
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年2月20日 08:11 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月7日 20:09 |
![]() |
0 | 10 | 2003年1月24日 11:30 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月23日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月22日 12:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月22日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


こんばんは。
SV-AV30にてパソコンの動画を再生させたいと思ってるのですが、MovieStageでは、divx形式のaviファイルがasf形式に変換できないようなんです。
divx→SV-AV30で再生可能なasf形式へのコンバートを直接行う方法、ツールってありませんでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
0点


2003/01/24 08:14(1年以上前)
XPかMEですと、WINDOWSムービーメーカーで一旦asfに直し、
(下でimapuさんが教えてくれています)
さらにそのasfをAV30用のasfにコンバートする
(注:コンバートでなく、ムービーメーカーasfをmoviestageを使って
SDカードにドラッグ&ドロップするとasfコンバートの画面が出てきます)
と、可能のようです。
書込番号:1242965
0点


2003/01/24 23:47(1年以上前)
cyber link のパワーディレクターpro(体験版が窓の杜にありました)
でWMV出力して…M.STAGEで、 WMV → AV30 ASFにコンバート。
これだと環境に左右されなさそうです。
でも、ムービーメーカーも、これもそうでしたが・・・
ブロックノイズが結構あって、決して「きれいな変換」ではありませんでした
書込番号:1244730
0点


2003/02/20 08:11(1年以上前)
こんなところに書いても気づかれないかもしれませんが・・・
SHRAP PIXLABですと、Divx → ASF(AV30再生可能)の一発変換が出来ました。
ただし、変換可能なビットレートが380ぐらいなのできれいな画像ではありません
だいたい、ノーマルぐらいですね。
書込番号:1324138
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


こんにちは。JUSTSYSTEM の MegaVi TV2 でテレビ放送を録画しているのですが、これを AV30 で見たいとおもっております。MPEG2 は SD-MovieStage ではコンバートできないようですね。MPEG2 から MPEG4 に変換したいのですが、どなたかご存知でしょうか?
0点

ファイル変換しなくてもアナログでつなげば良いと思いますよ。
変換したいのなら、
http://www.ange.ne.jp/naco/cardcaptor/mpeg2conv.html
書込番号:1242652
0点



2003/01/24 08:11(1年以上前)
Panasonicfanさんの補足
TMPEGENCでMPG→AVI変換をしてASFにコンバートしてください。
書込番号:1242960
0点



2003/02/02 23:28(1年以上前)
Panasonicfan さん。isdsさん。コメントありがとうございます。
TMPEGENCでMPG→AVI変換をして、SD-MovieStage でコンバートを試みたところ
「処理実行中にエラーが発生しました。
処理を終了します。」
というエラーになってしまいました。
どの画質モードにしても同じ結果でした。
TMPEGENC やSD-MovieStage には、何か変更しなければならない
設定というものがあるのでしょうか?
書込番号:1272096
0点



2003/02/04 09:20(1年以上前)
自己レスします。TMPEGENC でAVI 形式のオプションを MPEG-4 形式にしたら、うまくいきました。
書込番号:1275740
0点


2003/02/07 20:08(1年以上前)
「処理実行中にエラーが発生しました。処理を終了します。」
亀レスですが・・・無圧縮AVIを使っているとHDDが一杯になって
このエラーがでていたのを覚えています。
Mpeg5分で1Gをこえてしまいますからね・・・。
私も解決策は同じで圧縮形式を変えたらOKでした。
書込番号:1285723
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


量販店の販売価格はさて置いてだいぶ価格がこなれてきた様な気がします。金融品の価格も気になります。
然しまだ価格は値下りするかも知れません。でも記録メディアの価格が下がらないと楽しさ半分です。SD陣営もメディアの価格を早く下げて頂きたいものです。
0点

大容量SDカードが出れば下がりますよきっと。
マイクロドライブは今年秋頃に予定している4GBを現行の価格(3万前後)並で
売出そうとしていますし。
書込番号:1240008
0点



