いですけど、おそらく
WindowsXPでは最初から、MPEG4の再生対応と思います。
書込番号:1125333
0点

Microsoft Windows Media Player 6.4以降が必要ですが、
WindowsXPなら標準搭載だと思います。
他のOSでもウィンドウズメディアプレーヤー(バージョンも注意)を
インストールすれば、できそうな気がします。
書込番号:1125351
0点



2002/12/11 20:31(1年以上前)
Panasonicfanさま 有り難う御座います。クイックタイム6.0無償バージョンでも、メディアプレイヤーに比べ、画面は小さくなりますがMPEG4が再生出来そうですね ご教授ありがとうございました。本日、シルバーのSV−AV30を、ラオックスにて、38800円にて購入して来ました。楽しんで見たいと思います。本当に、有り難うございました。
書込番号:1126802
0点



2002/12/12 00:34(1年以上前)
ちなみに、購入価格の報告をさせて戴きます。
SV−AV30=44800円を、38800円に交渉成立
SDメモリー128MB(I/Oデータ)8980円を、7400円に
ソフトのSH−SS10(単体)4980円を、4100円に
こんな感じの値引きでした。 ラオックスにて
多少の、参考になれば良いのですが・・・
書込番号:1127291
0点

あれ? カカクコムより安いんですね^^
アップルの名作、QuickTime もありますね。
ところで、
インプレスで、これの製品レビューが掲載されていましたが、
読まれましたか?
■インプレス AV WATCH
あのD-Snapがかわいくなって帰ってきた!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021211/zooma87.htm
書込番号:1127356
0点



2002/12/12 03:07(1年以上前)
Panasonicfanさま さらに、ご教授有り難う、御座いました。まだ取説読み状態ですが、お教え下さった記事、拝読致しました。ん んっ、まだ、若干難解ですね。とりあえず、買ってしまいましたので、楽しんでみます。有り難う、御座いました。
書込番号:1127671
0点



2002/12/14 15:38(1年以上前)
メーカーからの質問の返答が有りました。メディアプレイヤー
6.4以降ならば、再生可能で特別なソフトは不要との事でした。
編集には、附属のソフトが必要のようですが・・・
購入して、私の場合は、ヨカッタです!
書込番号:1132685
0点


2002/12/16 17:21(1年以上前)
私も昨日買っちゃいました〜
値段は価格.comより近くの大型電化店に
行ってかけあった方が宜しいかと、、
私は店頭表示価格42800円を38600円にして貰いました!!
事前にライバル店のお値段を調べておくとさらに下がるでしょう(笑
動画・静止画など中途半端な感じはやや残りますが
このサイズでここまでマルチに出来るんなら許せます
思った以上に高級感があったなぁ〜ホワイト
シルバーはちゃちい(笑
一番のネックはSDメモリーのお値段かな??
今は首にぶら下げていつも携帯しています!!
いや〜軽い軽い!
書込番号:1137773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