2003/01/23 09:46(1年以上前)
プロ用一眼レフデジカメを所有している方々には大容量マイクロドライブは大助かりかもしれません(^:^)
販売予定価格も4GBの容量で3万円とは垂涎ものです。 本音を言うと安売り店の「あきばお〜」ではいったいいくらの初値がつくのか楽しみです。
書込番号:1240324
0点


2003/01/23 14:53(1年以上前)
通販でSD512MBの安いお店ご存知ありませんか?
(私の近所は41000円で品切れです)
書込番号:1240897
0点



2003/01/23 20:21(1年以上前)
私も色々と探してみましたがどこも品切れ状態です。 またレッドキングさんでは、本体が品切れの模様です(^:^) 多私の予測では価格低下競争に危機感を感じたのか、好調で品薄状態なのか........。
書込番号:1241616
0点



2003/01/23 22:13(1年以上前)
あきばお〜(ハーマンズ)さんは、シブトイですねぇ〜(^:^)暴露ネタですが、あそこの副社長は、元○△m×pスですからチマチマ値下げしてお客さんを釘付けにするのが大得意(^:^) まるで野球拳に負けた女の子のようです(^:^) 今後あきばお〜さんが、ババンと太っ腹な激安価格で我々を喜ばしてくれる事を期待します。
書込番号:1241941
0点





2003/01/24 11:30(1年以上前)
Panasonicfanさん、ありがとうございました。
36,500円で在庫ありのところがあったので注文しました。
(税込、送料込みだったのでちょっとうれしい)
http://www.rakuten.co.jp/endless/130128/130129/
書込番号:1243248
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


同じスレッドを2つも建てないでね!! エクスプローラーでSDカードの中を見るとインビジブルフォルダーがありませんでしたか? 目を皿のようにしてよ〜く確認してくださいね。多分「SD_VOICE」と言う名称のインビジブルフォルダーがある筈ですよ。インビジブルフォルダーなんです理解できますかぁ?
0点

書き込みがサーバーの重そうな時間なので
書き込んだ後エラーが出て書き込めていないと思っちゃったんでしょうね。
そういう口車の矢七っあん さんも新スレで注意しないで下さいね。
書込番号:1238123
0点



2003/01/22 17:44(1年以上前)
どうもすみませんでした。 ちと言い過ぎましたm(_ _)m ともかくSD_VOICEは隠しファイルですので表示オプションの設定を確認してファイルを探してください。
書込番号:1238422
0点


2003/01/22 21:31(1年以上前)
たぶん「アナログで落とす」という言い方をしているので
隠しファイルなのはご存知かと。
アナログな方法を念のため書いておきますね。
(また自分のコピーです。見た人はご容赦ください)
--------
SD-MOVIESTAGEからだったら無理のようですが・・・
SD-VOICEのフォルダごとPCに移動する。
orSD_VC100のフォルダごとPCに移動する。(こっちのほうが現実的)
で、退避が出来るようです。
ファイル単位でコピーすると再生できなくなっちゃったので
フォルダの中は触っちゃいけない気がします。
で、SDカードにもう一度入れたい時はフォルダごと該当場所に
ぶちこめばOK・・・でした。一応。
フォルダがダブっちゃう時はSD-VC101とかにしたら大丈夫のようです。
保障はできないですけどね。
-----
書込番号:1239000
0点


2003/01/23 23:30(1年以上前)
PCに移動したSD-VOICEのフォルダとその中身はSD-MOVIESTAGEで参照できますか?私はできませんでした。HD内でこの音声ファイルを再生する方法はなにかありますか?
書込番号:1242242
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


VOICE MODEで録音したDATAをHDDに落として保存したいのですが、
SDカードの中にそれらしきフォルダやDATAがありません。
付属のソフトSD-MovieStage を使ってもHDDにロックがかかって
コピーできません。
アナログで落とすしかないのでしょうか?
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30


VOICE MODEで録音したDATAをPCに落としたいのですが、
SDカードの中にそれらしきフォルダがみつかりません。
付属のソフトSD-MovieStageを使ってもHDDにロックがかかり
コピーできません。
アナログでコピーするしか手はないのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
